goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M91|新高島平の『江戸前味噌らーめん』さんの「味噌つけ麺」はドロドロ肉まみれだった!

2014-01-19 09:47:17 | 救麺センター:閉店&麺類中止&行かなくなった店情報
**2021年4月現在で、看板はベタ塗りされ
**シャッターは閉じたままですので、閉店
**したようです。


新高島平では、さつまっこラーメンと神むらさんは

寄っていましたが、その近くにある

「江戸前味噌ラーメン」さんに寄ってみます。

都営三田線新高島平駅の改札を出て、

西側交差点を右に行って

神むらさんのちょっと向こう。今回初めて。

Dscn0829

店構えが「コンセプト系店舗」風ですね。

何か「味噌は日本人の宝物」と書いた板も、

わざと古びた感じを出していて作為を感じますが、

まあ気にしないで入りましょう。

味噌つけ麺(大)@900円+炙りチャーシュー2枚@240円

を注文します。

Dscn0828

めんはあったかいラーメンと共通でしょうか、

微妙に平打ちして手もみ風になった中細麺で

水さらしした後のコシしっかりで量十分。

きざみのりがトッピングされてます。

炙りチャーシューは12cm×10cm×厚さ5mmの

ジャンボサイズで食べるのに一苦労。

つけだれはとんこつ・とりだしベースに

きれいに白味噌が溶けていて舌触りドロドロ。

写真では見えませんが、つゆの中には

メンマ・もやし・ニラ・ネギ・チャーシュー片

を炒めたやつがたっぷりドーン!

トッピングのニンニク・肉みそをよく混ぜて、

コショウ・激辛唐辛子(タダ)をぶっかけて

大変おいしくいただきました!

つけつゆに入っているチャーシュー片も量がすごいので、

相当な肉まみれ・ドロドロつけ麺です!

次回はとなりの人が食べていた

「味噌チャーシュー麺」にチャレンジしたいですね!


注意事項としては、

1)チャーシューは丁寧にスライスして炙ってから

乗せてくれますので、結構時間がかかります。

出てくるまで15分くらいは待ってあげてください。

2)この新高島平界隈は、

 さつまっこラーメン:スープドロドロ

 神むら:バラチャーシューの脂ドロドロ

 江戸前味噌らーめん:味噌つけだれドロドロ

ですから、「ドロドロ三兄弟」と呼んでも過言ではありません!

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村








コメント    この記事についてブログを書く
« |M90|『7-11』@三次で“エー... | トップ | |M92|『プチマルエツ』@千葉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

救麺センター:閉店&麺類中止&行かなくなった店情報」カテゴリの最新記事