関西のバスと電車

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

【駅探索_JR西日本】№21 元町駅{神戸線}

2014-02-24 00:21:36 | 駅探索〈JR〉

もとまち - Motomachi

◄三ノ宮 (0.8km)(1.7km) 神戸►
所在地 神戸市中央区元町高架通1-100
北緯34度41分22.44秒
東経135度11分14.54秒
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 ■東海道本線(JR神戸線)
キロ程 587.8km(東京起点)
大阪から31.4km
電報略号 モト
駅構造 高架駅
ホーム 2面4線
乗車人員
-統計年度- 49,236人/日(降車客含まず)
-2012年-
開業年月日 1934年(昭和9年)7月20日
備考 直営駅
みどりの窓口 有
神戸市内駅


構内図



駅構造

島式ホーム2面4線を有する高架駅である。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。改札口は東西2か所にあり、みどりの窓口は東口に設置されている。直営駅(三ノ宮駅の被管理駅)。


元町駅プラットホーム
ホーム 路線 方向(線路) 行先 備考
1 ■JR神戸線 下り(外側線) 西明石・姫路方面 平日朝の快速の一部
2 ■JR神戸線 下り(内側線) 西明石・姫路方面
3 ■JR神戸線 上り(内側線) 三ノ宮・尼崎・大阪方面
4 ■JR神戸線 上り(外側線) 三ノ宮・尼崎・大阪方面 朝の快速の一部
備考

上表の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。
当駅に停車しない特急・新快速と駅の営業時間帯の貨物列車は1・4番のりばを通過する(通過時はアナウンスが流れる)。停車列車は後述の列車を除き2・3番のりばに発着するため、1・4番のりばは基本的にロープをかけている。
4番のりばに停車する大阪方面の列車は、平日ダイヤの朝ラッシュ時のすべての快速と土曜・休日ダイヤでの朝の一部の快速のみである。
1番のりばに停車する姫路方面の列車は、平日ダイヤの朝に運転される快速のみであり、土曜・休日ダイヤで1番のりばに停車する列車はない。
開業当初は中央の内側線上下線に挟まれた島式1面2線のホームが設置され、外側線には上下線それぞれに相対式ホームが1面ずつ設置されるという混合式(3面4線)だったが、1960年代に現行の形式に改造された。上り外側線のホームは神戸高速鉄道建設をはじめとする市街地再開発のためすぐに撤去された一方、下り外側線のホームはJR移行後にら撤去されたが、骨組みの一部は東出口南側などに残っている。

★以前は駅弁が販売されていた。

ダイヤ

日中時間帯は1時間あたり快速が4本、普通が8本停車する。朝ラッシュ時の大阪方面は外側快速が8分間隔、普通が4分間隔で発車








◀︎三ノ宮 | 神戸▶︎



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