日々想うこと

毎日の生活の中のちょっとした出来事や感じたことを気ままに書いています。

Rumi

2009-11-26 | 本棚
The Illuminated Rumi

Broadway

このアイテムの詳細を見る


ミラレパが来ている時、書棚のRumiの詩集を手にとって読んでいたので、Rumiの詩はいいね、という話をしたのですが、彼は、英語の訳のスタイルがどうも気に入らない様子です。
日本語に訳されていないので、英語でしか読んでいなくて、それでも、私にはRumiの詩の言葉が何か「甘美な炎」のように突き刺さり、とても惹かれるのです。

ミラレパがトルコに行った時に、トルコ人の友人に彼の詩の英訳を読んだことがあるか、と尋ねたそうなのですが、その友人はトルコの古語で書かれたオリジナルの詩と英訳の詩は、まるで別物だというのだそうです。

オリジナルの詩は、読むとたちまちハートが歌いだすような、そういう詩なのだと。

イメージするしかないのですが、原書の魅力に触れることができたら、どんなにか幸せでしょう!
彼のような詩人の詩に触れるということは、それだけで、とても大きな体験だということが分かるので、心焦がれる思いです。

解剖生理学

2009-11-25 | アロマ
カラー人体解剖学―構造と機能:ミクロからマクロまで
F.H. マティーニ,M.P. マッキンリ,M.J. ティモンズ
西村書店

このアイテムの詳細を見る


基本の解剖生理でも、分かりやすく説明しようとすると、もっと踏み込んで理解しておかないと難しいです。
この本は、スクールにもありますが、とても詳しく分かりやすく書かれています。
さらに読み込んでおかないといけませんね。

ハートダンスでした

2009-11-24 | イベント
今日はハートダンスの日でした。
18人の参加でしたので、借りていた県民文化センターの練習室は、ぎりぎりの広さでした。
でも、やっぱりハートダンスは好きです!
ハートダンスの曲が弾きたくてギターを始めたのです。

今日は初めての曲も紹介してくれて、知っている曲が一つ増えました。
広島のみんなでも練習して、ミラレパがいないときでもイベントができるまでになるといいね、と、トムさんと話しています。
ハートダンスが好きな人が集まって、できるといいな。

歌とダンスと、本当に子供のようになって、思い切り楽しむことが日ごろ少ないですよね。
ときには a little crazy になって楽しむのは、健康にとてもいいと思います♪
また、やろう! って思います。

冬支度

2009-11-22 | 日記
今日はとても寒かったです。
空気も冷たくて、日中も全然暖かくならずに、却って冷え込んできて・・。

冬のセーターを引っ張り出したり厚手の寝巻きを用意したり、ホットカーペットを出したり・・。

炬燵に入ってクリームシチューを頂いて、ワインを飲んで・・ホッと温まるのが一番です。
明日はミラレパがやってきます。
明後日はハートダンス、たくさん来てくれるといいな。

最近観た映画など

2009-11-18 | 映画
印象を忘れないうちに・・。

まず『スラムドッグ・ミリオネア』


まさに、これぞ、紛れもないインド!
ほんとによく出来てるなぁと思いました。
インドにはいろんな顔がありますが、この映画に出てくるインドも、
いろんな意味で、まさしくインドです。
経済発展を遂げているインドの、生の姿と、このエンターテイメント性、面白かった!
あらゆる意味で面白かったです!! 
それにしても、クイズミリオネアってすごいのね。

それから『This is it』


劇場で観ました。
マイケル・ジャクソン、とても純粋な人だったのでしょう。
歌もダンスも、まさに天才ですね。
もっと曲を作って歌い続けて欲しかったです。
彼の真摯な姿勢が伝わってくる分、彼の人生を想って胸が痛みました。
観てよかったです。
MJをトータルに愛してるChちゃん、あなたのトータリティが大好き。

『パフューム―ある人殺しの物語』


観よう観ようと思いながら後回しにしていたのですが、やっと・・。
これはもう、なんともシュールな映画でした。

アロマを学んでいるみなさん、お勧めです!
時は17世紀、ちょうど香水が作られ始めた頃のフランスが舞台です。
蒸留法、冷浸法ともにじっくり描かれていますよ(描かれ方がすごいけど)。
原作本は、各国でベストセラーになったのですね。
香りが持つ魔力をこんな風に描くなんて・・!
最後は、もう「えっ?!」と思う展開です。
うゎぁ、すごい映画でした。ほんと、びっくりしました!
(なんか、昔見たドイツ映画『ブリキの太鼓』を思い出しました。何でだろう?ストーリーもよく覚えていないのに・・このシュールさが、連想させたのかしら・・?)(それからダスティン・ホフマン、気づかなかった!)

贈り物

2009-11-17 | 日記
昨日、メールで遠くの友人から届いた「贈り物」―「ギフト」というルミの詩です。
すごいな、やはりルミの詩は強烈です。


The Gift

You’ve no idea how hard I’ve looked for a gift to bring you.
Nothing seemed right.
What’s the point of bringing gold to the gold mine, or water to the Ocean.
Everything I came up with was like taking spices to the Orient.
It’s no good giving my heart and my soul because you already have these.
So- I’ve brought you a mirror.
Look at yourself and remember me.

Rumi, ancient sufi poet

やさしいスープ

2009-11-16 | 日記
木の葉が紅や黄色、茶色に色づいて、かさこそという音を立てながら風に揺られて落ちてきて、そこここに集まって・・あるくとやっぱりカサカサと音を立てて・・。
そんな季節にやさしい野菜のスープを頂くと、なんだか身体の芯まで沁みてきて、心まで温まります。

スープには、そんな魔法があるみたいです。

そんなスープをありがとう。
私もそんなスープみたいになりたいな。

サトルボディのトレーニングを積んでセッションを始めた頃に、リーラに言われた言葉をもう一度胸に抱いて。
あなたのセッションは、とてもシンプルで滋養になるものを与えるだろうと―。
それは、たとえば長く何も口にしていない人には、本当にピュアなシンプルなものから与えることになるだろうと、例えばピュアな水のように、たとえば素朴で滋養に満ちたスープのように―と。

そのようなものになれたらいいな。


秋の色でリース作り

2009-11-12 | 日記
近くにある公園に行きました。
どんぐりを拾おうと思って。

すぐそこにある公園なのに、あまり行っていなくて、もったいなかったなぁと思いました。
とてもきれい、木がたくさんあって赤や黄色や茶色くなった落ち葉がいっぱい!
どんぐりは、コロコロコロコロ、たくさんたくさん落ちていました。



松ぼっくりは思ったよりも少なくて・・小さな栗のイガはたくさん落ちていました。
こんなに豊かな自然。身近にありました。

しばらく前に刈り取って編んでおいたレモングラスのリースに飾りつけました。
素朴な秋のリースです。


日本のカレーライス

2009-11-05 | 日記
インドに行っていて、久しぶりなので毎日カレーを食べていたら、身体がマサラの匂いになってきて、後半は他のものを食べて過ごしました。
滞在先の食事はとても美味しくて、ベジタブルバーガーや、ピザやシチューやサラダ、どれも満足でした。
短い旅行だから日本食が恋しくなることもありません。

それで、今日はトムさんが「なんだかカレー食べたいでしょ?」と言って、ハウスバーモンドカレーを作りました。
美味しかった。
もはやカレーライスは日本食です。
そういえば、もう少し長く滞在していた時も、時々日本のカレーが食べたくなったものでした。