9月28日から2泊3日で訪問した八ヶ岳。
宿は素泊まりだったので、現地でグルメを楽しみました。
「美し森展望台」の駐車場でいただいたソフトクリーム

350円也。普通に美味しい。
初日は「中村農場」さんで親子丼

飲めない旅でも、ノンアルコールビールが味方です

親子丼ご膳

親子丼にスープ、サラダ、お漬物、一品(この日はとりそぼろの煮物)
とろーり卵がたっぷり

クチコミサイトでの高評価、とはやや違う感想。
素材はどれも美味しいのですが、素材を調理した結果が・・・という感じ。
親子丼は、薄味で鶏肉と卵に味がない、卵かけご飯鶏肉入り、という印象を持ちました。
自分は醤油を少し足していただきました。
2日目の夕飯は「道の駅南きよさと」で頂いた「清里カレー」

お子さんには辛いでしょうけど、とても美味しかった。
信玄ソフト

元祖をうたってらっしゃいました。350円なら食べても良いかな、でも自分でも作れるなという印象。
3日目、帰路にて「釈迦堂PA(上り線)」のあごだしラーメン

これ、あっさりさっぱりでとても美味しいラーメンでした。
お土産
「くのパン」さんで購入したパン各種

とても美味しいです、次回も必ず立ち寄りたい。お値段もリーズナブルです。
「道の駅韮崎」で購入した現地の野菜

はじめて購入した「マコモダケ」が帰って調理したら子供達が絶賛してくれました!
どれも新鮮で良かったです。大根はみずみずしく、キャベツもパンパンでした。
宿は素泊まりだったので、現地でグルメを楽しみました。
「美し森展望台」の駐車場でいただいたソフトクリーム

350円也。普通に美味しい。
初日は「中村農場」さんで親子丼

飲めない旅でも、ノンアルコールビールが味方です

親子丼ご膳

親子丼にスープ、サラダ、お漬物、一品(この日はとりそぼろの煮物)
とろーり卵がたっぷり

クチコミサイトでの高評価、とはやや違う感想。
素材はどれも美味しいのですが、素材を調理した結果が・・・という感じ。
親子丼は、薄味で鶏肉と卵に味がない、卵かけご飯鶏肉入り、という印象を持ちました。
自分は醤油を少し足していただきました。
2日目の夕飯は「道の駅南きよさと」で頂いた「清里カレー」

お子さんには辛いでしょうけど、とても美味しかった。
信玄ソフト

元祖をうたってらっしゃいました。350円なら食べても良いかな、でも自分でも作れるなという印象。
3日目、帰路にて「釈迦堂PA(上り線)」のあごだしラーメン

これ、あっさりさっぱりでとても美味しいラーメンでした。
お土産
「くのパン」さんで購入したパン各種

とても美味しいです、次回も必ず立ち寄りたい。お値段もリーズナブルです。
「道の駅韮崎」で購入した現地の野菜

はじめて購入した「マコモダケ」が帰って調理したら子供達が絶賛してくれました!
どれも新鮮で良かったです。大根はみずみずしく、キャベツもパンパンでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます