goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

-新生姜

2006年06月12日 | 厨房男子
新生姜が出回る季節になりました!
毎年我が家では、一年分の生姜の酢漬けを作っています。

我が家のレシピィーッ!!!
薄くスライサーでスライスして、塩をまぶして1~2時間ほど寝かせて
おきます。
酢が2カップと砂糖1カップ(三温糖使ってます)と水100ccを加えて
煮立たせ、さましておきます。
お湯を沸かし、先ほど寝かせておいた生姜をさっと湯通しします
水気を切った後、熱が冷めないうちに先ほどの甘酢の中に入れ、
煮沸した密封ビンなどに入れて冷蔵庫へ!

2~3週間程で食べられるでしょう!

分量は新生姜500gに対してです、塩は20gもあれば十分でしょう。
生姜の赤い部分がありますよね、あれも一緒に漬け込むときれいな
ピンク色に染まりますよー。(白いのがお好みなら入れないでくださいネ)

めんどうな方は、この時期なら合わせ酢も売ってますし、寿司酢でも
出来ますよ~!
簡単でしかも美味しいので、一度作ってみては!!

次回の一週感!は6月19日の予定です。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
了解しました。 (お笑い芸人)
2006-06-12 22:56:17
金曜の21時~とか空いてますでしょうか?

土曜は無理で、日曜は20時~ならできるのですが、ご都合いかかでしょうか?



今日、仕事の帰りに買いました!『波止の人気者マダコと遊ぼう』ですよね?
返信する
ガリ好き♪ (ミキオ)
2006-06-15 12:22:18
おいしそう。。。

おうちで作れるんですね。

見てたら食べたくなって、ちょっと違うけど昨日「岩下の新生姜」を買って食べました。(*^ワ^*)

酒に合うんだな、これが!
返信する
ミキオさんへ (みちマル)
2006-06-15 20:38:26
簡単ですから、ぜひ作ってみてください!



漬物を肴に酒のむなんて、めっちゃ酒好きそー!



超ゲコより・・・。
返信する
作ってみよう! (雪ウサギ)
2008-04-29 10:10:00
新生姜の甘酢漬け、大好きです。
いつか作ろうと思いつつ・・・
さっそくチャレンジしてみます。
やっぱり自家製はおいしいですもんね。

今の所バグったことはないですが、肝心な時にこんなことになると悔しいですね
返信する
お返事です! (雪ウサギさんへ)
2008-04-29 18:42:24
自家製は自分で材料を選ぶことが出来るので
安全安心なのがメリットですねー

初期のソフトってバグが多いらしいです
直してもらえるらしいのですが、森が
荒れ果てしまうのでそのままにしています~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。