goo blog サービス終了のお知らせ 

マサさんの気まぐれ日記

日常の出来事を気まぐれで更新中。

県リーグ2009 2部第最終節

2010年03月06日 | フットサル・仲間

今シーズンの最終節がくまがやドーム体育館にて行われました。

第1試合
ra'pido(2位) vs Mid field(3位)
9-4でMid fieldさんの勝利

勝てば優勝の可能性のある両チーム。
そして昨期1部から降格してきた両チーム。
この勝利でMid fieldさんが暫定首位!

第2試合
THOMAS(1位) vs CasaGrange(7位)
1-1の引分け

THOMASさんは、勝てば優勝!引分けで2位、負けると3位もあるという試合。
昨年と似ている状況です!
試合は、1点先制され残りわずかで追いついたらしいが、
後から聞いた話ですが2位まで自動昇格出来ると言う事だったみたいですね。
なるほど。。。
昨年は2位が入れ替え戦だったから、エストレーラさんは優勝への気合と言うか迫力あったけど、この試合は、そういうものはどうだったのだろうか!?
見てないから何とも言えないですが・・・
我がCasaは、エースの⑩と⑪、そして三十路組の⑳もいない厳しい状況だったらしい・・・。
自分たちの目の前で優勝を決められるのはやはり嫌なもんですよね!
昨年同様、とりあえず目の前での優勝は阻止できたね!
試合に出たみんな、ナイスファイト!!お疲れ様!!!

第3試合
AMX(10位) vs OVENTOS(9位)
3-1でAMXさんの勝利

どちらも負けると降格入替戦の可能性がある試合。
個人的にはお付き合いのあるAMXさんを応援してたので良かった
AMXさんとは3部時代から戦ってきたチームですからね。
あ、でもまだ公式戦では負けた事がないですが
AMX20さん、残留おめでとう!!!

第4試合
KGS(5位) vs G.F.C(6位)
4-4の引分け

第5試合
if(8位) vs Collection(4位)
4-3でCollectionさんの勝利

第6試合
ORANGE BOWL(11位) vs B-VESPA(12位)
6-4でORANGE BOWLさんの勝利

この試合は、負けた方が降格という厳しい試合!
両チーム、今期2部に昇格したチームでしたが、残念ながらB-VESPAさんの降格が決定しました。


最終順位
順位 チーム名(勝点)【得失点】勝敗
01位 Mid field(25)【+28】8勝2敗1分
02位 THOMAS(25)【+10】8勝2敗1分
03位 Collection(24)【+21】8勝3敗0分
04位 ra'pido(22)【+31】7勝3敗1分
05位 KGS(19)【+22】6勝4敗1分
06位 G.F.C(18)【±0】5勝3敗3分
07位 CasaGrange(16)【+5】4勝3敗4分
08位 AMX(10)【-20】2勝5敗4分
09位 if(10)【-36】3勝7敗1分
10位 ORANGE BOWL(8)【-17】2勝7敗2分
11位 OVENTOS(7)【-16】2勝8敗1分
12位 B-VESPA(4)【-28】1勝9敗1分


優勝はMid fieldさん!2位はTHOMASさん!
両チームは1部昇格が決まりましたね おめでとうございます!!!
1部で頑張って下さい!期待しています!

そして3部降格はB-VESPAさんです。
OVENTOSさんが入替戦へ。これはかなり意外
2部残留に向け、頑張ってください!!!

Casaの最終順位は7位でした。
ちなみに成績は4勝3敗4分。これって昨年とまったく同じ
前半の敗戦・引分けが痛いね
スロースターターなんて言われていますが、
来期こそ初戦からスタートダッシュで駆け抜けていこう!!!

とりあえず、今期1年間、みなさんお疲れ様でした!!






県リーグ2009 2部第12節

2010年03月02日 | フットサル・仲間

先日、県リーグの第12節が行われました。
12節が終わると全チーム10試合消化になり、正確な順位がわかります。
ちなみにCasaの今節の相手はKGSさん。前回に続き手強い相手です。

第1試合
if vs B-VESPA
10-4でifさんの勝利

第2試合
THOMAS vs Collection
4-3でTHOMASの勝利

第3試合
CasaGrange vs KGS
4-3でCasaGrangeの勝利

第4試合
OVENTOS vs GFC
2-1でGFCさんの勝利

第5試合
AMX vs ORANGE BOWL
3-3で引分け

この日も、俺は行ける訳がなく結果を待っているとGoさんからTELが
負けると連絡が来ないから、もしかして勝った・・・と思いながら出ると、
4-3の勝利!!!熱い
今期はまったく顔を出せてないので、チームがどんな試合をしているのかも良くわかってない状況ですが、シーズン当初は失点も多く勝てずにいて、まさか降格争い!?
なんて思っていたけど、ここにきて上位陣に連勝!!
このまま最後も勝って、来期につなげて欲しい

