Sparkring Life

旧・京都Sparkring Life
通って住んだ足掛け10年の京都生活を終え、横浜に住まい中。
書く人:maiky

仁和寺~御室八十八個所霊場めぐり

2012年11月23日 | 【京都】おさんぽきょうと




先週の日曜日、友とランチをしたあと、流れで仁和寺へ向かいました。
旧御室御所、世界遺産仁和寺。
春の御室桜で有名ですが、この時季に来るのは初めてです。






江戸時代再建の五重塔。
ふところにもぐりこむと・・・







こんなに美しい紅葉が!!
もはや塔が見えません。







奥でわいわい紅葉しているのは、御室桜。
境内では至るところで、もみじたちが一斉に紅葉していました。







一瞬の時雨後、戻ってきた陽光。
人も少なく、広い境内で心も開放的になります。







でもね。
私たちの目的は、実は紅葉ではなかったんです。







仁和寺の裏に聳える成就山。
そこには、四国八十八個所霊場よろしく、御室八十八個所霊場があります。

始まりは約200年前、四国への巡拝が困難であったことから、時の仁和寺門跡が本願、
四国八十八個所霊場の砂を持ち帰らせ、仁和寺の裏山に点々と埋めさせたそうです。

何でかランチ中にその話になり。
「“おむはち” 行こうぜ」ってなり。







食後の運動もかねて、いざ霊場めぐりへ出発!
こうして突然山道になり、点在する札所にお参りします。







思いがけずちっちゃいハイキングみたいで、テンションUP☆







途中視界が開けて、京都南西方面が望めました。
ここを散歩コースにしている地元のおっちゃんに色々教えてもらいます。







山でも紅葉真っ盛り!







ノリで来たから、足元は運動靴ではないんだけどね。
履きなれた愛用の皮ブーツで、さくさく進みます♪







成就山の頂上に到着!
少し雨が降ったので、レンズに水滴が・・・







頂上からの、幻想的な眺め。



私たちは歩きながら、八十八の数字を人生になぞらえていました。
三十まではあっという間に感じ、三十から四十まで楽しさのピーク。
四十からの道のりが足場も悪くなかなか困難。
五十まで来ても、八十八までのことを思うとまだ先が長いなぁとぼやいてみたり。

坂道を降りたり、岩のむき出す山道を登ったり。

そんな、『人生山あり谷あり』なんだけど・・・







道すがら、たびたびこうして素晴らしい景色に出会える。
息はきれるし、くじけそうな気持ちもあったんだけど。

そんなの全部吹っ飛んじゃう。


こんな光景に出会えるなら、山あり谷ありの人生だって悪くない♪







行く先は輝いているし・・・







私たちの周りも、輝いている。







なんだか健康で文化的な午後になりました。







もう終わりも近づいてくる頃。
八十番台になってくると、ちょっと飽きてくる(笑)
それって、人生八十代になると生きるのに飽きるってこと!?

みたいに笑いながら。







八十八個所、全て周り終えました。


札所から札所への道、何だか近道のような場所もありました。
でもその道は、飛び降りないといけない感じだったりして。
そんな時も、「人生急がば回れだ」と、きちんと進みました。

 「偉いなぁ~」なんて言いながら笑ってると、
地元のおっちゃんが近道を悠々と飛び降りて追い越して行ったりして(笑)

もちろん、水戸黄門のあの歌を熱唱ですよ。
「あ~とか~ら~、来~た~の~に~、おーいこーーさーーれ~~~」。



あっという間の2時間弱。
何だか気持ちがスッキリして、ノリで来たのにとても充実してしまいました。
楽しくて良い思い出が作れたな。







そしてまた、ここに帰ってくる。







いつかまた、行きたい。







午後5時。
仁和寺は、間もなく閉門です。




コメントを投稿