また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

ベルヴェデーレ城(Belvedere Castle) (8/2)

2017-02-28 05:40:40 | 2016/7 アメリカ横断
メトロポリタン美術館を後に、次なる目的地へ向かいます。 次の目的地は、ニューヨーク市営地下鉄駅から直ぐ近くに ありますが・・・・ ニューヨークの地下鉄は、南北の交通便が良いのですが~ 東西方向へはいまひとつの状況です。 なので、広いセントラルパークを歩いて向かうことにしました。 そんなセントラルパークを歩いていると、なんと道路の前方に お城があるじゃないですか。 このお城は、ベルヴェデーレ城 . . . 本文を読む
コメント (10)

運転免許証更新 ゴールド免許証になりました

2017-02-27 09:05:24 | ひとりごと
昨日のお天気は快晴、おまけに風もほとんど無くポカポカ陽気でしたの で、午後から千葉市にある「千葉県運転免許センター」へ運転免許証の 更新へ行ってきました。 前回の運転免許証更新は、5年前の2月下旬の日曜日でした。 その時は、5年間有効の免許証でしたがラインは青色です。 2012年2月下旬の更新した時は、日曜日の午前中に行きました。 その時の免許センターは、更新申請する人々で激混みの状況でした . . . 本文を読む
コメント (6)

ニューヨークなら~ホットドッグでしょ!?

2017-02-26 06:19:57 | 2016/7 アメリカ横断
メトロポリタン美術館を約2時間掛け、堪能しましたが全ての 作品を観ることは出来ませんでした。 美術館を一度出て、しばしの休憩することにしました。 メトロポリタン美術館前には、5軒~6軒の出前屋台が並んでいます。 屋台はホットドックが多く~、せっかくニューヨークに着たの ですから・・・・ 一度だけも、味わおうと思いました。 この日もホットドッグ屋台は大盛況の状態です。 並んでるお客さん . . . 本文を読む
コメント (10)

メトロポリタン美術館 (8/2)

2017-02-25 06:44:57 | 2016/7 アメリカ横断
セントラル・パークを楽しみながら、メトロポリタン美術館まできました。 メトロポリタン美術館(The Metropolitan Museum of Art)は、マンハッタン にある世界最大級の美術館です。 世界三大美術館の一つで、他にフランスはパリにあるルーブル美術館、 ロシアはサンクトペテルブルクにあるエルミタージュ美術館を言います。 メトロポリタン美術館の設立構想は、1866年にパリで” . . . 本文を読む
コメント (10)

不思議の国のアリス像 (8/2)

2017-02-24 05:42:15 | 2016/7 アメリカ横断
セントラル・パークの75丁目東側付近で”不思議の国のアリス像 (Alice In Wonderland Statue)”を発見しました。 この像の寄贈者、「George T Delacorteさん」の 名前が大きく書いてあります。 George・T・Delacorteさんが、亡き妻と世界中の子供たち のために1959年5月7日ニューヨーク市へ寄贈されました。 こちらのアリス像は、 . . . 本文を読む
コメント (12)

セントラル・パーク (8/2)

2017-02-23 06:19:46 | 2016/7 アメリカ横断
今日はニューヨークはマンハッタンのオアシス、”セントラル・パーク”に ついてアップしたいと思います。 セントラル・パーク(Central Park)は、ニューヨーク市マンハッタン にある都市公園です。 南北に4km・東西が800mの広さがあります。 マンハッタンの人々のオアシスとなっており、映画やテレビの舞台と しても度々登場するため世界的にも知られる様になりました。 セントラル・パーク内 . . . 本文を読む
コメント (10)

ストロベリー・フィールズ (8/2)

2017-02-22 05:34:33 | 2016/7 アメリカ横断
ニューヨークに来て3日目、8月2日(火)の朝を迎えました。 この日早朝から、地下鉄に乗って72丁目 駅までやって来ました。 駅を降り地上に上がると、この建物があります。 ここは”ダコタ・ハウス”と言う、歴史がありそして超高級な集合住宅です。 ビートルズの元メンバー、故ジョン・レノンさんが住んでいた住宅です。 1980年12月8日、ジョン・レノンはダコタ・ハウスの入口で、彼を待ち 伏せしていた . . . 本文を読む
コメント (8)

サッポロ レストラン (8/1)

2017-02-21 05:49:38 | 2016/7 アメリカ横断
この日は早朝から、地下鉄と徒歩の移動が多く結構疲れました。 アコモで一休みしてから、夕食にすることにします。 日本を出国する前、ニューヨーク・マンハッタンのグーグルマップ を見ていたら偶然このレストランを見付けました。 我が家の自宅がある札幌市、その街の名前がそのまま屋号に 使用されているお店です。 レストランは、マンハッタンのタイムズスクエアにあります。 「居酒屋」や「ラーメン」と記載し . . . 本文を読む
コメント (10)

