白馬ツバメの独り言

北アルプスの麓 厳しい自然界で健気に逞しく生きている命たちとの出会いは
優しくて時に悲しい・・・

ツバメさんウェルカム準備 3

2007-03-24 | ツバメの小話あれこれ

ツバメさんの巣台も設置し、ついでにヒナたちがたくさん落とす「糞」の受け台も付けてしまおう!・・なんて、これはNGですね 糞受けを巣の下に設置するのは、ツバメさんが巣を完成させて、メスツバメさんが卵を産み終え、抱卵体勢に入ってからにしましょうねツバメさんは自分の巣から下を覗けないと不安になってしまうんです 初めから糞受けが下についていると、警戒してしまい別の場所を探そうとします。抱卵に入ればツバメさんはよほどのアクシデントがない限りは巣を放棄しませんから、糞受けはその時期以降に、取り付けたほうが良いですね ヒナが生まれて10日間くらいは親がヒナの出す糞を咥えて巣から少し離れた場所へ捨てるのでさほど下には落ちませんので糞が頻繁に落ちはじめるのはそれ以降ですねタイミングを見て、親が巣を少し空けた時にでも急いで取り付けてあげるのがベストですね
画像は、いろんな工夫をしている「糞受け」 右上の地面に直接ダンボール紙を敷いて、書いてある注意書きがなんだか癒されちゃいますよね 「天使の落し物」ですか・・・ でもこれ、通る人にもわかりやすくてとても ですね
ちなみにこの居酒屋さん、繁盛してますよ~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やさしい気持ち (ブトボソ)
2007-03-24 19:16:53
「天使の落し物」この表現素敵ですね。さり気ない一言ですが、やさしさが伝わってきますね。巣を撤去する人に見てもらいたいと思います。

糞受けを取り付ける時期があったのですか・・・・・知りませんでした。とても勉強になりました。(^^)

白馬ツバメさんさえ宜しかったら私のブログとリンクしませんか?
返信する
ブトボソさんへ (白馬ツバメ)
2007-03-24 19:22:17
こんばんは。
リンク、していただけるのですか?有難うございます。えっと・・リンクのやり方・・って。トホホ 後ほど教えていただきます。出たわっパソコン音痴っ
返信する

コメントを投稿