鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

おっさん町中華 11/15 鶏もも肉の唐辛子炒め レンコン金時芋入り

2021年11月15日 | おっさん町中華
2021/11/15 月曜日

久々のおっさん町中華となります
ほとんど毎日のように おっさんの中華は作っているのですが レビューは久しぶりになります

その間新しい試みがありました
美味しいチャーハンんを求めて 鉄製の中華鍋を調達しています



直径が30㎝の山田鉄工所の中華鍋になります

底が丸くなっていますのでテレビの映像のように本格的中華の鍋振りにあこがれての購入です
鉄は保温が良いので 高温の調理が期待できますので美味くなると思いました

ただ問題もあって テフロン加工してある家庭用フライパンと違い 焦げやすくくっつきやすくなるのが課題となります 高温で手早く調理することがコツになりますが
その克服に時間がかかりました


その前にネットで調べましたが
買った時点では錆止めがコーティングしてあったので ポータブルガスコンロで
そのさび止めを加熱して取り除くシーズニングに一苦労してます…
油慣らしも丁寧にやって ようやく使い勝手がよくなったようです

チャーハンもようやくうまくできるようになりました。


ただこの中華鍋 底が丸くなっていますので 家庭用のガスコンロにはうまく乗りません
危なっかしくてすぐ倒れそうになります
なので中華鍋用の後乗せの五徳を買いました

家庭用のガスコンロの五徳の上に乗っけるのですが どんなタイプの五徳にも合うように
複数の溝が切ってあります
この様になるのですが

このガスコンロの6本の五徳にも乗っかります
しかしこのままでは固定されていませんので フライパンを振るとぶつかって落ちてしまいますね
なので安定させるために 五徳の3か所を ステンレスの0.9㎜の針金で留めてあります
ペンチで簡単に止めることが出来ますがこの作業が必要になります

ここまでやって やっと中華鍋が使用出来る状態になるのですが この五徳をつけると普通の底の平らなフライパンは安全装置が働きますので使うことが出来ないのがまた困りものです
(小さな鍋は使用できますが)
コンロについている五徳ごと取り換えながら使用することになります(隣のとね)


中華鍋の手入れは 洗剤を使わず たわしあるいは金ダワシで軽くこするだけにし
料理が終わった後はすぐに水で洗って コンロの火で乾燥させたのち少量の油で拭いておくことが肝要です 手入れに気を遣うのですが それもまた一つの中華の醍醐味かとは思います
やっている感がありますね(^_-)-☆



そんなで この中華鍋と いつものフライパンを使用してのこたびの中華となりました

鶏もも肉の唐辛子炒め ナス レンコン 金時芋 アスパラ入り   となります

下処理として揚げ焼きをしておくのですが

鶏もも肉 350gを小さめに切って置き 酒をしみこませたのち 塩コショウで味をつけ
片栗粉をまぶしておきます



肉団子を適量


今回は

金時芋を 皮をむかずたわしでこすったのち 短冊に切っておきます 2本分





揚げ焼きとは別に中華鍋で炒めるのは
最近はお気に入りの

レンコン200g位を 皮をむいたのち 薄く切っておきます


その他には
   

玉ねぎ 1個分を大きく切っておきます
アスパラ 1束分を 2分くらい塩で茹でておきます
生シイタケ 1パック分を大きめに切っておきます
ナス 6本分を大きく切っておくのですが これが大量にあります

炒めるときには

ニンニクと唐辛子で香りを付けますが


合わせ調味料としては

いつものこちらとなります
今回は
しお 小さじ1
砂糖 小さじ1
ガラスープの素 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
白だし 大さじ2

これをよく混ぜ合わせたのち一味唐辛子を適量入れておきます



揚げ焼きは
普通のフライパンの油を多めに入れ


肉団子から



表面の色がキツネ色にになるまで揚げ


ついで



金時芋をサッと揚げておきます


最後に鶏もも肉を



音が小さくなるまで揚げ焼きしておきます
あまりやり過ぎない方が良いです



中華鍋での炒め
いよいよ 鉄製中華鍋で炒めをやりますが
最後に揚げ焼きしたのを加え 味付けをして炒め合わせることになるのですが



多めの油を熱してから 鍋の表面にによく脂をなじませ



ニンニクと唐辛子で

香りを付けます




玉ねぎ



レンコンを加えて 良く炒めます




油がよく回ったところで



メインの大量のナスを

ぶち込みます
量が多いので フライパンをよく振りながら 少し時間をかけて炒めます


ナスが少ししんなりしてきましたら

シイタケ



アスパラを入れいて炒め合わせたところに


先ほど揚げ焼きした
鶏もも肉 ミートボール 金時芋を投入し
さらに合わせ調味料も振りかけて 強火でよく混ぜ合わせるのですが
量が多いので 振りずらいです…
それでも お玉でかき混ぜながら時折振ってよく混ぜ合わせると



鶏もも肉の唐辛子炒めの完成となります
30㎝の中華鍋ですが もっと大きくても良かった気がします



これを大皿に移すのですが

こちらがその2枚の大皿になります



中華鍋は 使用後すぐに

水で洗っておくのですが
熱いうちにたわしでこするときれいになりますので
洗った後はコンロで熱した後 油で拭いておきますと良いです
けっして後から洗わないことが肝要です





いつもの 鶏もも肉の唐辛子炒めになりますが
今回はレンコンと アスパラ そして金時芋が入りました
シャキッと出来上がったのが良いかと思います



写真が少し暗くなってしまいましたが
レンコンと ナスの食感が堪りません
今はメキシコのアスパラですが これも美味いです
金時芋も甘さが強く いつもとは違うのですがこれはこれで美味いと思いました

野菜炒めというよりも筑前煮に近いかもしれません
里芋も合いそうです


今回はそんな中華炒めとなりました
それでは また

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モエレの鳥たち 11/13 カン... | トップ | オジロワシプロファイル⑪ 20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おっさん町中華」カテゴリの最新記事