すきなものとともに♪

〜 日々のコトゴトをマイペースに記していきます 〜

チャーシューが入った風な炒飯☆

2023-01-23 09:36:45 | お家ランチ

こんにちは

炒飯を作りました

今回の具材は、いつものようにスープで炊いたご飯、卵、玉ねぎ、小口ネギ、豚こま肉♪

私の師匠が、炒飯が大大大好きな方で、いーっつも「炒飯にはチャーシューを入れないと!絶対に」と

口癖(?)のようにおっしゃっていました

その師匠を前に「え?私の炒飯、卵とネギだけの時が多いですよ

チャーシューっていつも家に無いですし・・・」と申しましたら、

「え?ないの??」と驚かれましたが、

私は「え??普通ある??師匠の家にはいつもチャーシューがあるんだ・・・(心の声)」と驚いた日の事を

炒飯を作る度にいつも思い出します

 

でも、確かにチャーシューが入った炒飯ってとっても美味しいですよね

私もあの日から出来る限りチャーシューを入れたいと思っています

 

でも、、、相変わらずいつも冷蔵庫にチャーシューがありません

そんな時、豚こま肉(ミンチでも何でも良いのですが)を小さく切って、

砂糖と醤油を揉み込んで10分ほど置くと「ほぼチャーシュー味」になって、

なかなか美味しいのでオススメです

一手間かかってしまいますが、一つのアレンジとしてご紹介です。

濃いめに味を入れるのがポイントですするとほんの少しのお肉でも存在感を増します

 

ちなみにお写真の炒飯に入っているお肉、ほんの少ししか入っていません

 

おやつに食べたトライフル

夫が作ってくれました

クランベリージャムを使っていますが、スポンジと生クリームとの相性抜群です

 

 

では、また

 

 

 

 

 

 

 


子供が作った卵焼き&夢のようなご飯☆

2023-01-21 15:24:28 | お家ランチ

こんにちは

子供が最近、卵焼き作りを始めました

我が家のいつものレシピ

卵焼き用のフライパンがないので、普通のフライパンで♪

卵焼きもそうですが、卵料理は余熱を使いこなせたら、2割も3割も美味しくなります

毎回仕上がりが違うのが逆に面白いのか、とても楽しんで作ってくれます。

これからも頑張って作って欲しいです

 

子供が大好きでいつも「夢のようなご飯」と心待ちにしているのが・・・・

余ったおかずを急速冷凍して、ある程度の量になったら、丼にするという賑やかなご飯です

 

卵焼きと煮卵、唐揚げ、生姜焼き、トンテキ、高野豆腐、稲荷の皮等・・・

とにかく冷凍庫&冷蔵庫から目についたおかずを温め直してご飯にのせるのですが、正直本当に美味しいです

家族にも大人気なのはもちろんですが、何より私が楽なので丼ってありがたいな、と思います

 

では、また

 

 

 

 


サーモンのムニエル 粒マスタードソーズ添え☆

2023-01-20 13:02:35 | お家晩ごはん

こんにちは

サーモンのムニエルを作りました

マスタードソースは、サーモンを取り出した後のフライパンに、水と白ワインを各少々加え、

火を付け、アルコールを飛ばしたら、弱火にして冷たいバターと砂糖ひとつまみ入れて、

火を止めて粒マスタードを加えます。

完全に馴染ませて塩気を確認して足りなければ足します♪

塩気は、サーモンに振っている塩の量で決めます

アレンジとして、お醤油を数滴垂らしても あと、煮詰めたバルサミコ酢を数滴垂らしても

※熱々のところに粒マスタードを入れると、飛び跳ねて大変になる事がありますので、

お気を付けください

 

やっと子供がマスタードソースを食べてくれるようになりました

成長とともに使える調味料が増えるのは、嬉しい限りです

この冬の間に「スンドゥブチゲ」にもチャレンジしてくれるようで、

今から楽しみなのです

つい最近までは、「韓国料理=辛い」と強く拒否していたのですが、

周りのお友達から色々聞いて、「辛いけど美味しい」という体験をしてみたくなったらしいです

嬉しいな

 

では、また

 

 

 


