goo blog サービス終了のお知らせ 

ますたあの遊び部屋

パソコンのソフト・ハード関連、写真、イラスト他のブログです。

昨夜の講習会はハプニングが...

2012年09月08日 | パソコン講習会
昨夜の講習会は、ハプニング続きでドタバタして、、、 でも、それも面白かったです。^^;   まず、USBメモリーに入れて持って行った ソフトとデータを各自のパソコンに移すところから...。 USBメモリーが上手く認識されなかったりして、、、 何度もトライしてやっと...。^^;   皆さんに、Rial World Paint ソフトを起動してもらったら、、、 . . . 本文を読む

今夜の講習に向けて練習...。(^^ゞ

2012年09月07日 | パソコン講習会
今夜パソコン講習会です。 Rial World Paint ソフトを講習しますが、 ふと、思いました、jpegで保存した時にどこで圧縮をかけるのだろうかと...。   jpeg圧縮は結構大事なことなのでしっかりと把握しておかないとまずいな~。 でも、たぶん「名前を付けて保存」のところで圧縮率を決められるようになっているのだろう と予想して、実際に操作してみました。 &nbs . . . 本文を読む

レタッチ・画像加工ソフトRealWorldPaintのテキスト作り

2012年09月06日 | パソコン講習会
レタッチ・画像加工ソフトReal World Paintを遊んでみました。 いやあ、メチャメチャやりやすくて面白かった~。 ソフト自体が軽くて、動きがスムーズです。 操作性も直感的なインターフェースが良いですね~。 非常に分りやすい。^^   ああ、フリーのソフトです。 Win XPからWin 7 まで対応しています。 使ってみると、とてもフリーのソフトとは思えない出来の . . . 本文を読む

パソコン講習のネタになるかと思ったが...

2012年09月05日 | パソコン講習会
雑誌にMicrosoftのWindows Photo Galleryの記事が載っていました。 画像編集がお手軽にできますよって内容です。 これは、、、講習会のネタになるかな~なんてちょっと思いました。(^^ゞ   フォトギャラリーは以下のような感じのソフトです。 基本的にピクチャーの中に保存された画像が読み込まれます。 他のフォルダを指定すればそのフォルダも追加で参照でき . . . 本文を読む

ああぁ~~~、大失敗...。

2012年08月18日 | パソコン講習会
今朝になって気が付きました。 あれ、、、第3金曜日って、もしかして昨日じゃあ、、、 恐る恐るカレンダーを見たら、、、、、、 ああ、やっぱし...。(ーー;) うわぁ~~~~、パソコンクラブ、すっかり忘れていました~~。(p_-) も、も、申し訳ありませ~~ん。   大好きなパソコンクラブを忘れるはずがないんですが、、、 悔恨...。 お盆にいろいろあったのと、、、 昨 . . . 本文を読む

今度のパソコンクラブは行けそうにありません。

2012年06月14日 | パソコン講習会
先週、指圧・整体に行ってきました。 施術結果が良好で、体が動くものだからついつい無理をしてしまって...。^^; 無理のし過ぎで、かえって悪化させてしましました。 立つのがやっとくらい...。(ーー;)   昨日、もう一度施術してもらって、確かに体は楽になったのですが 腰、足の痛みは引けていません。 治療院では大丈夫かなと思ったのですが時間がたつにつれ痛みが増してきました。 . . . 本文を読む

先週のパソコンクラブは面白かった。

2012年06月08日 | パソコン講習会
先週のパソコンクラブ、集まり具合は、、、いまいちでしたが。 これはどうなのあれはどうやればとか、質問が多くて 盛り上がりました。   講習内容も、2003以前のWordではごく当たり前にできていたものが 2010ではやり方や場所、考え方が違っているものがありますので 私自身、講習してて、ああそうなのかなんてのが いっぱいあって、楽しく学ぶことができました。   . . . 本文を読む

昨夜のパソコンクラブは閑散として...。

2012年05月05日 | パソコン講習会
私を含めて4名しか参加者がいませんでした。(ーー;) これまでで最少記録なのでは...。 皆さん、ゴールデンウィークなんでしょうね。 真っ只中ですものね。 ちょっとさみしかったな~~。(T_T)   でも、その分一人一人にかかわれる時間は多くなりますから 参加された方にはよかったのでは。 新しいテキストを持っていきましたが 参加人数が少なかったのと、前回お休みした方が来 . . . 本文を読む

機械が壊れてパソコンクラブに行けなかった。(p_-)

2012年04月08日 | パソコン講習会
機械が壊れてしまってパソコンクラブに行けませんでした。 申し訳ありませんでした。   自走式給餌ロボットが途中で止まっていてホームポジションに帰ってきていませんでした。 この機械は、バッテリーを内蔵していて、すべてをコンピュータ制御で動作します。 もちろん自動充填して、バッテリーもホームポジションに帰ってくると充電できるようになっています。   真夜中も作業してく . . . 本文を読む

右クリックは、人差し指ですか中指ですか

2012年03月17日 | パソコン講習会
前の記事「 今夜はサブ講師を楽しみました。 」で右クリックの話題に触れました。 私は、右クリックは中指でするものだと思い込んでいました。 これまで多くの講義をこなしてきましたが、 公民館の初心者講座は別としてパソコンクラブでは さすがにマウスのクリック操作までは見ていなかったんですね。   昨夜は、後ろから見させてもらいましたので、改めて気づかされました。 あら、右クリック . . . 本文を読む