goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

鮎竿展示受注会初日!&下野が似合う男!!

2019年02月23日 | つりピット!info!店主の戯言




駐車場がいっぱいの場合は近くの駐車場をご案内いたします。

つりピット!鮎竿展示受注会初日。

天気は晴れましたが、風がーーーーーー



風が強く、ロッドを伸ばしておくのは危険で、急遽、たたんで、展示!!

お好みの竿を伸ばしていただきました。






二日目の明日は風も弱い予報なので・・伸ばせるかな


下野の鮎用品も展示しております。群馬ではそれほど、見る機会もないかもしれませんので・・・


そして、タイトル通り

世間じゃ、ダイワ・シマノが似合わなくて、がまかつが超似合う男として有名らしいが・・・

下野はどうだろう


マツカツは確信した!!

下野は抜群に似合う
がまかつより似合ってる


カタログに載せてもいいんじゃない!! 男前!モッチー!!


下野製品で、マツカツがビ!、ビ!、ビ!!ときたのは、
⇊このタモ!!

見た目もカッコイイ!し、

カーボン一体成型!!


そして、なにより、めちゃくちゃ、軽い!!


まさに、これはいいね!

今日は風強いですが、各社の竿をふれましたので、新製品!!良く比較できました。
もちろん、マツカツのおすすめは実際に使っているシマノですけど、
今日の人気竿は、リミプロ小太刀と競FWでした!!。

全メーカーで、マツカツ個人的に気になった竿は、シマノのVS225や、競FW85と、やはりリミプロ小太刀!!マツカツがパーソナルで、小太刀選べば、ズームでソフチューブトップにするかな!!

ダイワで、これは!!って気になったのは、エアMT!! あとは、グラスリも!!風が強かったので、強風の中で、細身竿が抵抗がないのは、良く実感できました。がまかつの競技V7早瀬88も、9メートルより20センチ短いだけなのに、これほど変わるかって、くらい、軽い!!と感じました。


本日、ご来店いただきました方、誠にありがとうございます。

明日もお待ちしております。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

 

  
 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイワロッドも!!23日、24... | トップ | 神流湖釣行!デカサギ狙い! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
此方も風が吹きました (岐阜の鮎好き)
2019-02-24 12:19:56
此方も風が1日中吹きました。特に夕方は強い中、帰宅した後に夏タイヤに替えました(チョット早いかなとは思いましたが)
高崎の今日は、良い日和でしょうか?
後半日頑張って下さい。
私は今朝、娘の雛人形を出しました。(簡易ですが)
もう直ぐ春ですね!!
返信する
Unknown (マツカツ)
2019-03-02 07:48:43
岐阜の鮎好きさん。
二日目は良い天気に恵まれ、竿を伸ばして展示できました。はじめての試みでしたが、やったかいがありました。
もうすぐ春ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つりピット!info!店主の戯言」カテゴリの最新記事