すきなものとともに♪

〜 日々のコトゴトをマイペースに記していきます 〜

餃子を作りました☆

2023-02-15 09:46:08 | お家晩ごはん

こんにちは

餃子をいつものざっくりレシピで作りました

今日は80個くらい作りました♪

 

中身は、豚肉・ニラ・長ネギ・キャベツ・もやし・ブロッコリーの芯・レタスのしなしな・大根の皮・椎茸・生姜等・・・

冷蔵庫に中途半端に残っていた物全てを使いました

 

こちらのはカリッとした焼き色ですが、家族にはカリカリ過ぎるのは好まれませんでした

なんか分かる気がします・・・

今回は蒸し焼きにする時、心に余裕があったので(笑)スープで蒸し焼きにしたのですが、

家族の誰も気付かれませんでした。。。

次は、スープバージョンと水バージョンで試して、家族の反応をみたいと思います

 

では、また

 

 

 

 


美味しいアイスクリーム ハーゲンダッツの「ショコラ デュオ」

2023-02-08 15:49:35 | おやつ

こんにちは

年末に食べて、「近所で買えるチョコレートアイスで一番の美味しさ」と、

家族で満場一致だったアイスのご紹介です

ハーゲンダッツの「ショコラ デュオ」♪

 

そうなんです、2つの幸せが、美味しさを高め合っています

 

そもそもハーゲンダッツのアイスってどれも美味しいのに、

さらにちょっと上をいく美味しさを感じがしました

 

仮に、仮にですよ、チョコレート専門店で器に盛りつけされて来たとして・・・

一口食べて「さすが専門店は違うよね」とコメントしてしまうはず

 

あー、また食べたい

 

写真整理をしていたら見つかったのでちょっとご紹介してみました

 

では、また

 


太巻き??恵方巻作り☆

2023-02-04 09:49:07 | お家晩ごはん

こんにちは

昨日は節分でしたので、恵方巻(太巻き?)を作りました

恵方巻って・・・・いつからこんなに流行り始めたの??と毎年我が家では話題になります。。。

ま、太巻き作るのも食べるのも大好きなので良いのですが

子供に「絶対周り写さないで!!とにかく海苔全体だけにして」と指示した写真ですが、

ほんっと指示通りで頼もしい

太巻きの具は上から、かんぴょう・椎茸・きゅうり・桜でんぶ・卵焼き・・・です♪

でんぶも過去に2回習って4回作ったことがあります、が、多分今後作ることはないかな??と

いつも桜でんぶを買う度に思います

 

左の2本の細巻きは、子供が初めて巻きました♪

上手く巻けて良かったです

 

個人的に好きな角度♪

 

これくらいの具材の量だと、酢飯は1枚の海苔に対して160gくらいが一番巻きやすいです。

すぐに食べる時はもう少し多めでも良いですが、時間が経つと海苔が締まるので

これくらいの余裕がある方が食べる頃には丁度良い感じになります

 

そして、子供の強い強い要望により、今年はセブンイレブンの名店シリーズの恵方巻も買ってみました

普通の太巻きとの大きさの比較です。

 

上が九兵衛さん(1000円くらい)、下が柿安さん(800円くらい)♪

海苔がですね、コンビニおにぎりのように後で巻くタイプなので、パリパリしてるのです。

 

お値段が贅沢過ぎましたが()どちらもとても美味しかったです

柿安さんの方は良い意味で想像通りの美味しさ

久兵衛さんは「あー、美味しいねー、バランスがすごく良い穴子の存在感が」と自然に言葉が出てしまう美味しさでした

 

今年の節分はお腹いっぱい色んな巻き寿司を食べられて良い一日でした♪

今日のお昼も太巻きです

 

では、また

 


角煮と煮豚を作りました☆

2023-02-03 10:20:31 | お家晩ごはん

こんにちは

角煮と煮豚を作りましたもちろんコストコで買ったインスタントポットで

見た目通りのプルプル角煮でした

家族は角煮&煮豚の夢のコラボに大喜びで、「早く食べたい!早く食べたい!」の圧がすごくて

写真を撮るのも焦ってしまいました

何度やっても奥の煮豚がぼやけてしまって、「もう、今日は写真諦めようかな・・」と

つぶやいた瞬間・・・

子供が「カメラ貸して。撮れるから」とパシャリ・・・奥の煮豚もしっかり映ったお写真です

カメラ教室にも通ったのにトホホな私ですが、最近「できる人に任せる」事を覚えたので大丈夫

 

 

一緒に入れて圧をかけましたが、付属レシピにほぼ煮豚的なチャーシューがあったので、

そのレシピ通りに圧&時間をセットしてみました♪

 

一緒に煮ても問題なかったです

 

さて、今日は節分

今、太巻きの材料を仕込んで冷ましている最中です

普通の太巻きとサラダ巻きを作りたいと思います。

 

では、また

 


新豆で煮豆&ぜんざいを、インスタントポットで☆

2023-02-01 12:45:18 | おやつ

こんにちは

新豆を買ったので、煮豆とぜんざいをインスタントポットで作ってみました

小豆は特選

大豆は「つるのこ大豆」

 

付属のレシピにはなかったのですが、似たようなものがあったので、それを参考にしました

シンプルに昆布煮♪

茹でこぼしの作業までは、普通の鍋で行い、圧を加える時だけインスタントポットで行いました

すぐに柔らかくなったのですが、理想の味まで普通の鍋で煮込みました

「つるのこ大豆」は、お値段が普通の大豆の2倍くらいしましたが、やはり本当に美味しかったです

これからも、新豆の時だけは必ず買いたいなと思いました

 

 

ぜんざいです♪こちらは、付属レシピにあったので、その通りに圧力をかけました。

 

お餅を6糖分にして、トースターで焼くとすぐに焼けるし、3個で十分な感じになり(私は)、

お得な気がします

 

スーパーの焼き芋を切ってのせたバージョン♪

お芋を崩しなが一緒に食べます(バターもほんの少し加えて、あんバター焼き芋にするのが最高です

なぜか夫は好みではないそうで、お餅だけが良いと言っています

ぜんざい自体の味付けは、小豆だけを煮て、食べる時に好みの砂糖と塩を加えて、

都度甘みを調整しています

小豆をたくさん食べたいので、甘みが少ない方が良いのです

 

こちらも圧だけインスタントポットを使いましたが、他の作業は普通の鍋で行いました。

ぜんざいを「すぐに食べたい!」と思っていたので、あっという間に仕上がって良かったです

でも、豆を煮るのは時間許すならば、保温鍋で仕上げた方が、手順的に簡単かな??という印象です

 

(私は別鍋とインスタントポットの2つ使いをしていますが、付属レシピには

全ての工程をインスタントポットのみで行うように書いてあります。

ただ、自分の好みで使い分けているだけです)

 

 

さて、今からまたぜんざいを食べたいと思います

今日の甘みは、オリゴ糖とブラウンシュガーで楽しみます

 

では、また