関西のバスと電車

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

大阪環状線改造プロジェクト進行中! 黒い新型駅名標が登場!

2015-03-20 17:34:20 | 大阪環状線改造プロジェクト
大阪環状線では現在、『大阪環状線改造プロジェクト』が行われています。
具体的には、駅の改良、トイレの美装化、新型車両の導入などです。

今回は、駅改良によって、徐々に設置され始めている新型駅名標を紹介します。


※外回りの経路の順で紹介します。

大阪駅
大阪駅は、薄いLED式の赤色アンダーのものです。

桜ノ宮駅
駅名標。


インフォメーションボード。
余白部分には、桜が描かれています。

「工事のお知らせ」という張り紙が貼ってありました。(撮影日が工事終了日でした。)

ちなみに、旧駅名標も残っていました。
古い縦型駅名標。

大阪城公園駅
駅名標。


インフォメーションボード。
余白部分には、大阪城や梅が描かれています。

縦型駅名標。
こちらは、新型です。

森ノ宮駅
駅名標。


インフォメーションボード。

縦型駅名標。新型です。


森ノ宮駅には、コミュニティスペースが新設されました。


デジタルサイネージ。

玉造駅
駅名標。


インフォメーションボード。

こちらの駅の縦型駅名標は、旧型でした。

寺田町駅
駅名標。


インフォメーションボード。

この駅にも、「工事のお知らせ」が。こちらは、3月末まで行われるようです。
この日は、新しいベンチの設置工事が行われていました。

芦原橋駅

インフォメーションボード。
余白部分には、太鼓が描かれています。
※駅名標は撮り忘れました

大正駅
駅名標。


インフォメーションボード。
余白部分には、シーサーが描かれています。駅周辺は、沖縄県からの移住者が多いからのようです(新たな発車メロディにも沖縄県民謡が使用されます)。

弁天町駅
駅名標。


インフォメーションボード。
余白部分には、ひまわりや水門が描かれています。

西九条駅
駅名標。


西九条駅は、島式ホームのため両面対応となっています。

縦型駅名標。
こちらは、新型です。

福島駅

インフォメーションが設置中でした。
駅名標は、旧型です。



以上、新型駅名標の設置状況でした。
今後も、紹介していきたいと思います。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ダイヤ改正後の様子 主に路線記号

2015-03-15 22:02:12 | 鉄道:JR
昨日、3月14日にJRグループは一斉にダイヤ改正を行いました(JR四国を除く)。
北陸新幹線の開業や、上野東京ラインの開業などで盛り上がっていますが、一方で『トワイライトエクスプレス』や『北斗星』などの寝台列車が姿を消し、北陸新幹線に伴って石川、富山、新潟の並行在来線が第三セクターに移行されたりと、喜ぶ話題ばかりでないのも現実です。

JR西日本では、あまり目立たないところでアーバンネットワークと広島シティネットワークにおいて、各線区に路線記号を本格的に導入しました。
今回は、そんな路線記号の導入後の様子を紹介したいと思います。



まずは、一番変化の大きい幕から。


201系では、ROMが更新され、路線記号対応になりました。

S✈︎ 関空快速
R 紀州路快速
Q 大和路快速
O 関空快速
O 紀州路快速
O 大和路快速
D みやこ路快速



続いて、時刻表や路線図。


時刻表の更新と同時に、路線記号対応のものに更新されました。宝塚線の【G】がオレンジ寄りな気が…。
路線図も路線記号対応です。
結構カラフルですね(笑)



車内の路線図。
かなりごちゃごちゃした感じです。



続いて、車内表示。





225系では、ROMが更新され、路線記号の表示ができるようになりました。
321系では、今のところ更新されていないようです。



続いて、発車標。
こちらは、ダイヤ改正前から変更されているところもありました。


※2枚は新大阪駅にて撮影。


※2枚は尼崎駅にて撮影。







※7枚は大阪駅にて撮影。


2枚は西九条駅にて撮影。

またこちらもカラフルになっております(笑)

一方で…



こちらは変更されておらず。



続いて、案内サイン。



※3枚は新大阪駅にて撮影。

※尼崎駅にて撮影。



※4枚は西九条駅にて撮影。


※2枚は東岸和田駅にて撮影。


一方で…





これらは変更されておらず。




撮影日は、昨日・3月14日ですので、現在の時点では、新たに更新されているところもあるかもしれません。
案内サインは、これから更新されていくのでしょうか。




それでは~






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

まさかのメロディー変更!?

2015-03-11 17:57:15 | 日記
今日、JR西日本は衝撃のプレスリリースを発表しました。

それは・・・






琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・大阪環状線の駅のホームで使用している「入線警告音」の音質を見直します



(゜Д゜)ハァ?