インスタントポットで煮豚を作りました⭐︎

2023-01-19 09:09:16 | お家晩ごはん

こんにちは

コストコで買って良かったキッチングッズの一つ、インスタントポット

煮豚を作りました

そもそもインスタントポットを買う前は、煮豚を低温調理したいと思っていたのですが、

付属のレシピに、豚の塊肉を圧力仕上げで作っているものがあったので、私も圧力仕上げにしました♪

見るからに柔らかそうですが、本当に柔らかいです

柔らかすぎる為、薄くきれないので、これがギリギリの薄さ。

ラーメン屋さんでいただくチャーシュー丼の豚肉にそっくりで

夫も子供も狂喜乱舞

今後夫は、塊肉が割引されていたら(←ここ大事)勝手に買ってきてくれるそうです

 

 先日、ある方と圧力鍋の話になったのですが、普通のタイプだと圧がかかっている間、

シュワー、と水蒸気が出るのが怖いですよね〜という話で盛り上がりました。

他の電気圧力鍋については分かりませんが、インスタントポットは、圧力中はとても静かなのです

圧力後、直ぐに圧を下げたい場合は、シュワーとかなり激しく水蒸気を逃しますが、

調理後に自然に冷ます場合は、ずーっと静かなので、その部分もとても気にっています

 

インスタントポットの活躍場面が思ったよりも多くて、本当に買って良かったなと思っています

ちなみに、上の方は、スタイリッシュなタイプの電気圧力鍋を検討中で、私のインスタントポット愛を

聞いて、ますます電気タイプの圧力鍋に気持ちが動いたそうです

ただ、インスタントポットは「わ、大きすぎる・・・・」との事。。。そうですよね、普通の感想です

せっかく買ったインスタントポット、置き場所がある事に感謝して、どんどん使っていきたいと思います

 

 

では、また

 

 

 

 

 

 

 

 

 


豚こまメンチカツ(見た目では分かりませんが)のざっくりレシピ☆

2023-01-18 12:41:03 | ざっくりレシピ

こんにちは

豚こまメンチカツを作りました

 

もちろんガスコンロに出しっぱなしのシャローパンで

 

豚こまメンチカツ、家族からいつもリクエストがあります

 

【材料】

●豚こま肉(適当に切る)300g

●卵1個

●玉ねぎ1/2個

●塩コショウ 少々

●ナツメグ 少々

●片栗粉適宜(接着の為に加えますが、肉ダネが柔らか過ぎた時の調整用としても)

●マヨネーズ適宜(肉ダネが硬すぎた時の調整用)

◎パン粉

◎油

↑↑↑が基本ですが、いつも何かお野菜等を追加しています。

 

作り方は、●+何かお野菜等を、混ぜて丸めてパン粉をつけて揚げるだけなのですが、

隠し味にケチャップやチーズ、

具材としてお豆腐やキャベツやモヤシや椎茸やブロッコリーの芯、、、等、

余っている素材を一緒に混ぜます。

ちなみに今回は、お豆腐とケチャップを加えました

前回は、キャベツとチーズを混ぜたかな??

そうそう、付け合わせの時のキャベツの千切りと、その半端の葉と芯を刻んで入れました

 

混ぜたらそのままダイレクトにパン粉をまぶすので、強めに丸めて強めにパン粉を全体に押し付けます。

片手で握れるくらいの小さめサイズの方が、作業しやすいかもしれません。

時間があれば、冷蔵庫で少し休ませると、パン粉が馴染んでより扱いやすくなります。

 

野菜はあまり大きすぎると、揚げた時にバラバラになりやすいので、

小さめ(薄め)のみじん切りにするのがポイントです

玉ねぎやブロッコリーの芯など、ツルッとした感じの物は特に小さめが良いです

 

でも、細かいことを言うと、ツルッとした素材には粉をまぶしたり、軽くレンチンすると、

お肉との混ざりが良くなるので、みじん切りもご自身のできる範囲の小ささで大丈夫になります

 

チーズを入れると味は抜群に美味しいのですが、油がかなり汚れますので、揚げたてに粉チーズをかけたりするのが

私的には助かります

でも、家族は断然チーズ練り込む派です。。。

その油は濾してもチーズの成分はが溶け出しているのでとてもコクがあり、

二次利用の時は、淡白な鶏胸肉やジャガイモを揚げ焼きにすると更に美味しくなる気がします

 

と、今日はこんなに書くつもりではなかったのに、長くなってしまいました

とりあえず、カテゴリーは「ざっくりレシピ」にしています

 

 

では、また