私が愛して止まない東京湾の湾奥小物釣り。
小物って何?という曖昧な定義なので、個人的にはアジ、メバル、カサゴ、シロギス、カワハギ、イシモチあたりを挙げておきます。
ちなみに私にとっての大物はマゴチとタチウオですが、一般的にはシーバスやシイラ、イナダなどの青物になるかと。
さて、本題。
先日の釣行で私の伝達不足もあり、発泡スチロールのクーラーボックスをお持ちになった友人がおりました。
アイスクリームとか短時間保管するにはちょうどいいサイズです。
また、レジャー用クーラーボックスを持ち込む方もたまにいます。
釣り用のクーラーボックスに求められる1番の要素は、保冷力です。
移動時間や実釣時間などを考慮し、長時間釣った魚の鮮度を維持する事を目的とします。
で、保冷剤として一般的に使われる氷をどれだけ長持ちさせる事ができるか、がキモになるわけです。
私が長年使用しているこのクーラーボックス。
フタを修理して利用し続ける事、もう20年近くになります。
容量は13リットル。小物釣りに最適なサイズです。
さて、愛用するに至った理由が、内寸の幅なんです。
私がよく利用させていただく船宿さんでは2リットルのペットボトルで氷を作っています。
このペットボトルがスッポリ収まるのが、幅31cm程度なんです。
写真ではキャップをとってますが、実際にはキャップがついた状態で収納します。
ここに、海上で海水を入れてキンキンに冷えた海水に生きた魚を入れます。
氷締めってやつです。
なので、このサイズ。
小物釣りでクーラーボックスのサイズに迷ったら、まずはこの幅(内寸ですよ!)をポイントに選ばれると良いかと!
ダイワではKEEPという性能項目で保冷力を示しています。
KEEPについてはこちら。(メーカーさんのサイト)
このシリーズでは保冷力の低いKEEP35
保冷力が高いタイプ KEEP40
保冷力が非常に高いタイプ KEEP45
小物って何?という曖昧な定義なので、個人的にはアジ、メバル、カサゴ、シロギス、カワハギ、イシモチあたりを挙げておきます。
ちなみに私にとっての大物はマゴチとタチウオですが、一般的にはシーバスやシイラ、イナダなどの青物になるかと。
さて、本題。
先日の釣行で私の伝達不足もあり、発泡スチロールのクーラーボックスをお持ちになった友人がおりました。
アイスクリームとか短時間保管するにはちょうどいいサイズです。
また、レジャー用クーラーボックスを持ち込む方もたまにいます。
釣り用のクーラーボックスに求められる1番の要素は、保冷力です。
移動時間や実釣時間などを考慮し、長時間釣った魚の鮮度を維持する事を目的とします。
で、保冷剤として一般的に使われる氷をどれだけ長持ちさせる事ができるか、がキモになるわけです。
私が長年使用しているこのクーラーボックス。
フタを修理して利用し続ける事、もう20年近くになります。
容量は13リットル。小物釣りに最適なサイズです。
さて、愛用するに至った理由が、内寸の幅なんです。
私がよく利用させていただく船宿さんでは2リットルのペットボトルで氷を作っています。
このペットボトルがスッポリ収まるのが、幅31cm程度なんです。
写真ではキャップをとってますが、実際にはキャップがついた状態で収納します。
ここに、海上で海水を入れてキンキンに冷えた海水に生きた魚を入れます。
氷締めってやつです。
なので、このサイズ。
小物釣りでクーラーボックスのサイズに迷ったら、まずはこの幅(内寸ですよ!)をポイントに選ばれると良いかと!
ダイワではKEEPという性能項目で保冷力を示しています。
KEEPについてはこちら。(メーカーさんのサイト)
このシリーズでは保冷力の低いKEEP35
ダイワ(Daiwa) クーラーボックス 釣り クールラインαII S1500 ブラック | |
クリエーター情報なし | |
ダイワ |
保冷力が高いタイプ KEEP40
ダイワ(Daiwa) クーラーボックス 釣り クールラインαII GU1500 レッド | |
クリエーター情報なし | |
ダイワ |
保冷力が非常に高いタイプ KEEP45
ダイワ(Daiwa) クーラーボックス 釣り クールラインαII SU1500 アイスブルー | |
クリエーター情報なし | |
ダイワ |