goo blog サービス終了のお知らせ 

生きている証に!

生きている証に、日々の暮らしで出合った物や、楽しい物作りを自分の記録として残したいのです。

クレオパトラのチョーカー

2012-02-08 20:27:34 | ビーズステッチ

私が物作りに熱中する時は楽しい時間でもあり

またいろんなことを考えたりする時間でもあったりする。

今日の作品は遠い時間を思い出したりしながらの手仕事。

出来たのはこちら。

憧れのモンパルレさんのキット。セールで購入。

「クレオパトラ」という名前のチョーカーです。

真ん中のビーズは「ブロンザイト」です。

周りのビーズもすごく渋くていい感じです。

さすがのモンパルレさんです。

でも未熟な腕での出来上がりはこんなものでしょうか・・・

もっといっぱい作って腕を磨かなくちゃです^^

これと同じバングルも買ってます。

いつになるかわからないけど頑張って作ろうっと。

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

今日の夕方からまた寒くなって来ました。

明日もさらに寒くなる予報。

家にひきこもって手仕事したいなぁ・・・

寒い朝は苦手です^^;

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花入りカボションのフレーミングブローチ完成!

2012-01-29 23:15:08 | ビーズステッチ

やっと出来上がったフレーミングブローチです。

本物の花が入ったカボションとその下にクリッターカボションが使われています。

これもトーホーさんのキットです。

カボションの周りが黒のビーズです・・・

大事な部分は休みの日の明るい陽射しの中で作業。

だって黒ってこの年になると見えにくい・・・(悲しいね)

仕上がりはうーーーんって感じかな。

フリンジ部分の作り方がちょっと解りづらくて合ってるか疑問・・・

でもフレーミングは堪能しました。

今の季節は大判ストールなどを首に巻く時に止める用に使えるかな^^

ブローチ、最近自分で作る機会が増えて面白くなりました。

少し買いためたカボションがあるのでそれでまた作ってみたいと思っています。


最後まで読んで下さってありがとうございます。よろしかったらポチしてください^^

↓      



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ

今日も地元ラジオでピーが出演した番組を聞きました。

これからのいろんな思いが聞けて良かったです。

結構いろんな事に関心を持ち過ぎて少々自分の容量を超えているこの頃ですが

そういう事はやっぱり生きていくうえで必要でもあり、楽しみでもあるのです。

とりあえず、今はビーズとピーに熱中かな・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の手仕事(フレーミングでブローチ)

2012-01-09 14:18:21 | ビーズステッチ

良い天気に恵まれた昨日と今日の連休。

窓から差す明るい日差しを味方につけて

すっかり虜になっているフレーミングで2個目のブローチを作ってみました。

これもいつものTOHOさんのキットです。

いつも行く手芸屋さんのセールで買い溜めてあるんです^^

レシピ通りのデザインには仕上がりがなっていません。

飾り部分を自分仕様にしてみました。

実はもっと大きなビーズが飾り用に付いていましたが、そのビーズにTピンが小さすぎて

ビーズ穴から抜けてしまって使用不可だったんです

で、こんな感じに仕上げたって言うのが事実で・・・

キットはとりあえず練習用として作っています。

気にいるデザインもあればそうで無い物もある。

何かに熱中したい時は気軽にできるキットが良い時もあります。

本当は自分のオリジナル的なフレーミングをしたいのですが

使うカボションが近くで手に入りません。

ネットでも色々捜すけれど色合いや質感がわからなくて買えません^^;

天然石がいいのですがお値段も良くてね・・・

なので、しばらくはこのTOHOさんのプラスチックカボションで我慢かな。

ブローチのキットはあともう一つあります。

これは黒のビーズでのフレーミング。

絶対にお天気の良い時でないとだめかも。

黒って夜目には厳しいです。年取るとね・・・・

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

猫たちは昼寝の真っ最中です。

私はこれからおやつの時間です

それからまたマカロン縫います^^

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キットでブローチ(ペヨーテステッチ)

2012-01-06 20:04:20 | ビーズステッチ

11月のビーズ教室の課題をやっと仕上げました^^;

黒いお花のブローチです。

 そんなに難しい作品ではないのだけれど、花びらがレシピ通りだと

ぴっと張らないので、内側白いビーズの所と外側黒いビーズの所を

全てにぐるっと一周糸を通してピンと張るようにしてみました。

これはこれでいいデザインだと思うけれど、ちょっと応用を利かして

もっと自分好みのを作ってみたいと思った作品です。

でも、ペヨーテステッチっていろんな応用が利くステッチなんだと改めて思いました。

 

いつも見てくださってありがとうございます。良かったらポチって下さい^^

      ↓



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

今月は連休明けがビーズ教室の日。

仕事もめいっぱい忙しいし、行けそうにないみたい

12月の課題が解らないとこがあるのに・・・・

とっても素敵なネックレスを作ってます。

無事に出来上がったらまた披露させていただきます

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーミングでブローチ

2012-01-05 12:36:29 | ビーズステッチ

お正月休みに久しぶりにビーズステッチをしてみました。

フレーミングで作るブローチです。

これもいつものトーホーさんのキットです。

タイルのカボションをペヨーテステッチでフレーミング。

ちょっと写真が濃くて下のフリンジのさざれ石の色が解り難いのですがガーネットです。

冬はいつも黒やグレーのタートルネックのセーターを着る機会が多いので

ちょっとアクセントが欲しいかなと思って正月休みの一日に作ってみました。

やっぱりフレーミングは楽しい

もっとたくさん作りたいって意欲が湧いてきました

いつもはマカロンポーチばかり作っているけれど、

もっとビーズに触れる時間もとらなくちゃですね。

 

いつも見てくださってありがとうございます。よかったらポチって下さい^^

     

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

今日から仕事はじめです。

寒い朝、やっとのことで6時に起きました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする