関東甲信地方が梅雨明したそうです。
# いやぁ、長かった…
# どう考えてもGW明けから今まで梅雨だったと思うんだが…
・関東甲信、東海、近畿など梅雨明け 昨年より12日遅れ
・東北除き列島梅雨明け…気象庁発表
・梅雨明け:中国から関東甲信にかけ ようやく夏本番
・中国から関東で梅雨明け 平年より8―11日遅く
平成18年7月30日14時30分 気象庁発表
(見出し)
関東甲信地方は、梅雨明けしたとみられます。
(本文)
梅雨前線は関東の南海上に南下し、その活動が弱まってきました。関東甲
信地方は雲が多いものの、晴れているところが多くなってきました。
向こう1週間も、関東地方南部を中心に湿った気流の影響で雲が広がりや
すいものの、次第に晴れる日が多くなる見込みです。
このため、関東甲信地方は7月30日ごろ梅雨明けしたとみられます。
(参考事項)
1.平年の梅雨明け:7月20日ごろ
2.昨年の梅雨明け:7月18日ごろ
3.6月9日から7月29日までの降水量の合計(速報値)
(かっこ内は同期間の平年値)
降水量の合計 (平年値)
水 戸: 473.5ミリ (246.4ミリ)
宇都宮: 536.5ミリ (330.9ミリ)
前 橋: 509.0ミリ (297.6ミリ)
熊 谷: 342.5ミリ (275.2ミリ)
東 京: 301.0ミリ (295.0ミリ)
銚 子: 301.0ミリ (238.3ミリ)
横 浜: 290.0ミリ (323.0ミリ)
長 野: 345.5ミリ (228.6ミリ)
甲 府: 281.0ミリ (236.1ミリ)
八丈島: 924.0ミリ (506.7ミリ)
(注意事項)
・梅雨は季節現象であり、その入り明けは、平均的に5日間程度の「移り変
わり」の期間があります。
・梅雨の時期に関する気象情報は、現在までの天候経過と1週間先までの見
通しをもとに発表する情報です。後日、春から夏にかけての実際の天候経過
を考慮した検討を行い、その結果、本情報で発表した期日が変更となる場合
があります。
# いやぁ、長かった…
# どう考えてもGW明けから今まで梅雨だったと思うんだが…
・関東甲信、東海、近畿など梅雨明け 昨年より12日遅れ
・東北除き列島梅雨明け…気象庁発表
・梅雨明け:中国から関東甲信にかけ ようやく夏本番
・中国から関東で梅雨明け 平年より8―11日遅く