Masaca's Blog 2

独り言・日記・愚痴・戯言・備忘録・・・。なんとでもお呼び下され(笑)。

Science News | June 6, 2008

2008-06-06 19:23:04 | Science News
  • GenomeWeb News: Researchers Discuss Future of the 'Second Human Genome Project' (要free registration)
     # 10年くらい前に、次のターゲットは何がいいかという提案を求められて、これと同じことを言ったけど、政治的理由で黙殺されました
     # 本当に政治的なのか?…うちのラボって、昔から細菌をなめてかかってるからなぁ

  • asahi.com: 発熱に効くハーブ、脱毛予防にも 阪大医学部が効果確認 - サイエンス
  • パルテノライド パルテノンⅤ 再生医療 | 株式会社エム・エム・ティー
     # 日本抗加齢医学会総会で発表だそうです
     # 製品になるとなぜか怪しく見える…

  • asahi.com: 京大、難病患者の皮膚でiPS細胞作成へ 倫理委が承認 - サイエンス
     # どの疾患を対象にするのか、リストはないのか?

  • 直下型地震の速報強化、断層真上に地震計を集中設置 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
     # ていうか、今まで断層に集中設置していなかったことの方が不思議…

  • 「サマータイムは健康に悪影響」睡眠学会が導入反対声明 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • サマータイム導入は損? 日本睡眠協会が試算 - MSN産経ニュース
  • サマータイムに関する声明 | 日本睡眠学会 (PDF)
     # そんなに悪い影響があるんだったら、世界各国はどうして改めないんだろう?という素朴な疑問…

  • 「科学離れ」は高校から?中3の6割が科学に「興味あり」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 理科学習:「大切」と考える中3、国際比較で最低水準 - 毎日jp(毎日新聞)
  • PISA調査のアンケート項目による中3調査集計結果(速報)について | プレス発表資料 | 国立教育政策研究所
  • PISA調査のアンケート項目による中3調査集計結果(速報) | プレス発表資料 | 国立教育政策研究所 (PDF)
     # 同じニュースソースでこれだけ色の違うニュース記事になるとは…

  • セアカゴケグモ:愛知・愛西の公園で60匹 注意呼びかけ - 毎日jp(毎日新聞)
     # いつぞやの一時の騒ぎで収まるわけもなく、いよいよ脅威となって迫ってきたセアカゴケグモ…

  • “はしゃぎすぎ”で空調トラブルも 「きぼう」実験室関係の作業終了 - MSN産経ニュース
  • asahi.com: 宇宙で引っ越し大忙し 「きぼう」実験室へ装置次々 - サイエンス
  • 「きぼう」実験室で空調一部停止、約6時間後に復旧 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 「きぼう」実験室の空調停止は10人全員集合が原因 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (6/13追加)
     # は、「はしゃぎすぎ」って…

  • 彗星のちりから新種の鉱物 世界初、太古の物質か - MSN産経ニュース
  • 彗星のちりから新種の鉱物 | 共同通信
     # どうにもニュースソースが見つからん…

  • キュピ~ン!わんこ&にゃんこの異常行動で地震予知? - MSN産経ニュース
     # これも何で今までやって来なかったのか不思議ではある

  • 米陸軍の主任科学者:地球温暖化の原因は「太陽」 | WIRED VISION
  • Is climate sensitive to solar variability?
    Nicola Scafetta, Bruce J. West.
    Physics Today 61, 50-51 (2008) | doi:10.1063/1.2897951
     # PDFが筆頭著者のページで閲覧可能です…いいのかな?
     # 最終的に地球温暖化の原因が何だったのかなど、今の時点で分かるはずもなく…ていうか、長期的に見て温暖化していくかどうかも100%確定ではないわけで…

  • 「自己治癒」する飛行機:「出血」して「かさぶた」を作成 | WIRED VISION
  • Self-Repairing Aircraft Could Revolutionise Aviation Safety | EPSRC
     # これって、やっぱし同じ箇所が二度傷つくと自己補修出来ないんだよね

  • 従来の解像度限界を超え、3Dで細胞を観察できる光学顕微鏡 | WIRED VISION
  • Subdiffraction Multicolor Imaging of the Nuclear Periphery with 3D Structured Illumination Microscopy.
    Lothar Schermelleh, Peter M. Carlton, Sebastian Haase, Lin Shao, Lukman Winoto, Peter Kner, Brian Burke, M. Cristina Cardoso, David A. Agard, Mats G. L. Gustafsson, Heinrich Leonhardt, John W. Sedat.
    Science 320, 1332-1336 (2008) | DOI: 10.1126/science.1156947
    Fluorescence light microscopy allows multicolor visualization of cellular components with high specificity, but its utility has until recently been constrained by the intrinsic limit of spatial resolution. We applied three-dimensional structured illumination microscopy (3D-SIM) to circumvent this limit and to study the mammalian nucleus. By simultaneously imaging chromatin, nuclear lamina, and the nuclear pore complex (NPC), we observed several features that escape detection by conventional microscopy. We could resolve single NPCs that colocalized with channels in the lamin network and peripheral heterochromatin. We could differentially localize distinct NPC components and detect double-layered invaginations of the nuclear envelope in prophase as previously seen only by electron microscopy. Multicolor 3D-SIM opens new and facile possibilities to analyze subcellular structures beyond the diffraction limit of the emitted light.
     # 100 nmの解像度の上に3D観察可能って凄くない?

  • asahi.com:「銀で消臭・除菌」効果なし 小林製薬に排除命令へ - ビジネス
     # やっぱし…噴霧もしないで除菌・消臭って胡散臭かったんだよなぁ

  • 火星探査機:「フェニックス」がとらえた、砂の高解析度画像公開 - 毎日jp(毎日新聞) (6/10追加)
  • NASA - Highest Resolution View Ever From Mars Comes From NASA Lander
     # 遠く離れた火星の砂粒を顕微鏡で観察出来る時代…凄いなぁ
     ## 6/10分と重複していたのでまとめ直しました (6/11)

  • 東京新聞:iPS細胞の山中教授に聞く 研究1日1時間 もっと体制整えて :科学(TOKYO Web)
     # 確かに、当の山中さんに雑用ばかり増やしてはいかんわな

  • 東京新聞:脱たばこ社会へ:科学(TOKYO Web)
     # まずはタバコ一箱1,000円にしましょう

  • 東京新聞:<人には聞けない>紙魚の生活 :科学(TOKYO Web)
     # 「紙魚」で「しみ」ですか…知らんかった