◇ 決断~
最初にアメリカ関連の事を書きます。
「朝鮮情勢について、どう対処か決断の時期は近づいている」と米国家情報局コーエン長官が、発言。
結論から書くと、北朝鮮は現状では核もミサイルも、手放さないと言う事である。
この事に対して「決断」が迫られている。
日本人は、心の準備を常に持っておいた方が、良いでしょうね。以前も書いたけど。
それと、日本国内のスパイ潜伏について、ネットで盛んであるが事実はスパイは存在するだろう。
一般人も自分の国を守る為に、いざという時はそれらの輩と対峙する勇気を常に持っておいて下さい。他人事ではありません。
例えば、不審者の早めの通報・直接悪党と直接対峙する事なども考えなくてはならないでしょう。
今度は日本の関連記事について書きます。
現在、自民党では憲法論議が行われていると聞きますが、9条の2項を残すか残さないか、分かれているようです。
正直、自民党が主体になる事であるから、国民に浸透するように自民党が早めに努力をすれば良かったと言う事は考えます。
「自分としてはそう思います。個人ながら手を尽くしたのですが、聞き入れられませんでしたね。(方法はここに書けませんけど。)・・独り言です。
それはどういう事(国民に浸透させる方法)かといいますと、国民の関心が薄い事です。憲法改正側からある程度の試案を国民に投げかけ、状況を判断する時間を怠ってきたからだと考えるからです。
物事を決定する為には、全体像を考えそれから判断する方法も必要です。勿論、主役は国民ですから決定手段までのプロセスを段取りするのは、改憲側です。
その段取りプロセスを考えないと、混乱します。
特に、憲法は国民に直接関わる問題ですからね。(事が起これば)
現在の状況は仕方がないとして、国民が全て納得しているか?と言えばそういう状況ではない事はありますね。
自民党が9条の2項を残す事を反対と言う自民党の政治家は、「他党の顔色を伺って決定する状況は、自民党議員が突き詰めて理想を考える事を放棄した事になる」と発言し、9条の2項を残すことには反対している。
しかし、状況はどうかである。
日本国民がどう考えているか?でしょう。
そこまで考えて、この人は語っているのでしょうかね?
自分としては、「自衛隊を日本の軍隊として憲法に明記し、交戦件も認めるべき」と考えているが、現実は難しいでしょう。
野党側が理想を基に議論するのであればいいが、政権を担っている与党側が、あくまで理想を追い求め現実から離れている事に足踏みしているようでは、政権に携わる義務が果たせないでしょうね。
兎に角、自衛隊の身分保障を憲法で決め、役割もきちっと決めてあげる事が先決だろう。
この方が合意を得られ易い事は確かであるが、それよりも自衛隊の身分を憲法で決める事が日本国民に課せられた最大の義務だろう。
理想は、9条2項を改憲して自衛隊を日本の軍隊だと憲法で認め、交戦権も認める事が理想だけどね。しかし、理想は理想、現実は現実。
公明党が自衛隊を憲法で決める事に反対であれば、次期選挙は投票しない方が日本の為だろう。