**2021年4月以降、『珍来』と『麺一亭珍麻』
**からは卒業しました。
東京も氷点下の寒さとなりました。
身体の芯から温もる料理を食べるかな・・
ということで新板橋の『珍来』さん
へと向かいます。(1月15日(日))
都営三田線新板橋駅のA3地上出口
から右の方に徒歩1分です。
1月3日に初訪問していますから、
2週間あけずの再訪となりました。
今回は店頭写真無しでちゃかちゃか
参ります。
「すみません、レモンサワー@300円
と辛ネギメンマのおつまみ@200円を
お願いします!」

飲み物につづいて“辛ネギメンマ”到着
ですが、いや~、@200円でこんなに
盛ってもらっていいんですかね?
呑み助にとってはありがたいんです
けどね・・ただ結構な量で、食べきる
のに一苦労です。
レモンサワーを飲みながら“何にしよう
かな~・・”と考える至福のひと時です。
『珍来』さんはメニューブック以外に
大きなA4版メニュー写真を店内に
貼りまくっていますので迷ってしまい
ますが・・よしっ、決めた。
「すみません、半四川炒飯@450円
とソース焼きそば@750円をお願い
します!」
あれっ?何か忘れている気がする・・
なんだったっけかな・・

すごいビジュアルで到着です。
あっちゃ~、しまった、珍来グループ
さんは麺もご飯も量が半端では
なかったんだったぁぁぁぁ!
どうしよう・・食えるかな・・

ソース焼きそばはご覧の通りのすごい
麺量・具量で、普通のお店であれば
十分“大盛り”です!麺が部分的に
半焦がししてありアッツアツの具沢山
で、とても美味しいです!

う~、こっちもすごい量でして、
“半四川炒飯”を注文したつもり
ですが、普通の店の“一人前弱”は
あるんじゃないですかね!
・ご飯は“フワ・モチ”食感の“パラパラ”
仕上げ
・ニンニクが利いた美味しい炒飯
ですが、「四川」と書いてある程
“激辛”ではないマイルド“ピリ辛”
で、大変美味しかったです!
当店では半炒飯でも中華スープを
サービスしてくれるんですね、フロア
のお姉さまありがとう!
本日はなんとか“ゲフッ”完食しました
が、腹割れて見事撃沈しました!
当店で注文するときは、麺とご飯の量
に要注意です!
**純野のつぶやき**
1)う~、メニューの中の
“辣式 麻婆担担まぜ麺”→うま辛そ~!
“両面焼きソース焼きそば”→どんなの~!
“海鮮ちゃんぽん”→うまそ~!
“勝浦式担担麺”→よくわからない~!
をカバーするために、何回か通う
必要がありそうです。
2)おつまみメニューの方も
・酢もつ
・ホルモン味噌炒め
とか“ヨダレ・ジュルル系”が多くて
困ってしまいます。こちらも盛りが
おそらくすごいんでしょう・・
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
**からは卒業しました。
東京も氷点下の寒さとなりました。
身体の芯から温もる料理を食べるかな・・
ということで新板橋の『珍来』さん
へと向かいます。(1月15日(日))
都営三田線新板橋駅のA3地上出口
から右の方に徒歩1分です。
1月3日に初訪問していますから、
2週間あけずの再訪となりました。
今回は店頭写真無しでちゃかちゃか
参ります。
「すみません、レモンサワー@300円
と辛ネギメンマのおつまみ@200円を
お願いします!」

飲み物につづいて“辛ネギメンマ”到着
ですが、いや~、@200円でこんなに
盛ってもらっていいんですかね?
呑み助にとってはありがたいんです
けどね・・ただ結構な量で、食べきる
のに一苦労です。
レモンサワーを飲みながら“何にしよう
かな~・・”と考える至福のひと時です。
『珍来』さんはメニューブック以外に
大きなA4版メニュー写真を店内に
貼りまくっていますので迷ってしまい
ますが・・よしっ、決めた。
「すみません、半四川炒飯@450円
とソース焼きそば@750円をお願い
します!」
あれっ?何か忘れている気がする・・
なんだったっけかな・・

すごいビジュアルで到着です。
あっちゃ~、しまった、珍来グループ
さんは麺もご飯も量が半端では
なかったんだったぁぁぁぁ!
どうしよう・・食えるかな・・

ソース焼きそばはご覧の通りのすごい
麺量・具量で、普通のお店であれば
十分“大盛り”です!麺が部分的に
半焦がししてありアッツアツの具沢山
で、とても美味しいです!

う~、こっちもすごい量でして、
“半四川炒飯”を注文したつもり
ですが、普通の店の“一人前弱”は
あるんじゃないですかね!
・ご飯は“フワ・モチ”食感の“パラパラ”
仕上げ
・ニンニクが利いた美味しい炒飯
ですが、「四川」と書いてある程
“激辛”ではないマイルド“ピリ辛”
で、大変美味しかったです!
当店では半炒飯でも中華スープを
サービスしてくれるんですね、フロア
のお姉さまありがとう!
本日はなんとか“ゲフッ”完食しました
が、腹割れて見事撃沈しました!
当店で注文するときは、麺とご飯の量
に要注意です!
**純野のつぶやき**
1)う~、メニューの中の
“辣式 麻婆担担まぜ麺”→うま辛そ~!
“両面焼きソース焼きそば”→どんなの~!
“海鮮ちゃんぽん”→うまそ~!
“勝浦式担担麺”→よくわからない~!
をカバーするために、何回か通う
必要がありそうです。
2)おつまみメニューの方も
・酢もつ
・ホルモン味噌炒め
とか“ヨダレ・ジュルル系”が多くて
困ってしまいます。こちらも盛りが
おそらくすごいんでしょう・・
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