詳細を見ていくと…


1 概要
 駅のホームの安全性を高める取り組みの一環として、お客様のご利用が多い琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・大阪環状線などの駅で列車が入線する際に鳴動している「入線警告音」の音質を見直します。
  
2 実施内容
 対象路線の駅で使用している既存の「入線警告音」を幅広い周波数帯域を持つ音質に見直すことで、周囲の騒音の中でも聞きやすい音とし、列車入線時の注意喚起効果を高めます。

 ※注釈 須磨海浜公園駅および天王寺駅はすでに先行導入済みのため、今回の対象駅には含んでいません。
 ※注釈 「自動放送装置」の仕様が異なるなどの理由により、今回は実施しない駅が一部あります。


3 使用開始日
 平成27年3月12日(木曜日) 始発列車から
 (大和路線・おおさか東線の駅は3月13日(金曜日) 始発列車から)



(以上、JR西日本ホームページより引用。)


オイオイ・・ (;´д`)ノ

“音質を見直す”ですか…
注釈にもあるように、須磨海浜公園駅と天王寺駅を除くということは、あのような音質になるんでしょうね。
それにしても、120駅も一気に変更とは…
しかも変更日は、大和路線とおおさか東線を除き、明日・3月12日とずいぶん急です。
学研都市線、JR東西線、JR宝塚線、阪和線やJR京都・神戸線の大阪駅は含まれていません(環状線の大阪駅は含まれていますが)。

まぁ、どうなるかは分かりませんが、今後の様子を見守りたいと思います。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【JR新大阪駅工事レポ№12-2】(2015/3/11)

2015-03-11 17:29:34 | JR新大阪駅工事レポ
JR新大阪駅では現在、おおさか東線開業に向け、駅改良工事が行われています。その新大阪駅の在来線改札内に新しい駅ナカ施設『エキマルシェ新大阪』が開業しました!
規模は、JR西日本の改札内の駅ナカ施設としては、最大規模のようです。
開業日の今日、少しだけその様子を見てきたので、紹介します。






おみやげ店

チキラーハウス

駅弁にぎわい

スターバックスコーヒー

書店「bookstudio」

Eki-Tetsu

JIN BEAM BER

海鮮回転寿司がんこ

トイレ。
以前のトイレは閉鎖されました。


「りくろーおじさんの店」は、エキマルシェ内に移転したため、以前の場所は閉店していました。



今回は、以上です。№12-1と№12-2の2回に渡ってレポートしました。
次回は、3月中に撮影する予定です。


前回、次回の記事は、以下からどうぞ。










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【JR新大阪駅工事レポ№12-1】(2015/3/11)

2015-03-11 17:13:48 | JR新大阪駅工事レポ
JR新大阪駅では、1年かけて工事をし、旧3号ホーム(15・16番のりば)が改装され、2015年1月18日に新3号ホーム(13・14番のりば)として供用が開始されました。
それに伴い、旧2号ホーム(13・14番のりば)は閉鎖され、1年間改装工事が行われます。
工事後は、新2号ホーム(11・12番のりば)として、使用される予定です。
まずは、大阪方。
渡り線は繋がっていません。

屋根が一部撤去されています。




かつての『麺家』の建物はどうなるのでしょうか?



駅舎方へ進みます。

振り返って撮影。


大阪方の階段。




ホーム中央部のエスカレーター。片側のエスカレーターが撤去されています。



京都方の階段。







この辺りの屋根もいずれ撤去されると思われます。



京都方。

最後に振り返って一枚。


№12-1は、以上です。№12-2に続きます。№12-2では、先日改札内にオープンした『エキマルシェ新大阪』の様子をレポートします。
前回、次回の記事は、以下からどうぞ。









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【JR東岸和田駅高架化工事レポ№2】(2015/2/11)

2015-03-05 11:53:51 | JR東岸和田駅高架化工事レポ
JR東岸和田駅では、以前から高架化工事が行われており、上り線が完成した為、月日に高架に移行されました。
今回は、高架後の様子を紹介します。


新しい駅名標。

まずは、天王寺方。

車掌用のモニター。
横長のスピーカー。
照明はLED化されました。

待合室。

エスカレーター。

【JR新大阪駅工事レポ№11】改札内に『エキマルシェ新大阪』が本日、3月4日開業!(2015/3/4)

2015-03-04 23:22:05 | JR新大阪駅工事レポ
今日、3月4日にJR新大阪駅の在来線改札内に新しい駅ナカ施設『エキマルシェ新大阪』が開業しました!
規模は、JR西日本の改札内の駅ナカ施設としては、最大規模のようです。
開業日の今日、少しだけその様子を見てきたので、紹介します。







新規店舗のほか、新たな待合室やトイレもあるようです。
また、以前からのトイレは閉鎖されました。


以前の待合室。ここは、今日3月4日をもって閉鎖されます。これより第2期工事に入ります。


また、天井の工事が終了したため、発車標が移設されました。

新幹線の発車標は既存のものです。


在来線の発車標は新しいものになりました。路線記号にも対応しています。




今回は残念ながら、時間の都合でエキマルシェの中には入りませんでしたが、来週辺りにも、再度訪れたいと思います。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村