ますたあの遊び部屋

パソコンのソフト・ハード関連、写真、イラスト他のブログです。

工具の収納箱設置

2014年04月07日 | 工作
先日作成した工具の収納箱を設置しました。 こんな感じで使っています。(^^ゞ 収納箱を置いてみましたら、床面が水平ではなかったので せっかくですので、水平がとれるようにコンクリートを打って 水平を作り出しました。   スッキリと工具を収納できて、一品づつをすぐに見分けて取り出せますので 非常に便利になりました。 まあ、手間をかけただけのことはありますよね。^^ . . . 本文を読む
コメント (2)

収納棚(箱)完成しました。

2014年03月31日 | 工作
木材の裁断は済ませておきましたが 雨やら何やらで組み立てが延び延びになっていました。 今日はなんでかんで組み立てようと、息子に手伝ってもらって完成させました。 組み上がると、どうしてどうして、立派なモノになりました。(自分で言うと変かな)     ネジは、ラック用のブロンズ塗装のネジを使用。 普通のユニクロのタッピングネジだと、如何にもやっつけ仕事のようで.. . . . 本文を読む
コメント

収納棚を作ろうか

2014年03月25日 | 工作
大掃除をして、いっぱいある工具類を 取りあえず、パレットに載せて撤去しました。 この工具類、使用頻度はそれほど高く有りませんが 無いと困るといったモノ達です。   作業場が整理整頓できましたので やりついでで工具類を収納できる引き出し式の棚を作ろうかと まずはExcel2010で図面を書いてみました。   こんなのね。(^^ゞ コンパネと垂木を使ってタッ . . . 本文を読む
コメント (2)

横棒の仕切りを縦棒の仕切りに、、、完成!

2012年12月25日 | 工作
横棒の間仕切りを縦棒の間仕切りに取り換え作業を開始して 途中でクランプが無くなってしまいました。^^; 特注品ですので、売っているはずもなく、サイズの小さいクランプで代用しようとしましたが やっぱりどうも納得がいかない。   そこで、オリジナルクランプを手作りしてみようかと...。 まず、市販の足場パイプ用の垂木止め用クランプを調達。 以下のようなモノ。 この下側(画 . . . 本文を読む
コメント (4)

電気ヤスリ(電動ヤスリ)

2012年12月23日 | 工作
クランプの買い出しにホームセンターに行って来ました。 店内を見て回っていて、何気に目に飛び込んできたのが「電気ヤスリ」。 PV(プロモーションビデオ)を小型テレビでやっていました。   ヤスリになっているベルトが 電動式のモーターで回るという機械です。^^; 思わず携帯電話で写真 ↓ を撮っちゃった。(^^ゞ PVでは、鉄はもとより木材、プラスチックなどなどの . . . 本文を読む
コメント

工作の為に資材調達&作業開始

2012年12月15日 | 工作
修繕したい場所があり、手持ちの部材や部品を活用して行うにはどうすればいいか考えた末、 外径43㎜くらいの丸パイプを調達して使うのがベストだろうと判断しました。   修繕したいのは、、、 足場パイプ(外径48.6㎜)で組み上げた囲いがありまして、 基本的に縦の柱と横棒の間仕切りとなっています。 この横棒の間仕切りを縦棒の間仕切りに作り替えたいんですね。   材 . . . 本文を読む
コメント (4)

漏水の修理

2012年11月01日 | 工作
水道の、減圧弁の蓋から水が噴き出して、あたり一面水浸し...。(ーー;) すぐに止水弁で水を止め、水を掃き出して、減圧弁の蓋をあけ 中の水もかきだして弁が見えるようにしました。 漏れている個所を特定すべく止水弁を開けて水を出してみましたら 減圧弁の下から吹いているようです。   とりあえず、この工事をした機械屋さんに連絡して来てもらいました。 コンクリート(厚さ6㎝以上)を . . . 本文を読む
コメント

柱の根巻コンクリート何とか及第点?

2012年08月12日 | 工作
じつはコンクリート作業はあまりやったことが無かったのでちょっとためらっていたんですね。(^^ゞ ですが、、、今回は、本格的に型枠を作ってコンクリートを打ってみました。   その型枠も、昨日外してみましたら、結果はこんな感じです。 こちら側から見ると、おおいい感じ、でしたが、、、 反対側に問題が...。(ーー;) ちょっと穴が開いてしまった...。^^; 段差があって . . . 本文を読む
コメント (4)

柱にモルタルを巻こうか

2012年08月07日 | 工作
築40年以上の育成舎(重量鉄骨) 間仕切りやら何やら色々いじくり始めたら、やっぱ建屋の柱もなんとかしようかと 始めてしまった。^^;   錆び止めとペンキを塗ろうとして錆を落とし始めました。 が、、、サビ落としが時間かかりすぎ おまけに粉塵がすごくて、マスクをしていても鼻の周りが真っ黒。(ーー;) 2本H鋼の柱をサビ落としした段階で断念。 なんか病気になっちゃいそうなので . . . 本文を読む
コメント (3)

柱の修理 2

2012年07月31日 | 工作
柱の修理、溶接作業が終わりました。 昨日、溶接した全てのところに錆び止めを塗り 一応、一段落です。 こんな感じ。 だいぶきれいになったでしょ。(^^ゞ 錆び止めを塗る前は以下のようでしたから...。 まあ、真ん中の柱に穴が開いているのはご愛嬌かな。 明日にでも、銀色の塗料を塗って完成させましょうか。^^ . . . 本文を読む
コメント