goo blog サービス終了のお知らせ 

『長寿犬日記』のち『めり姉日記』

『21歳1ヶ月15日で天使になった長寿犬めりちゃんの日記』のちに『めり姉の日記』になりました☆

偶然?!

2007-08-03 19:39:15 | めりちゃん日記
今朝のこと。。。

めりちゃんが、お顔を隠してねんねしていました



↑以前撮った写真ですが、こんな風にお顔を隠していたのです

この姿もかわいかったのですが、めりちゃんのお顔を見たかっためり姉が、

「めりちゃん、お顔見せて」とお願いすると、

なんと、お手手を『すっ』とどかして、お顔を見せてくれたのです


でも、めりちゃんは目を開けるでもなく、寝続けたまま


めり姉の声が聞こえたのか、それとも偶然か

どちらにしても、と~ってもうれしいめり姉でした

ママのおひざ☆

2007-08-02 15:46:37 | めりちゃん日記
ママにお耳の掃除をしてもらっためりちゃん。。。

気持ちがよかったのか、そのまま、ママのおひざでねんねしています

お風呂上がりのママからは、いい匂いがしてたのかな?


ママのおひざは、パパやお兄ちゃん達より小さいけれど、

と~っても気持ち良さそうだね

たくさん使うの♪

2007-07-31 14:14:18 | めりちゃん日記



めりちゃんが、まったりしています


よく見てみると、

ふかふかのじゅうたんの上に、

めり弟がくれたスティッチのフリースがあって、

その後ろには、座布団があって、

それらが重なり合っているところにお尻を乗せています♪


そして、クッションの上に手枕をして頭を乗せているのです☆


めりちゃん、ねんねの時、いろんなものをたくさん使うのね~


「寝心地はどうかな?」と聞いてみると、、、





と~っても気持ちいいみたいで~す

復活です☆

2007-07-23 15:34:23 | めりちゃん日記
ちょっとBLOGのUPが空いてしまいましたね。。。ごめんなさい。。。


皆さまに励まして頂いたおかげで、めり姉はなんとか復活することができました

また、昨日、とっても大きな山を無事に超えることが出来たので、

今日からまた、めりちゃんの毎日をお届け出来る、、、バズだったのですが、

めりちゃんの写真がありません。。。



なので、最近で一番の笑顔の写真で、代用させてくださいねっ♪



昨日は、お家に帰って、めりちゃんとケーキでお祝いしました

めりちゃんは、チーズケーキ、めり姉は、メロンのショートケーキでした

スプーンでママに食べさせてもらっているめりちゃんは、とってもかわいかったのですが、
写真を撮らなかったので、、、ごめんなさい



この2週間の間にコメントをくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました♪

コメント返しを出来なくても、いつも全部読ませて頂いていて、
とっても励まされていました

改めて、ブログっていいな♪って思っています。


また、明日から、めりちゃんの毎日をお届けして行きますので、よろしくおねがいしますね

携帯待ち受け

2007-07-20 12:36:43 | めりちゃん日記
↑は、現在のめり姉の携帯待ち受けです♪


最近、多方面からかなりいろいろな事がめり姉の上に降り懸かり、

大きなプレッシャーに耐え切れなくなりそうになったり、

考え過ぎてしまい、マイナス思考へと落ちそうになったりしています・・・


そんなとき、携帯を開けてこのめりちゃんの写真を見ると、

『easygoingだよ、お姉ちゃん☆』

と、めりちゃんが笑顔で言ってくれるので、

考えすぎを止めることが出来ます♪


「easygoing」とは、「のんきな」とか「こせこせしない」というような意味で、

いい意味にも悪い意味にも取れる言葉なのですが、

とにかく、めり姉にとっては、☆気楽に行こうよ☆と、気持ちを楽にしてくれる言葉になっています。


皆さまも、考え過ぎてしまうときがあったら、

このめりちゃんに、「easygoingだよ☆」と言ってもらって見てください。

きっと、楽な気持ちになれますよ♪

お嬢ちゃん

2007-07-18 17:24:36 | めりちゃん日記
☆めりちゃん、ママとお昼寝中です☆



めりママはいつもめりちゃんに、小さなかわいいお土産を買ってきてくれます♪

それは、個包装になっている焼菓子だったり、スティックタイプのチーズケーキだったりします。

一回分のおやつにちょうどいいし、いつも違うものなので、飽きません♪



ある日、、、

めりママはお友達とお茶をしにコーヒーショップへ行きました。

そこでも、めりちゃんへと焼菓子を買ったのですが、

そのことを知らないお友達は、

めりママがお菓子を食べないのを不思議に思い、

「お菓子食べないの?」と聞きました。

めりママ:「家のお嬢ちゃんへのお土産にするの。」

お友達:「あぁ、○○ちゃん(←めり姉)に?」

めりママ:「ううん。もう一人のお嬢ちゃんだよ。」

お友達:「・・・・・・・あぁ!!めりちゃんか~(笑)」




そんなこんなで、めり家には二人のお嬢ちゃんがいることになっています♪

寝てないよ!

2007-07-13 14:18:53 | めりちゃん日記
パパがお家で陶芸作品を造っています。


構ってもらえないめりちゃんは、

パパの側に行ってねんねをしています。

…が、お目目はバッチリ開いているのです!


