goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬大学 慢性看護学研究室ブログ

患者様や未病の方が、自分らしく生活できるよう研究・探求しています。糖尿病と慢性腎臓病透析予防外来も開設しています。

学会発表

2020-12-16 12:09:00 | 業績
第24回日本統合医療学会学術大会(2020年12月)で下記論文を発表しました。

岡 美智代(2020).統合医療における新型コロナウィルス感染症とセルフケア.第24回日本統合医療学会学術大会シンポジウム

岡 美智代,松井 弘樹,井手段 幸樹,輿石 一郎(2020).トライアンギュレーションによる「食の健康プレミアム感」への影響要因の明確化.第24回日本統合医療学会学術大会

学会発表

2020-12-15 11:30:00 | 業績
第14回日本慢性看護学会学術集会(2020年9月)で下記論文を発表しました。

板谷 真紀子,岡 美智代,櫻井 保子,井手段 幸樹,高橋 さつき,小曽根 龍志,戸島 規子,安村 幹央(2020).慢性腎臓病患者における聞き書きの影響~聞き書き本を読むことで受けるスピリチュアルな側面への影響に焦点を当てて~.第14回日本慢性看護学会学術集会

小曽根 龍志,岡 美智代,高橋 さつき,井手段 幸樹(2020).慢性心不全患者に対する看護師が行う「聞き書き」における語ることの影響.第14回日本慢性看護学会学術集会

岡 美智代(2020).慢性看護の楽しさを未来につなぐフィジビリティ研究.第14回日本慢性看護学会学術集会会長講演

岡 美智代(2020).「聞き書き」を通して対象者の語りを「触れる世界」にするということ.第14回日本慢性看護学会学術集会シンポジウム

岡 美智代(2020).梅の活用と健康効果.第14回日本慢性看護学会学術集会スイーツセミナー

CKD(慢性腎臓病)看護ケアガイド

2020-07-02 11:18:00 | 業績
 照林社から「CKD(慢性腎臓病)看護ケアガイド」という書籍を上梓いたしました。
 CKD患者さんのステージ別標準看護計画、「腎臓病と初めて言われたときのからだ・こころ・社会への影響」、「腎代替療法選択が必要な人のからだ・こころ・社会への影響」など、CKD患者様に特有なことに関するからだ・こころ・社会への影響について紹介しています。
 みなさん、是非読んでくださいね。

目次はこちらをご参照ください。
http://www.shorinsha.co.jp/detail.php?bt=0&isbn=9784796524926