goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

リアユ&Babyリアユ105Sに続いて・・・・

2013年04月25日 | つりピット!info!店主の戯言


カツイチの昨年、人気だった鮎ルアー「リアユ125S


今年も2色入荷してますが・・・

続いて・・・今年の新製品
さらに小さいサイズのBabyリアユ105Sがきました。
がさばらなくて、ベストに忍ばせておいても邪魔になりませんね。

さらに・・・・

↓こちらも鮎ルアー向島テックの「テリトリーアタック」

おもしろそうなやつです。

大坂フィッシングショーで、初めて見て・・・群馬のフィッシングショーでも、水槽で、泳がせていたので、見た人も多いと思いますが、
3メートル離れた位置から見ていたら・・まるで、本物が泳いでいるように見えました。



色は微妙に違う3色があります。
 


掛かると・・・ボーンっと、骨が出る


リップも3種類が付いていて、交換して使い分けができるようになっているのですね


さらに、替えヒレと、その交換時に必要なオープナーのパーツもあります。
初回入荷分に限りこの「替えヒレ&専用オープナー」をサービス中ーです。

 
架台が付いていて、オフシーズンは、部屋に飾って、楽しむも良しだそうです。

いつもポッチっとありがとうございます。→→→にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


   

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リミプロ鮎タビ(中丸先ワイド) | トップ | キャンペーン!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つりピット!info!店主の戯言」カテゴリの最新記事