ブルックリン・ブリッジ (8/1)

2017-02-20 05:23:23 | 2016/7 アメリカ横断
グランドゼロ(世界貿易センタービル跡地)から、ニューヨーク市庁舎 (New York City Hall)近くまで歩いて着ました。 ここには、世界的に有名な吊橋があります。 橋の名前は”ブルックリン橋”と言います。 自動車専用の道路の他、自転車または徒歩で横断することが出来ます。 橋の中央にラインがあり、右側は歩行者で左側が自転車用になっています。 サンフランシスコのゴールデンゲート・ . . . 本文を読む
コメント (4)

9.11メモリアル&ミュージアム (8/1)

2017-02-19 06:52:29 | 2016/7 アメリカ横断
グランド・ゼロ(世界貿易センター・ビルディング跡地)に、この ”9.11メモリアル&ミュージアム”があります。 ここもニューヨークへ着たら、絶対に立ち寄りたかった場所でもあります。 2001年9月11日の夕方(日本時間)、仕事場から自宅に戻りテレビを つけると、そこにはビルの途中付近から、真っ黒い煙をあげる世界貿易 センタービル(ツインタワー)の姿でした。 一瞬、戦争がはじまったのか!? と言う . . . 本文を読む
コメント (8)

グランドゼロ 世界貿易センタービル 跡地 (8/1)

2017-02-18 06:42:49 | 2016/7 アメリカ横断
ウォール街からこの日早朝に訪れた、ワン・ワールド・トレード・センターの お隣にある”グランド・ゼロ”まで歩いてきました。 以前、この場所には「世界貿易センタービルディング(World Peace through Trade)」がツインタワーとして建っていました。 1966年からはじまった、ツインタワーの建設作業は難工事でした。 1972年に1WTC(ノースタワー)が完成、翌年の1973年に2WT . . . 本文を読む
コメント (10)

ウォール街(ニューヨーク証券取引所) & フェデラル・フォール (8/1)

2017-02-17 08:56:42 | 2016/7 アメリカ横断
トリニティ教会から、徒歩約1分~2分で次の目的地へ到着しました。 この場所は”ウォールストリート”と呼ばれています。 ウォールストリートは20世紀に入り、世界の一大金融中心地 として活況を呈することになった街でもあります。 マンハッタンに初めて入植したオランダ人は、ネイティブアメリカンや イギリス人からの攻撃を防ぐため、ハドソン川からイースト川まで 防護壁を築きました。 その防護壁を” . . . 本文を読む
コメント (10)

トリニティ教会 (8/1)

2017-02-16 06:28:26 | 2016/7 アメリカ横断
チャージング・ブル像の近くに、ゴシック建築様式の素晴らしい 教会を見付けました。 名前は”トリニティ教会”と言います。 都会の中にひっそりと佇み、趣のある教会でもあります。 周りの喧騒とは打って変わり、教会内は静まり返っていました。 教会はウォール・ストリートの近くにあります。 現在の教会は1846年(3回目)に、イギリス人建築家の リチャード・アップジョンにより建てられたものです。 . . . 本文を読む
コメント (8)

ニューヨーク 摩訶不思議

2017-02-15 05:23:50 | 2016/7 アメリカ横断
2016年夏のアメリカ横断旅行では、大都会ニューヨークに5泊致しました。 他のどの都市とも違い、「アクセク働くビジネスマンが多くいる町」~ そんな印象を持ったのも事実です。 この町へやって来る前、サンフランシスコ ・ フェニックス ・ ワシントンD.C などの都会にも訪問しましたが・・・・ この町、ニューヨークならではの”音”が存在しました。 それは自動車の”クラクションの音”です。 歩行者は信 . . . 本文を読む
コメント (8)

チャージング・ブル (8/1)

2017-02-14 06:18:25 | 2016/7 アメリカ横断
リバティ島へ上陸し、ニューヨークのシンボル”自由の女神”を満喫しました。 再びバッテリーパーク行きフェリーに乗船し、次の目的地を目指します。 ~で、到着したのがこちらです。 マンハッタンのウォール街近くに、巨大な雄牛の銅像が設置されています。 チャージング・ブル (Charging Bull)と言う像です。 この銅像は、重さ約3.2t・高さ11フィート(3.4m)・長さ16フィート(4.9m)も . . . 本文を読む
コメント (12)