日々想うこと

毎日の生活の中のちょっとした出来事や感じたことを気ままに書いています。

コンサルテーション・トレーニング

2010-03-31 | エナジーワーク
週末は、コンサルテーションのトレーニングを受けに東京に行ってきました。
一年かけてトレーニングを受けます。

とてもユニークなアプローチのものですが、とても深みのあるトレーニングで、これからも、とても楽しみです。
トレーニングのティーチャーが3人というのも、多面的な要素をもたらし、お互いの質を、さらに強化しているようです。

とてもハートフルでラブリーでありながら、デンと中心の据わったアメリカンのティーチャー。
彼女との出会いは、もう、25年ほど前になります。
私が若い頃、自分の道を歩いてゆく勇気を与えてくれた人の一人です。
ネイティブアメリカンの血をひいていることと関係があるかどうか分かりませんが、彼女の直感、すべてのものに対する敬意、それは、とても大きなものです。

それから、ハーバードで心理学を研究、非常に革新的で融合的な、しかも誠実な熱意で、アメリカ、ヨーロッパなどで数多くのセラピストたちを育ててきたティーチャー。
かつては、彼の、その鋭いアプローチに圧倒され、恐れをなしていたのもですが(笑)、時の流れ共に熟成された、その真摯な追及心、そして、深い愛情に、ただただ、感謝して止みません。

もう一人は、とても堅実なドイツ人のティーチャー。忍耐強く、そして確実に、トレーニング生を見守ってくれます。
このバランスが、絶妙でもあります。

彼らが来日するトレーニングとトレーニングの合間には、フォンブリッジを使っての電話によるトレーニングが毎月行われます。
非常にコミットメントを要するプログラムではありますが、そこから得られる洞察、理解の深さを知っているだけに、これから、トータルに学んでゆきたいと思っています。

もちろん、自分自身へもこのトレーニングで学ぶメソッドを使って働きかけていくつもりです。まず、自分から。
学びを通して得たものを、他の人にもお伝えすることができるようにしたいです。

ウォーターベッド初体験

2010-03-23 | 日記
今日も整骨院に行きました。

すると、受付のところで、以前の生徒さんのお母様に遭遇!
中学生の時に通ってくれていた生徒さんが、なんとこの春大学4年生になるのだとか!
もう6年経ったのですね。なんだか、不思議です。
犬が大好きで、トリマーか獣医さんになりたいと言っていた彼女。
高校で美術に目覚め、今は彫刻科に在籍しているそうです。
とっても逞しいです。

で、今日も首の具合を診ていただきました。
まず、低周波を当てました。
それから、先生に揉みほぐしてもらい、最後にウォーターベッドなるものに仰向けに横になりました。
下からジェット噴射の水圧の刺激がなんとも気持ちよかったです。
いろんなものをつかうのですね。
興味津々。

今度は何が出てくるのかなぁ(笑)!


整骨院・初体験

2010-03-19 | 日記
寝違えて首が変です。
それで、近所にある整骨院がいいよ、というのを聞いて行ってきました。
これまであまり縁がないところだったので、初体験。
首から肩、背中にかけて違和感があるのは、肋骨を打った痛みから、寝てる姿勢がいつもと違うからだと思います。

ぶつけてしばらくは打撲くらいに思っていましたが、長引くし、妙に響くので、整形外科へ行こうかどうしようか迷っていましたが、みんなが「レントゲンにうつるくらいなら、もっと痛いよ」といいますし、そもそも処置はほとんどないということを聞いていたので、時間が経って良くなるのを待っていました。
だいぶ痛みも引いてきたところに寝違えて、と同時にまたじわじわ痛みも出てきました。

今日は先生が触診して「肋軟骨骨折ですね」と言われました。
「よくあるんですよ、意外と簡単に折れちゃうんですよね」と。(私のはちょっとひびが入っているだけです!)
レントゲンにはうつらないでしょう、とも。
すぐに冷やしてバンドなどをしておくと、もう少し早く痛みは引いたかもしれませんね、ということです。
普通の時のように、首だけ自由に動かせないので胴体を使い、それでまた痛いのでしょう、と。
ああ、なるほど。

