goo blog サービス終了のお知らせ 

HonuのMacDogMusic部屋

Macと愛犬と音楽を連れづれに

ビートルズの終曲 Now And Then推察

2023年11月06日 | Beatles

ジョンのデモでは
Aメロ(verse)→サビ1(bridge)→サビ2(chorus)と目まぐるしく転調する
展開となっていました

ビートルズ版では
サビ1がカットされており物足りなくもあります
どうも1995アンソロジーセッションで
カットされていたようです

使用した歌詞カードのスケッチでは
サビ1がマーキングされておらず
曲名が I don’t want to lose youだったことが
分かります

サビ1の歌詞があると
Youが失われた週末で別居したYokoに
向けた曲になってしまいます

残されたメンバーの総意で
ここをカットし一部補作詞することで
Youがポールひいてはメンバーに広がり
演奏するメンバーの視点からは
ジョンに向けたものと捉えることができます

Johnのソロ曲の補完でなく
ビートルズとして再構築・演奏し
最後の曲としたかったのだと思います


ビートルズの終曲 Now And Then

2023年11月06日 | Beatles

最初、音源だけ聴いた時は
切々としたピアノ弾き語りデモと比べて
どうかなと思ったが来なかったが
映像を観てどうにも涙が止まらなくなった😭

映像には愛と平和の人ではなく
(一瞬にして既成概念を風化させる)
ユーモアとノンセンスの兄貴のジョンが居て、
新たな創造に向かって演奏する
ビートルの友愛が溢れていた

最後にビートルズがお辞儀をして
消え去るのにはどうにもまいった