-
もみの木祭り
(2010-01-05 | ★その他もろもろ★)
ロシアの子供たちにとって、お正月の最... -
地下鉄(11) Park Kultury駅
(2010-01-08 | ★モスクワの地下鉄★)
地下鉄「茶色いライン(環状線)」に戻... -
地下鉄(12) Kievskaya駅
(2010-01-09 | ★モスクワの地下鉄★)
モスクワの地下鉄「茶色いライン(環状... -
詩人マンデリシュタームの記念板
(2010-01-10 | ★文学★)
モスクワの繁華街プーシキン広場からア... -
ベクマンベトフ監督マンデリシュタームの詩
(2010-01-11 | ★文学★)
モスクワに住んでいると、「詩」という... -
ベクマンベトフ監督ブロークの詩
(2010-01-12 | ★文学★)
ベクマンベトフ監督「スラヴャンスキー... -
ベクマンベトフ監督パステルナーク訳詩
(2010-01-13 | ★文学★)
ハリウッドへの進出も果たした現代のロ... -
詩人ブロークの記念像
(2010-01-17 | ★文学★)
「銀の時代」、そしてロシア史上「最も... -
「若い娘が教会のコーラスで歌っていた」
(2010-01-23 | ★文学★)
ロシア「銀の時代」を代表する詩人アレ... -
メトロポール・ホテルと革命軍の記念板
(2010-01-28 | ★歴史★)
ところでネグリンナヤ川の話が出ると引... -
天才画家ヴルーベリとメトロポール・ホテル
(2010-01-29 | ★美術★)
「ロシア・モダニズ」様式を代表する建... -
劇場広場の偉人カール・マルクス
(2010-01-30 | ★歴史★)
「メトロポール・ホテル」ですが、遠く... -
劇場広場とボリショイ劇場
(2010-01-31 | ★バレエ・オペラ★)
劇場広場は、モスクワのど真ん中という... -
マールイ劇場とオストロフスキー像
(2010-02-01 | ★文学★)
ボリショイ劇場の向かって右側に、背を... -
活版印刷職人イワン・フョードロフの像
(2010-02-03 | ★その他もろもろ★)
「メトロポール・ホテル」の前を大通り... -
マトリョーシカ
(2010-02-25 | ★その他もろもろ★)
ところで、ロシアからのお土産といえば... -
Pradaのマトリョーシカ
(2010-02-26 | ★ファッション★)
・・・ところで、2008年11月に、世界的... -
Armaniのマトリョーシカ
(2010-02-27 | ★ファッション★)
それにしても・・・日本人も「ブランド... -
Yves Saint Laurentのマトリョーシカ
(2010-02-28 | ★ファッション★)
ロシアの若い女の子たちの間で、ファッ... -
Versaceのマトリョーシカ
(2010-03-01 | ★ファッション★)
ロシア人のブランドもの好きは、ヨーロ...