すきなものとともに♪

〜 日々のコトゴトをマイペースに記していきます 〜

見た目びっくり!スイーツのようなかき氷@大阪市東成区 玉造「マツシタキッチン」さん

2023-07-26 10:23:10 | かき氷

こんにちは

かき氷が大好きだという知り合いが、「京都に住んでいるうちに必ず行ってほしい」と

語気強めに教えてくれたのが、大阪市東成区 玉造「マツシタキッチン」さんでした。

ちょうど大阪に用事があったので、これもまた夕方に寄ってみたら、遅い時間だったせいか

すんなり入店できてラッキーでした

昼間は行列ができているそうで、すぐに入店できて良かったのですが、私が店内に入った後も

「あ!空いてる!」「良かった〜」なテンションで入店される方が2組いらっしゃいまして、

すぐに満席となりました

こちらは洋菓子屋さんで、夏はかき氷を作っていらっしゃるようですね🍧

紹介してくださった方が「絶対カカオミルクにしてね」と・・・

こちら通常サイズ 多分1000円弱??(すみません、覚えていません)♪

四角い形にびっくりです

 

こちらハーフサイズ♪

 

上に生クリームや練乳やココアパウダーがかかっていて、中にはガナッシュ??的なものが

ちらほら入っていて、食べる度にかき氷なのに、チョコレート菓子??的な不思議な印象でした。

そして、見た目踊りの氷の削り具合というか、食感がフワフワでとても美味しかったです

 

私と子供は、「ハーフサイズの方が、より濃厚に感じられる」という同じ意見でした

でも、こちらのかき氷は、普通サイズも最後まで美味しくペロっと完食できる軽さですので、

夫は、次もきっと普通サイズを注文すると思う・・・と申しておりました

 

店内には、焼き菓子もたくさん売っていて、お菓子作りのセンスが光りまくりのかき氷でした🍧

きっと、今も行列かな??

私も今、この瞬間、食べたいなと思います

 

では、また🍉

 


暑い日には新風館の「お茶と酒 たすき」で、かき氷⭐︎

2023-07-25 20:36:20 | かき氷

こんにちは

何度目かのチャレンジで新風館にある「お茶と酒 たすき」さんで、やっとかき氷をいただくことが

できました

お店で店員さんに声をかけて、外で順番待ちするスタイルでしたが、

今回は夜の時間だったせいか、すぐに入店できてラッキーでした

期間限定のものもありましたが、スタンダードなかき氷にしました🍧

抹茶 1250円♪

内側に生クリームとあんこが入っています。

 

ほうじ茶 1250円♪

こちらも中に生クリーム(ちょっと固め?)とあんこが入っていました。

 

どちらも安定の美味しさでしたが、メロンくらいの大きさですので、食べ終える頃には体が冷えすぎて、

最後まで食べ切ることができませんでした

片方を、期間限定のかき氷にした方が、最後まで楽しめたのかな??とちょっと後悔

でも、ずっと食べたかったのでとっても嬉しかったです

あと少しかき氷のお写真を撮っていますので、また後日ご紹介しますね🍧

 

では、また☀️

 


蒸籠蒸し&チョーコー醤油さんのおすすめポン酢⭐︎

2023-07-21 08:50:03 | お家晩ごはん

こんにちは

蒸籠蒸しを作りました

豚肉が少ししかない時、よく作ります♪

冷凍庫にあったシュウマイちょっとと、子供のリクエストでウインナーを加えると

満足度が高くなります

そして、我が家の定番のポン酢はこれ↓↓↓

チョーコー醤油さんの「かけぽん」です

 

まろやかな酸味なので、うちの子供のポン酢デビュー以来、ずっとこちらを愛用しています

西日本だと案外どこのスーパーでも手に入るようでとっても嬉しいです

でも、関西は色々なポン酢が売ってあるので、今後少しずつ試していきたいと思います。

 

では、また☀️


虎屋のカキ氷⭐︎

2023-07-20 12:09:37 | かき氷

こんにちは

暑い夏、毎年必ずいただくのが「虎屋」の宇治金時🍧

これは、小さいサイズですが、これくらいの方が、体が冷えすぎる前に

ただただ「おいしかったね」と食べ終えられるくらいの量で私には合っています

流石の美味しさで一口目から「あ、美味しい」と毎年つぶやいてしまうほど

ほんっと最近はかき氷がかなり進化していて、色んな美味しさに迷いますが、

これは、私の中では殿堂入りを果たしている逸品です。

また来年も食べたいな、と思います

 

暑い毎日ですので、今年は色々なかき氷にチャレンジしてみたいと思っています♪

 

では、また🍵

 


我が家で大人気のお漬物⑥:西利の「京のあっさり漬け丸なす」☆

2023-07-20 11:55:14 | 京都 お漬物

こんにちは

今週の西利さんのお漬物はこれ↓↓↓

京のあっさり漬け 丸なす 540円♪

 

本当に美しい茄子色

 

縦に切って・・・

 

輪切りにしました🍆

色がこんなに美しいのは今だけです・・・空気に触れたところから変色していきますので、

食べる度に食べる量だけ切ったほうが、最後まで美しくいただけるかと思います

 

これ、本当に美味しくて理想的な味?って言うんですかね?

我が家では、この味付けが大人気です

茄子好きにはたまらない逸品です

 

 

では、また⛩️