goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

Wiiのコントローラーかな・・?

2006年10月12日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
Wiiのコントローラー?
実はコントローラーの形をしたTVリモコンなんです!
今日クラブニンテンドーより送っていただきました

ボタン操作でなく振って使うあのCMでもやってるあのコントローラーと
同じ大きさのTVリモコンです、想像していたよりもコンパクトで実に
持ちやすい!

おなじみのボタンや十字キーもあります。BボタンはN64のような
トリガータイプになってました!

12月に発売されるWii楽しみです!!
ソフトはもちろん「ゼル伝」と「パンヤ」

でも、リンクの「必殺ワザ回転斬り!」これって自分も回転するの?
しかも左手にもって・・・かな

一週感!-TVアニメ

2006年09月25日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
あ~先週の土曜に終わってもうた~、小夜にはもう会えない・・・
でも続編が出来そうな終わり方・・・あとお願いやから実写版作らんといてね!
しっかし「かい」カッコよすぎ!!!

でも10月になったらまた新しいのが始まる!
ボクが楽しみにしている、月くん、あいちゃん、おとボクの3本が!!

今日の朝刊の広告欄にでていたんやけど月くんのって、セカイ系?
違うよね・・・ボクはそー思うけど・・・?

あいちゃんはCVの「のとさん」の大ファンなので必ず見るゾ!

おとボクは・・・ツンデレラやってほし~!!
でもこの手のアニメはいつも深夜枠なのでレコーダーに録画する!
でーいつも思うことが、「なんで外付けHDが付けられんのや~!
PCなら簡単に接続できるのに~!」そこん所もうちっと考えて欲しいです

それと、BDやHDDのように規格争いばっかりしている日本のメーカー!
PS3は価格が下がってもコケそうなので、BDの普及にはつながり
そうもないし・・・
映像もダウンロードするのがあたり前の時代になって、ディスク自体が
LDのようになくなったりして・・・
そのうち、iPodに足元すくわれますよ!ホント!!
まぁハードのことはどーでもいいや!!アニメが見れたら良しってことで。



DSタッチペン

2006年09月18日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
このDSのタッチペンはガチャポンで手に入れたものです!

初め見たときは携帯ストラップかと思っていたのですが、近づいて
よくよく見ればタッチペンって気がつきました・・・(遅っ!)
ん~~~マリオでおなじみのアイテムばかりですね~~~
キノコが一番カワイイからこれが出るまで大人買いするか~
ってあるだけの100円握り締めて、まずは一個目!!
お~~!!いきなりお目当てのキノコ!!やたー!!

で、さっそく組み立てて使ってみました。
うんうん!!使いやすい!!
今一番のお気に入りです!(安つくやっちゃで~

一週感!-コミック用本箱

2006年09月04日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
先週マンガ本「げんしけん」「ぱにぽに」とDVD「ZⅢ」「ハリポタ」を
買ってしまった・・・けど、入れる所がない

積んだままだと雪崩がおきる!このままだと、とても危険だ!(危険なのか?)
そこで、急きょ土日の2日で本箱を作りました!・・・が全部入らねェ~
と言っておきながら「げんしけん9巻」予約してしまった・・・
オマケ欲しさに

DSステーション

2006年08月28日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
またまた、マリオのシリーズが配信されていたので、某大手おもちゃ屋に
行ってきました
しかし、いつ来てもすいてんな~、何で?今夏休みやろ・・・!?
まっ、気兼ねなしに出来るからいいけど。
今回は適当にバラけてくれたので短時間で済みました~
ラッキー!クッキー!八代亜紀~!(なつかし~)

すると、母子連れが・・・様子を見ていると、やり方が分からないみたいで
お困りの様子、そこでお子さんに自分のDSを見せながら教えてあげました。
その横で、お母さんは不思議そうにこちらを見ていたのですが・・・
ボクって不審者?

今の子供や、お母さんは大変ですな~!世の中変な人が多いもんね~
ってボクは不審者じゃね~

スターフォックス発進!

2006年08月07日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
まんまポリゴンのSFから始まって、コントローラーが震えたN64
(広末涼子さんのCMがなつかしい~)一本はA・RPGでもう一本は
シューティングのGC、そして今回DSから新作が!!

昨日さそっく買ってきました!そしていきなりWi-Fiで対戦
買ってからまだ一時間もたっていないのにィ~!!!
あまり、時間がなかったので少ししか出来ませんでしたが、おもしろい!!
N64でもハマッタがこれもハマリそうだ

タッチペンでアーウィンをコントロールするのがまだなれていない・・・
もうちょっと練習してからまたしようゼ!!レオたん!!

スターフォックス発進
撃って!撃って!!撃ちまくれ~~~!!!
ちゅっど~ん!がぁ~~~っ!!アンドルフおじさぁ~~ん!!!

胡喜媚

2006年08月02日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
5年程前になるか・・初めてフルCGに挑戦したときのイラストです。

イラストレーターの使い方が分からず、本を買って来て見ながら、探しながら
四苦八苦して三日もかかって描きあげました~

趣味半分、仕事半分で練習がてらにこのころは、いろんなキャラでいろいろな
事を試しながら描いてました、あ~なつかし!

このキャラは封神演義の胡喜媚です。
完成したイラはTシャツにしてしました!
もげ☆もげさん!覚えていますよね~

ファミコン

2006年07月17日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
7月15日はファミコンの日でした。83年のこの日に発売したからです!
あなたのFC思い出ソフトは?とゆーのをやってました。
なので、これは僕のハマったソフトベスト10です。

01:クルクルランド(ゴールドの取り合いが面白かった!)
02:アトランチスの謎(100面もあった~!)
03:じゃじゃ丸の大冒険(マリオの癖で取りに行き、爆弾にボン!)
04:スーパーマリオBros.3(カエルに地蔵にたぬき、空も飛びます!)
05:影の伝説(霧姫!何回さらわれるんじゃい!!)
06:ワイワイワールド(最強パスワード14文字、今でも言えます!)
07:ゼルダの伝説(伝説はここから始まった!!)
08:ワギャンランド(そんなんあり?の、しりとりありました!)
09:スターフォース(これも何周回るの?α、β、γ・・・)
10:ドラゴンクエスト2(復活の呪文を間違えた日にゃ~・・・)
   
   (数字は順位ではありません!)

まだまだ、ありますが書けなくなるので、このへんで

テトリス

2006年05月22日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
発売日にマザー3を買いに行ったが、ない!他の店にもない!なんで?
しばらく、してから行ってもない・・・!DSのソフトへとシフトしてんの?
と思うくらい無い、たまたまかもしんないけど・・・でやっと見つけたのが
先週・・・なんでやねん

でェー、横に平積みされた テトリスDS なつかしいな!と思いつつ
手にしてレジに・・・またいらんもん買ってしもうた~

でも、やってみたらやっぱ面白い、想いでの場面の数々!なかでもテトリスの
昔のパッケージと同じものが!Sシャトル(飛ばないけど)も!

そこで!GBとDSとADVのソフトの記念写真!!

テトリスはプッシュとタッチが面白いっス!

M3がほとんど進んでない、相変わらずのイトイワールドで今のところ
面白い、いまだに猿(しゅばりえ)と姫(つんでれら)と・・・
後々出てくるだろう、キャラにえ~かげんな名前つけてもたなと
・・・ちょっと後悔
エンディング見れるのいつやろ~

次回の一週感!は5月29日の予定です。