goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬大学 慢性看護学研究室ブログ

患者様や未病の方が、自分らしく生活できるよう研究・探求しています。糖尿病と慢性腎臓病透析予防外来も開設しています。

オンラインでのEASEプログラム®【初級研修】開始!

2020-07-01 01:21:00 | EASEプログラム®と「聞き書き」(じっくりEASE)
長らくお待たせいたしましたm(_ _)m
2020年6月に、オンラインでのEASEプログラム®【初級研修】のページを開設いたしました!!
コンテンツは数年前からできあがっていたのですが、入り口の開設が遅れておりました。
今回、コロナの影響で群馬大学の授業もオンラインになっていますので、皆さんのご協力の下、一気に開設いたしました!
 受講の仕方はこちらです。

1.こちらのEASE(イーズ)プログラム®のページに飛んでください
https://oka.dept.health.gunma-u.ac.jp/newindex.html

2.「ウェブでEASE(イーズ)プログラム®を学ぶことが出来ます。」をクリックしてください。
そこから詳しい説明が記載してあります。

3.さらに「 EASE(イーズ)プログラム®【初級研修】受講を希望される方はこちら」をクリック!ログイン画面になります。

4.初めての方は「新規登録」をしていただき、研修を受けて下さい。

5.最後にEASEプログラム®【初級検定】を受験すると、合格者は【初級認定証】が印刷できます。

コロナの影響で群馬大学のほとんどの授業がオンラインになっているため、現在、群馬大学や広島大学でも、授業で活用しています!!

一般の方も受講できますので、EASEプログラムを勉強したい方、活用したい方は、是非受講して下さい!! 無料ですよ♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする