あややのやすらぎ 『蛇螺蛇螺日記』

平成の歌姫、松浦亜弥さんについて文字通り蛇螺蛇螺(だらだら)と綴る日記帳です。

上海

2008年03月22日 | 松浦亜弥
亜弥ちゃんが再び中国上海の地でライブをする、と言う事を
聞き知ってはいたのですが、その日が今日21日(もう日を越
えてしまいましたが)だと言う事を、最近当ブログにコメント
を下さるChauvinさんの発言で初めて知りました。
現地の方なので是非とも参加されての感想をお伺いしたい所
ではありましたがまだ学生さん、しかも言うなれば「受験生」
の身であり、そんな諸々の諸事情で行くに行けない状況にて、
同じ「行けない者」同士として、「行ける者」のレポを共に
心待ちにしています。どうぞ宜しくお願いいたします^^

…とまぁ、こんな書き出しで結構な長文を昨日アップしたはず
だったのですが…どうも何かと上手く行かないもので、今朝
確認したら、ちゃんとアップされてないわ、原文も何故か今回
残せてないわ…とにかく一生懸命思い出しつつ書き綴るのですが、
やっぱショックは大きい。。後、何書いたっけか…^^


そうそう^^^^

ツアータイトルが決まった、という話でした。

『AYA the witch』

何ともこの響きは、私世代としてはかの有名な

「奥様の名前はサマンサ。二人はごく普通の恋をして…」

なんてフレーズがすぐ頭をよぎってしまって仕方ないのですが^^
このライブツアーで亜弥ちゃんがどんな魔法をかけてくれるのか、
非常に楽しみな所。。てか、これまでのライブも、まるっきり
夢の世界に引き込まれたようで、いつまでも醒めないでいたい
ような幸せな世界にいる気分にさせてもらえたよな…
実の所、私は既に「ハローの会員」ではないので先行販売に
あやかることなく、一般発売を待つ身にあるのですが、例によって
その発売日そのものさえ待ち遠しく思いつつ、まずは5月末の
大阪公演には必ず足を運びますので、懐かしくもまたお逢いできる
であろう「いつもの皆さん」にはまたよろしくお願いいたします。


何だか「よろしくお願い」ばかりの話で申し訳ないなぁ…^^


さらに…そうそう。

新曲の話についても一言書いていたのでした。

『きずな』

もう、ここを永らく訪れて下さっている皆さんには、
このサイトを運営している私たちにとって、このタイトルが
どれだけ感慨深く響いたかお察し頂けるかと思います。

「素晴らしい絆は永遠に」

亜弥ちゃんを通じて出逢い、繋がり合えたこの絆の縁、
そして意味を一言で表現し、一貫してこのサイトのテーマと
して存在しているこの言葉に通じるこのフレーズが次の新たな
曲のタイトルである…嬉しくもあり、また本当に有難いもの。

この大きな意味を持つ新しい曲を携えての次回ライブツアー。
さらに期待は大きくなるばかり…

ひと頃と比べると、「ライブ」そのものに対して大きくウエイトを
置き、集中して魂を込めつつ準備等々進める事ができるはずの
今期。大きくステップアップした内容で楽しませてくれる事を
期待しています。