今日は首や肩の筋肉を緩めるのに微弱電流療法をしました。
肋骨のところはやはり時間が経つのを待つしかないですが、今日は湿布をしてくれました。
首から肩にかけてはテーピングしてくれました。

全部、初めての体験で、楽しい(?!)です。
身体のこと、いろいろ気づいてあげたいですし。

ちょっと通います!
井上整骨院です。とてもいい先生です。


ハートダンスでした

2010-03-18 | イベント
今日の午前はハートダンスでした。

畳敷きの部屋を使ったので、ハートフルでソフトな曲をやりました。
今回、初めてハートダンスに来られた方も、とっても素敵な笑顔でした。
ハートダンスは、何度やっても楽しいです。
今日は英語の曲にヒンディ語の曲を紹介してもらいましたが、他にもアメリカインディアンの曲やイスラムの曲、アフリカの曲、スペインの曲もあります。

シンプルな歌詞ですが、歌うと、なぜか心にとっても響くのです。
そして、一緒に歌うと、そこには分かち合うものが、いつの間にかたくさんあって、溢れてくるようです。

音楽って、やっぱりいいですね♪
音楽の力ってすごいなぁと思います。

来てくださったみなさん、心からありがとうございました。


*************

さて、その後はすぐにバスに飛び乗って、アロマのインストの講座でした。
精油の化学の世界に、頭を切り替えて講義です。
資格試験合格の近道は、今日の講義内容を、次回までに覚える! ということに尽きます。
始まったばかりですが、頑張りましょう!


お母さんのためのハートのエクササイズ

2010-03-17 | イベント
はな助産院さんで、ちいさなお子さんをお持ちのお母さんに向けての講座をさせていただきました。

場所はやさしい里山の自然に囲まれた『つぼみハウス』。
もうすぐ始まる「森のようちえん― おてんとさん」の集いの場です。

里山の自然に抱かれた空間は、大人もこどもも、やさしく包んでくれるようです。
つくしがたくさん出ていました。

お話をしていると、ちいさなひとが、つくしや干し芋を差し出してくれました。
やさしくてまっすぐな瞳です。


ほんの小さなエクササイズでも、毎日の生活の中で、お母さんが自分のために役立ててくださったら嬉しいです。

私が、このハートのエクササイズを始めて教わったのは、もう20年以上も前になります。

西洋では心理学が発達して、そこから心理療法が発達します。
サイコセラピー。
日本では、それほど多様なセラピーは発達しなかったと思いますが、それは、東洋の精神文化の背景があるからでしょう。

当時の私は、自分をより深く理解したいと思ったし、他者も理解したいと思いました。
いわゆる「ひと」という存在にについて、理解を深めたかったのです。

幸運にも、多様なセラピーに触れる機会を持ち、そして、心理学から派生した西洋のアプローチと東洋の伝統を融合させた、非常に革新的で実際的なメソッドの体系を築いたセラピストたちから指導を受けることができました。

自分のこれまでを振り返り、助けとなったエクササイズが、だれかの役に立てばいいなと思います。

今日の、この場をつくってくださった、はな助産院さんにもお礼申し上げます。
ありがとうございました。





肋骨強打・・・その後

2010-03-14 | 日記
3週間近くなるでしょうか、カーテンを外そうとして誤って足を滑らせて、左肋骨を強く打ちました。
おもわず「痛っ!!」隣の部屋にいたトムさんがびっくり。
たかが打撲―と思っていたのですが、結構、長引いて痛みが続いていました。
深呼吸しても痛いのです。
呼吸筋が動くたびに、痛たたた・・。
それになんといってもクシャミ! これは、本当に響くのですよ!
花粉症なので、それは辛いです。
クシャミの度に、あっ痛たた・・。

走ることもためらわれます。
歩く時も、左の足を思い切り地面に着けると響くので、心持、体重をかけずに着地しようとしてます。

そんな風に過ごしていると、身体のバランスが崩れてしまう。
右と左、全然バラバラ。
痛いところを庇おうとするので、反対側に力がかかったり、ねじれたり。
身体って、本当に微妙なバランスをとっているのだなぁ、と普段気が付かないことに感心します。

