知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

青学大・原監督「ゲームオーバー」王者まさかの12位二つの誤算・・・ 年初 は 相模原!

2021-01-02 21:01:26 | まち歩き

あたらしい 年 2021年 が始まりました!
そして・・・
毎年 楽しみにしている 箱根駅伝。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/sports/mainichi-20210102k0000m050104000c

ご贔屓チーム! 青学 は 大ブレーキでしたね。。

12位 ですから・・・

さすがに 総合優勝 は 難しいでしょうから、、、

シード権 獲得 を しっかり 勝ち取ってほしいですね。。

かみさん の ご贔屓は・・・

駒澤!!

駒大 に 優勝 させてあげたいね。。

9か月間!(4月~12月)

1日も休まず 更新 してきましたが・・・

やはり、、 1月1日 はね。。

実家にいるので ちょっと難しいです。。(ブログ は デスクトップPC で 行っているので・・・ 

心機一転

コツコツ いきましょか。。

2020 12月31日 の・・・

 月 は 綺麗だったなぁ。。(相模原 実家前)

大晦日 に 帰り・・・

RIZIN と 朝まで生テレビ を 甥っ子&姪っ子 と ワイワイ やりながら 視る が 行事 ですが・・・

今年は、、、

甥っ子・姪っ子 とは ゆっくり話する時間は とれましたが、、、

朝まで生テレビ は 最後まで 視ないで 寝ちゃいました。。 (-_-)zzz

朝 7:00 善後に目覚めましたが・・・

勉強してから、、、

いつものように・・・

相模のまち を 足の向くまま 気の向くまま 歩きました。。~~

 実家近くの・・・ ~~

亀が池八幡宮! いつもは 蜜蜜蜜 で 並んでいますが・・・

今年は ガラ空き!!! 

時代を 表していますね。。

でも・・・

そんな 中 でも やはり 歩きましたよ。。

 淵野辺 → 矢部 方面へ ~~

横浜線 の 一本 16号より の 道 を ハギ散歩!

やっぱ・・・

目が行くのは、、 高齢者介護施設 と スポーツ施設!

いろいろ 段々 増えてくるね。。

 西門 を 超えて・・・ ~~

相模原駅 に 近づいてくると、、、 街並み が 一気に栄えてきます。。

 JR 相模原駅!

この 近くに・・・

 スポーツスパアスリエ 相模原

ひろき の お手伝いで・・・

アスリエ旗の台 には 行っていたので、、、

ここにも・・・

単発だとは思うけれど、、、

来る 機会 は 訪れるかな??

そこから・・・

横山 方面 へ!

 てるて公園 ~~

照手姫伝説 が あったので・・・

てるて公園。。

実在 していたかどうかは   らしいのですが・・・

小さい頃は・・・

向こうに 見える 山 を 滑り降りて(お尻に段ボール敷いて) 遊んだものです。。

 上溝中学校 から 視る・・・

上溝 の 街並み!

いい景色だね。。

 上溝駅前(JR相模線) ~~

やっぱり・・・

1年の 始め は、、、

相模原の まち歩き から 始めないとね!

うん!

今年 も がんばろう!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