goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

ビッグウッジー!

2014年12月26日 | つりピット!info!店主の戯言


 

お食事中でしたらごめんなさい。

今週より、対デカサギ用の「ビックサシ」入荷。
毎週、少量入荷ですが、しばらく、入荷続けます。



松原湖も解禁きまったみたいですね。
氷上シーズンまじかですが・・頑固一徹、デカサギ狙いの神流湖通いの方はビックウッジーが重宝だと思います。


ワカバネッサRとS、何度も入荷してますが・・
本日も、年末年始に合わせ、少し多めに入荷しました。


神流湖は、タナが35~40メートルで、釣れるらしい。
深いし、魚が大きいから、1号あたりのオモリじゃ、釣りなりません。

深場狙いなら、ワカバネッサのH3がおすすめ、
ワカサギの穂先は数多いけど、最近の竿は、3号のオモリに対応して、キッチリ、アタリを出し、のせられる竿はあまりメーカー品にはないです。
H3(ブラック)なら正直、1号から3号まで幅広く使えます。

 
     いつもポッチとありがとうございます。
                       ⇊⇊⇊⇊⇊⇊
         にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メリクリ!!はゲゲゲ! | トップ | つりピット!年末年始の営業... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つりピット!info!店主の戯言」カテゴリの最新記事