でも昨日くらいから、少し良くなってきたようです。
それで、暖かかったせいもあり、お部屋の掃除や庭掃除をしていました。

そしたら、今朝はちょっと首が変?!
なんでだろう?
そんなわけで、毎日身体の変化を見ています。


石鹸とハーブ

2010-03-14 | 日記
食器洗いもお掃除もみんな石鹸を使っています。

お洗濯のときは、お湯に、小さくなった石けんを溶かして、まず泡立ててから洗濯物を入れて洗います。
やわらかい洗い上がりになります。
小さくなった石鹸、どこでも大活躍です。

髪はシカカイを入れたので洗っています。
シャンプーから石鹸に切り替えた当初は、少し髪がきしむようで、お酢を使ってリンスしていましたが、今は、何もしなくてもサラサラ。
ヘナもいいのだと思います。
丈夫になった感じ。

でも髪の毛の状態って、季節によって変りますね。
湿度と関係してます。
だから、時にはリンスすることもあります。

ローズマリーをお酢に浸けておいたのを使います。
植物って、本当にありがたいです。

さて、暖かくなってきて、ほったらかしにしていた庭のハーブも、少しずつあたらしい葉をつけています。
かわいいです。

お天気がよかったので、ちょっとだけ、お庭の手入れをしていました。

アーユルヴェーダな一日?

2010-03-14 | 日記
お店にいらしたお客様、昨日はなぜか、ヘナやインディゴ、それに石鹸もシカカイ、ニーム、エキゾチックなどをお求めになる方がいらした日でした。
シカカイもニームもケワダもヘナもインディゴも、全部インドから仕入れたものです。

シカカイは大きな豆なのですが、これを煮出した浸出液を石鹸の種に入れています。
インドではこれを洗髪に使うというので、シカカイ石鹸を作るときに余った浸出液で、髪の毛を洗うことがあります。

ちょっと酸味があるような液体なのですが、髪の毛がさらっとするのです。

ニームのほうはもう少し身近でした。体調管理にニームタブレットを時々飲んでいたりしました。血液浄化作用があるというので。
とっても苦かったのを覚えています。



パソコンリカバリー

2010-03-12 | 日記
一発逆転の気分です!
パソコンがダウンして、メーカーに電話したりして、買い替えることにして、新規モデルを選んで見積もりを出してもらい、午後に振込み・・・というところで、東京の友人が、家のすぐそばにあるPCサービス業者をインターネットで見つけて連絡してくれました。
ダウンしていた方のハードディスクの中にあるメモリを、新しいものに移したりするのに頼もうと思って電話。状況を説明すると、午後には家に来てくれて調べてくれた結果、なんとパソコン、直りました!!!
こちらはエラーメッセージだけで判断するしかないし、ハードが全く分からないから手の施しようがないけれど、本体部を開いて、外れていたチップを付け直してもらったら動いたのです。
しかも、即席の対応でしたので、外れて使えない部品の代わりに針金でピンを作ったりして・・。
この方はオーダーに合わせてPCも組み立てるサービスもしているみたいです。

しかし、あと数時間で十数万円振込みつもりだったし、ぎりぎりセーフという感じです!
ラッキー!

しかもこの方のアドレスが東京の友人が検索してくれて連絡してくれたっていうのもラッキーです。(持つべきものは友!)

メーカー任せでもダメなんですね。
これから何かの時にはお世話になりそうです。
よかった~。

パソコンダウン

2010-03-09 | 日記
今朝起きたら、もう真っ白。
雪が積もっていました! ビックリです!

ところで、仕事で使っているパソコンがダウンしてしまいました。
うーん。
新しいのを買って、古いやつのハードディスクのメモリを移さなくてはならないです。
難しすぎて自分じゃ出来ないです。
ちょっと時間がかかりそう。
6年使ってたパソコンです。
多分今度もデルのを買うと思うので、到着までには待つことになります。
HPはそれまで更新できないので、お知らせはブログでということになります。

今はこのノートパソコンが大活躍!頑張って!!