今日も空気は悪かった。
日が落ちる前は、かなり悪かったようで、外は真っ白。
夜になると、数値はどーんどん悪くなり・・・

この秋、一番悪い数値だと思われます。
455!
ほんと今年の重慶は、空気悪い~
毎日悪いのが辛いです。
こんな悪いので、もちろんランキングも・・・

ブービー賞。
あ~数値見てるだけで、頭痛くなってきます。




















先日、重慶人のお友達がアップしていた、日本式の甘味やさんに行ってみました。
場所は、観音橋に新しくできたショッピングモールの中。
重慶は、ショッピングモールがすごい勢いでできているせいか、代わり映えもなく、
パッとしない所が多いです・・・ ここも、お客さんはほとんどいない感じ。
映画館でさえも、お客さん見えず。 大丈夫かしら??
そんなショッピングモールの6階。

見た目、和風っぽく見えます。
が・・・ちょっと安っぽい造りな感じ。
窓際は、座敷席。

掘りごたつ式ではないけれど、なんだか体育座りで、まったりできそう。
カウンター席にテーブル席。席数は結構多いです。

が、もちろんお客さんは私達だけですが。
こちら、蕨もち

蕨もちって、関西のデザートですよね。
関東育ちの私は、ヤマザキで売っていた、パック入りのしか見た事ないのですが、
それはもっと透明感があったんだけど、こちらは、結構茶色。
食感は、くずもちよりは硬くないけど、結構しっかりな感じ。
でもまぁ、悪くは無かったです。
こちらは、お店の一番人気メニュー
・抹茶白玉赤豆碗 28元

なんちゃって和風感バリバリです。
アイスは3種類から選べて、抹茶を勧められましたが、ここは冒険、塩アイス。
でも、これは結構当たり!
が、他の具はいけてません・・・
ここに、ドラゴンフルーツは、日本風じゃありえないし、もちろん味としても合わない。
あんこは、つぶ餡だから、自分で作ってるんでしょうか?
ダイエット用なのか、甘さがほとんどなく。
抹茶のお団子は、中に入っているゴマ餡が、乾燥パサパサ。美味しくない。
下のゼリーみたいなのは、何味だかよくわからず。
でもアイスと一緒に食べると、なかなかいい感じ。
制服も可愛いし、努力してるのは感じられるので、頑張って欲しいものです。
☆半飽日式甜品(陽光世紀店)
観音橋陽光世紀 L6階-04(大融城、星天広場傍)
023-88752483
営業時間:10:00-22:00
日が落ちる前は、かなり悪かったようで、外は真っ白。
夜になると、数値はどーんどん悪くなり・・・

この秋、一番悪い数値だと思われます。
455!
ほんと今年の重慶は、空気悪い~
毎日悪いのが辛いです。
こんな悪いので、もちろんランキングも・・・

ブービー賞。
あ~数値見てるだけで、頭痛くなってきます。




















先日、重慶人のお友達がアップしていた、日本式の甘味やさんに行ってみました。
場所は、観音橋に新しくできたショッピングモールの中。
重慶は、ショッピングモールがすごい勢いでできているせいか、代わり映えもなく、
パッとしない所が多いです・・・ ここも、お客さんはほとんどいない感じ。
映画館でさえも、お客さん見えず。 大丈夫かしら??
そんなショッピングモールの6階。

見た目、和風っぽく見えます。
が・・・ちょっと安っぽい造りな感じ。
窓際は、座敷席。

掘りごたつ式ではないけれど、なんだか体育座りで、まったりできそう。
カウンター席にテーブル席。席数は結構多いです。

が、もちろんお客さんは私達だけですが。
こちら、蕨もち

蕨もちって、関西のデザートですよね。
関東育ちの私は、ヤマザキで売っていた、パック入りのしか見た事ないのですが、
それはもっと透明感があったんだけど、こちらは、結構茶色。
食感は、くずもちよりは硬くないけど、結構しっかりな感じ。
でもまぁ、悪くは無かったです。
こちらは、お店の一番人気メニュー
・抹茶白玉赤豆碗 28元

なんちゃって和風感バリバリです。
アイスは3種類から選べて、抹茶を勧められましたが、ここは冒険、塩アイス。
でも、これは結構当たり!
が、他の具はいけてません・・・
ここに、ドラゴンフルーツは、日本風じゃありえないし、もちろん味としても合わない。
あんこは、つぶ餡だから、自分で作ってるんでしょうか?
ダイエット用なのか、甘さがほとんどなく。
抹茶のお団子は、中に入っているゴマ餡が、乾燥パサパサ。美味しくない。
下のゼリーみたいなのは、何味だかよくわからず。
でもアイスと一緒に食べると、なかなかいい感じ。
制服も可愛いし、努力してるのは感じられるので、頑張って欲しいものです。
☆半飽日式甜品(陽光世紀店)
観音橋陽光世紀 L6階-04(大融城、星天広場傍)
023-88752483
営業時間:10:00-22:00