高円寺飯屋

画像の無断使用&中傷的・否定的なコメントはご遠慮下さい。味覚は人それぞれです。

味二番

2007年05月30日 | 中華・タイ・インドなどエスニック系
今日紹介するのは昔ながらの佇まいの中華料理店『味二番』さん

■場所:前回紹介した『ZERO』から北中通りを更に阿佐ヶ谷方面へ。
   以前紹介した『COFFEE BONY』の斜め向かい辺り、右手にお店はあります。
   COFFEE BONYよりは若干手前・高円寺寄りです。

■営業時間:11:30~21:00

■定休日:不明です。すみません。


おじいちゃん・おばあちゃんが2人で切り盛りしているお店。
メニュー数はけっこうあり・・・
◇ラーメン ¥400  ◇五目そば ¥700
◇炒飯 ¥400  ◇中華丼 ¥700
◇天津丼 ¥700  ◇スープ餃子 etc....


一番上の画像をご覧下さい。
私が食べた“五目そば”です
具だくさんで、ボリューム満点のおそば。
ちなみに炒飯も¥400なのにボリューム満点でした!
中央の半熟卵がまたけっこういい具合で、おいしかったです

そうそう。この『味二番』の店の由来はけっこう気になっている人多いのでは?(笑)
真相は店主に聞いてみて下さい♪ 教えてくれますよ♪
ranking


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ついに!!!!!!! (tree)
2007-05-30 20:37:56
ついに登場、味二番ですね~
さき越されちゃいました!!

我が家でも前を通るたび、話題です。
返信する
私は店名の意味知ってます(笑) ()
2007-06-02 19:30:36
おじちゃん&おばちゃんは子供の時から知ってます。たいてい酢豚かかたいやきそばか炒飯を頼んで配達してもらってました。おじいちゃん「はぃっ!おっ!お待ちっ!おっ!」って感じの喋り方だったでしょ(笑)
返信する
こんにちは(笑) (ノイン)
2007-06-04 00:08:21
ここで食べましたか(笑)

答えを言っちゃダメですよね(笑)

俺のブログに載せようっと(笑)
返信する
treeさんへ♪ (MIE)
2007-06-04 00:20:02
味二番も想像通り、常連さんの方ばかりでした。
外のショーケース以外にも、店内にはたくさんのメニューの貼紙がありましたよ。
高い中華~庶民的な中華まで、けっこうメニュー豊富です
返信する
姉さんへ♪ (MIE)
2007-06-04 00:22:16
店名の由来を聞いた時、「なるほど!その気持ちわかる!」って妙に納得しちゃいました(笑)
けっこうお年をめした夫婦に見えましたが、今でも配達ってしてるんですか?
外にはバイクがあったような気もしますが。
返信する
ノインさんへ♪ (MIE)
2007-06-04 00:23:26
答えは書きませんよ、もちろん(笑)
ミステリアスなままに。
ブログにぜひ載せて下さい!その記事読みたいです。
返信する
おじちゃんは… ()
2007-06-04 01:27:58
昔からチャリ(重たそうな、ブレーキがキキキーッ!って鳴るから到着がすぐわかるヤツ(爆))に乗って配達です。MIEさんが見たバイクは、多分…後ろの扇寿司のオジサンの配達用バイクじゃないかなぁ?
返信する
姉さんへ♪ (MIE)
2007-06-07 15:50:35
そういえば、自転車もあったような!
うんうん、確かにバイクはやや別の店のかなって位置にありました(笑)
到着がすぐわかるって、ある意味腹ペコで待ってる身としては良いですね
返信する

コメントを投稿