goo blog サービス終了のお知らせ 

ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

阪神VS巨人節目の2000試合も虎が転けた!

2021-05-16 08:44:00 | 日記
プロ野球が始まってからセリーグのライバルとして戦ってきた阪神と巨人の通算2000試合目の試合が昨日東京ドームで行われました。

先ずは阪神と巨人の比較表を見てください!

👇  👇  👇  👇  👇  👇  





1900試合までの節目の戦いの結果は下記の通りでした!

👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 



ここまで節目の試合は何と阪神の6連敗でした。

今シーズンに限って言えば阪神の方がここまで好調に来ているので2000試合目も勝ってくれると期待してました。

前半から点を取り合うシーソーゲームが続いでましたリードされた最終回2死満塁でバッターマルテと1打逆転の場面でしたが・・・あと1本が出ずゲームセット!😱😱😱

これで通算対戦成績巨人が1094勝阪神は835勝71分けと言う事になりました。



でもこの試合の阪神の得点は全てスーパールーキーの佐藤輝明選手のバットから叩き出されたものです。



こう言う大舞台で結果を出すなんてやはり佐藤選手は持ってますね!

久しぶりにMr.タイガースを名乗れそうな器の大きな選手が現れた事はファンにとっては嬉しい限りです。
とにかく阪神は佐藤選手を球界の宝として大切に育てて欲しいです。そして怪我だけは気をつけてください!

とにかく当てにいかず今のまま思いっきり振る事は続けて豪快なホームランを量産してください!

これから何度も行われる巨人との伝統の一戦に於いてどんなドラマを見せてくれるのか楽しみでもあります。

阪神は全く結果の出ていないロハス・ジュニアをそろそろ外す時ではないか?



ここで折角の打線が切れてしまう!
これから先の事を考えたらロハスにはファームでもう少し調整させてから一軍にあげた方がいいと思うのだが・・・

大山が戻ってきたらライトは佐藤が守るから当面はベテランの糸井を先発で使って途中から陽川に交代するパターンの方がいいのでは無いだろうか?

佐藤選手どうか今日はドーム初ホームランをかっ飛ばしてください!


今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
浅間山明鏡止水です (knsw0805)
2021-05-16 10:34:58
おはようございます、いつもご訪問ありがとうございます。micawberさんは阪神ファンですか?今気が付きました。私のブログ昭和世代のつぶやき「えんため・スポーツ」をお暇な折、ご覧になってください。お友達になれますよ。73歳のおじいちゃんですがよろしくお願いします。
返信する
Unknown (micawber1218)
2021-05-16 10:47:06
浅間山明鏡止水さん
おはようございます😃
コメントありがとうございます😊
母の実家が甲子園でしたし両親も新婚当時は甲子園に住んでいたので阪神タイガースはとても身近な球団でした。

ここ数年はあまりに情けない戦いをしていたので少し距離を置いてましたけど佐藤君が入団してくれたので又元気いっぱい応援しています!
ダメ虎でもやはり虎は可愛いですね。

今後ともよろしくお願いします😊
返信する
浅間山明鏡止水です (knsw0805)
2021-05-16 12:03:54
そうでしたか?甲子園は何十回も行きました、特に2回目の優勝した時などは東京からダフ屋に依頼して行ったほどです、1席5万円という時もありました。もちろんネット裏でしたが(笑)ホテルで法被に着替え、マイクとタオルを持って電車に乗り込んでと、あの興奮はいまでも覚えています。
返信する
Unknown (micawber1218)
2021-05-16 12:20:49
浅間山明鏡止水さん
僕より熱狂的なファンですね!
学生時代は東京だったので後楽園や神宮に阪神の応援しに行きました。
でも東京ドームになってからはコンサートでしかあの場所に行ったことないです。

甲子園球場も球場自体はよく観ますけど中にはアメフトの甲子園ボウルでしかいってないです。
早く7回のジェット風船が復活して欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。