『つまんないなぁ~。早く終わらないかなぁ~』ってお顔ですよね☆


この後、起き上がり、パパの粘土に急接近して、周りをクルクル廻っていました♪

めりちゃんが粘土に触らないか、パパはちょっと冷や冷やしていました・・・

雨でも・・・♪

2007-07-11 14:10:06 | めりちゃん日記
めりちゃん地方は、梅雨に逆戻りしたようで、

昨日から雨が降ったり止んだりしています。


雨の日の午前中はねんねで過ごすことにしているめりちゃんですが、

夜は一緒に遊んでくれます♪


めりちゃんにいろいろ話していると、

昨日はこんなにニコニコ笑顔を見せてくれました☆


雨だとゆっくりお散歩出来ないけど、

そんな日は、お家の中で楽しくお話して過ごそうね♪

りょうすけくん

2007-07-07 14:41:06 | めりちゃん日記
「老犬りょうすけの観察日記」のりょうすけくん(本名:りょうくん)が
2007年7月5日(木)午後1時40分、
17歳2ヶ月で、永眠しました。

りょうすけくんのBlogへは→こちら


管理人である、りょうすけくんのお姉さんは、
「将来老犬介護をされるであろう方々のお役に立てば」との考えのもと
りょうすけくんの姿を公開されていました。

そして、何よりもりょうすけくんの思いを尊重され、
お母様とともに、りょうすけくんをとても温かく見守っておられました。

りょうすけくんが、私たちに教えてくれたことを、
私はめりちゃんのために、
皆さはも皆さまの大切な家族に、役立てていきましょう。



りょうすけくん、ありがとう。。。

そして、りょうすけくんのお姉さん、これからもよろしくおねがいします。




また、りょうすけくんが亡くなってしまったのを知ったのは昨日の朝でしたが、
私の中で整理をつけるのに、時間がかかってしまい、
みなさまにお知らせするのが、今になってしまったことを、お詫びします。

チョーカーとバンダナ♪

2007-07-06 12:48:16 | めりちゃん日記
さくらmamaさんからめりちゃんへ、ステキなプレゼントを頂きました

さくらmamaさんのお家のさくらちゃんは、黒柴の女の子
現在8歳ですが、まるで子犬の様なかわいいお顔をしています
さくらちゃんのHPへは→こちら

頂いたプレゼントです ↓↓↓


『MERRY』とめりちゃんのお名前のビーズが付いたチョーカーと、
お花模様のバンダナです

このバンダナには、とっても良い香りのするハーブが付いていて、
バンダナのポケットに入れられるようになっているんです

さくらmamaさん、ありがとうございました


早速めりちゃんに付けて写真を撮ると、、、



まだ朝の8時だったので、めりちゃん、とーーーーーーっても眠そうです


「めりちゃん、バンダナもあるんだよ」と、ハーブを入れたバンダナを付けても、、、



あらら。。。もうまぶたが降りて来ちゃってます
癒される香りのバンダナで、よけい眠気を誘っちゃったのかな?

でも、朝の8時じゃ、めりちゃんにしたら、ちょっと早かったよね?

アップで見てみると、


こんなにかわいいんです

すてきなプレゼント、めりちゃんうれしいね~




それから、今朝、めり家のバラが咲き始めました

お家の中からは見えない位置に咲いていることと、後に続いていっぱい咲いてもらう為に、
先に付いていたつぼみと一緒に切って、お家の中に飾ることにしました



お庭の小さく咲いていたあじさいもいっしょに、めりパパの作った花瓶に生けました

とっても、きれいです

次に咲いたバラは、めり姉のお部屋にもらおうかな~

学習能力♪

2007-07-03 15:56:18 | めりちゃん日記
めりちゃんのお水やごはんのお皿を置いてある台は、キッチンにありました。
(パパの手作りごはん台は、こちらをご覧ください☆)

めり家は、リビング、ダイニング、キッチンと繋がっているのですが、
めりちゃんがいつもいるリビングからキッチンに行くのが、
最近のめりちゃんにとっては、ちょっと大変になってきたようです。。。

歩いていると曲がっちゃうので、カーペットのエリアからはみ出ちゃうし、
そうすると、ダイニングのテーブルや椅子には脚がたくさん付いているので、
『テーブルや椅子の足の森』にはまったらなかなか抜け出せないし。。。
(『テーブルや椅子の足の森』については、こちら。)

それに、最近は暑いので、お水を飲む回数も多くなっていますし。


なので、ごはん台をリビングに移動させました


ちゃんと、新しい位置を覚えてくれるかな?と心配だったのですが、
何の問題もなく、すぐに覚えてくれました



『お水が近くになって、楽になったよ♪』



20歳を超えても、全然学習能力は衰えてないのね


めりちゃん、すごいね~ 


お昼寝の場所

2007-06-25 16:03:31 | めりちゃん日記
冬の間、身体の冷えやすいめりちゃんを温める為に、

ママがお昼寝だっこをしていたのですが、

暑くなって来た今でも、

こんな風にお昼寝抱っこをしています♪


でも、二人共、ちょっと暑くないですかぁ?


*********************

やっと、パソコンの前に帰って来れました~☆

サブタイトルも更新したし、
みなさんのブログにも遊びに行くことが出来ます♪

食欲UP♪

2007-06-22 13:22:36 | めりちゃん日記
最近のめりちゃんは、とーっても食欲が旺盛です。

たくさん食べてくれるようになって、
めり家みんなで大喜びです。


めりちゃんがごはんを完食すると、

みんなで、「めりちゃんいい子ね~」と、褒めています♪


めりちゃん、これからも、ごはんたーくさん食べてね☆

添い寝する?

2007-06-20 19:09:24 | めりちゃん日記
最近のめりちゃんは、ねんねの時間がとーっても多いのですが、

ねんねの恰好をしていても、

クリクリお目目はキョロキョロしていたりします♪


そんな時は、めりちゃんの目線に合わせるように、めり姉も寝転びます。


今日の写真は、そんな時のめり姉の視線です☆


みなさまも、めりちゃんと添い寝してみませんか?