最新の画像[もっと見る]
-
またまた束達便!神の川!へ。 18時間前
-
またまた束達便!神の川!へ。 18時間前
-
またまた束達便!神の川!へ。 18時間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 1週間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 1週間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 1週間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 1週間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 1週間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 1週間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 1週間前
あともう1つ質問ですが、各地を行脚しているマツカツさんですが、どこのワカサギが1番美味しかったですか?
自分が食べた中では、桧原、赤城、野尻、山中、銀山、田子倉、西湖、などなど・・・うまかったですね。
榛名湖も食べなれてるからうまく感じます。
同じ湖でも釣る時期でも味は違います。同じ湖で同じ時期でも、ポイントによっても、味は変わります。
ダム湖などは、年によって、水質などが変わって、味も変わる事もあるようです。食べているエサによっても、変わってきます。
平均、深い湖の方がおいしい気がします。
秋の油のりのりもあれば・・冬の抱卵魚もありますし・・
プロの料理人が作ったら、めちゃうまってのもありますので・・・
神流湖もデカくても柔らかくうまいです。
しいて言えば・・中禅寺湖ですかね!!!。