goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

山中湖!で二日間!

2017年04月13日 | ワカサギ釣行記2017



4月12日、13日と山中湖にいってきました。
とはいっても、撮影のお仕事ですが・・・


二日間、山中湖のアサカンさんのドーム船でお世話になりました。




魚の食いは良く、楽でしたが・・・結構、ハードな撮影でした







天気も恵まれ、無事、お仕事終了






山中湖まだまだ釣れるので・・普通に釣りしたい気分でした。


↑山中湖の水陸両用のカバ!!しってますか?



二日間、ドーム船にのってましたが・・・実際に釣ってた時間は2時間もないような感じでしたが・・・・・


ヘラ釣りの名手、伊藤さとしさんに会えました。
ワカサギ釣りも相当はまってるみたいです。

。↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。


     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シマノNEW!鮎バリ!龍の... | トップ | 遅れている烏川ヤマメ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つりびと)
2017-04-14 06:29:41
お疲れ様でした、これで、ワカサギ釣りは終わりで、これからは、クロダイ釣りダービーが、始まりますね、以前大塚さんが、釣れたクロダイの富山県のどこの港ですか、富山県の港はよく知らないので、よろしければ教えてください又、ホタルイカパターンかホタルイカワームでもつれるのですか、
返信する
Unknown (マツカツ)
2017-04-18 07:11:18
つりびとさん。
まだ、今週も取材がありワカサギなんです。
クロダイは魚津港のすぐ近くです。
大塚君はプラグでしたが、ホタルイカワームでももちろん釣れると思いますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワカサギ釣行記2017」カテゴリの最新記事