第12節終了時点での順位

順位 チーム名(勝点)【得失点】勝敗
01位 THOMAS(24)【+10】8勝2敗0分
02位 ra'pido(22)【+36】7勝2敗1分
03位 Mid field(22)【+23】7勝2敗1分
04位 Collection(21)【+20】7勝3敗0分
05位 KGS(18)【+22】6勝4敗0分
06位 G.F.C(17)【±0】5勝3敗2分
07位 CasaGrange(15)【+5】4勝3敗3分
08位 if(10)【-35】3勝6敗1分
09位 OVENTOS(7)【-13】2勝6敗1分
10位 AMX(7)【-22】1勝5敗4分
11位 ORANGE BOWL(5)【-19】1勝7敗2分
12位 B-VESPA(4)【-26】1勝8敗1分

最終節まで優勝も最下位も決まらずです。
残り1試合で、変わる可能性も!
ちなみに、なぜか昨期同様、我がCasaは首位と対戦で、
うちらに勝てば優勝が決まるという昨年と同じ状況の試合。
昨年は、目の前での優勝決定だけは避けたいと頑張り、
エストレーラの怒涛のパワープレーを凌いで引き分け
かなり熱い試合だったのを思い出すよ。

最終節は、第1試合で2位ラピドと3位Mfの試合があり、
ここで勝った方が優勝の可能性あり!
そして、第2試合にCasaが首位のTOHMASと対戦。

THOMASが優勝するには・・・
・第1試合が引分けの場合は、引分け以上で優勝決定!
Casaが勝った場合でも、コレクションが勝たなければ優勝。

・第1試合で勝敗がついた場合は、勝利が絶対条件!

優勝争いは上位4チーム!
何が起こるかわからないですよ

そして残留争いは、下位2チームが直接対決!
ここで負けた方が最下位決定!
こちらも熱い戦いになる事でしょうね

最終節、面白そうだね!!
応援行きたいが、予定がある為、遠くからCasaの勝利を祈っています!!

頑張れ!Casa


県リーグ2009 2部第10節・11節

2010年02月15日 | フットサル・仲間

先週、県リーグの10節・11節が開催されました。
我がCasaは、vsコレクション、vsラピドと上位陣との対戦!

コレクション戦は4-2で敗戦。。。。

そして首位を走るラピドさんとの戦いは・・・

5-2で勝利!!!
Gouさんからメールをもらった時は超嬉しかった
いや、やってくれましたね


第11節終了時点での順位
(矢印は9節からの変動)

順位 チーム名(勝点)【得失点】勝敗
01位 ra'pido(22)【+36】7勝2敗1分
02位 Mid field(22)【+23】7勝2敗1分
03位 Collection(21)【+21】7勝2敗0分
04位 THOMAS(21)【+9】7勝2敗0分
05位 KGS(18)【+23】6勝3敗0分
06位 G.F.C(14)【-1】4勝3敗2分
07位 CasaGrange(12)【+4】3勝3敗3分
08位 OVENTOS(7)【-13】2勝6敗1分
09位 if(7)【-41】2勝6敗1分
10位 AMX(6)【-22】1勝5敗3分
11位 ORANGE BOWL(4)【-19】1勝7敗1分
12位 B-VESPA(4)【-20】1勝7敗1分

次節の対戦は、2/27(土)KGSさんです。
そして、注目はトーマスvsコレクションの試合
勝った方が1位に浮上します!今期も最終節まで優勝&降格がわからなそうですね。
他試合の結果から現時点でCasaの残留は決定!
残り2試合、勝って来期につなげましょう!!!


県リーグ2009 2部第9節

2010年01月24日 | フットサル・仲間

県リーグの第9節が行われました。
かなり崖っぷちな我がチーム・・・。今日の試合は絶対に落とせません!
って幽霊部員の俺は常に願うだけですが。

第1試合
THOMAS vs KGS
4-2でTHOMASさんの勝利

第2試合
CasaGrange vs B-VESPA
4-1でCasaGrangeの勝利

第3試合
OVENTOS vs Collection
3-2でOVENTOSさんの勝利

第4試合
Mid field vs GFC
7-4でMid fieldさんの勝利

第5試合
ra'pido vs if
10-1でra'pidoさんの勝利

我がCasaは、内容は見てないのでわかりませんが勝利
今期昇格組のB-VESPAが相手だったので、さすがに負けるわけにはいかないよね。
残りの4試合は、コレクション・ラピド・KGS・トーマスと上位チームです。
厳しい戦いになるかも知れませんが、もちろん全て勝利でいきましょう

第9節終了時点での順位

順位 チーム名(勝点)【得失点】勝敗
01位 ra'pido(19)【+34】6勝1敗1分
02位 Mid field(16)【+18】5勝2敗1分
03位 KGS(15)【+22】5勝2敗0分
04位 Collection(15)【+14】5勝2敗0分
05位 THOMAS(15)【+4】5勝2敗0分
06位 G.F.C(14)【+3】4勝2敗2分
07位 CasaGrange(9)【+3】2勝2敗3分
08位 OVENTOS(7)【-8】2勝5敗1分
09位 if(7)【-36】2勝5敗1分
10位 ORANGE BOWL(4)【-10】1勝5敗1分
11位 B-VESPA(4)【-19】1勝6敗1分
12位 AMX(3)【-24】0勝4敗3分

1部降格組のra'pidoが勝利して首位をキープ!Mfも上がってきましたね
KGS・Collection・THOMASは上位2チームより1試合少ないのでまだまだわかりません!

次はCollection戦です。
絶対勝利!頑張れ!Casa!!


県リーグ2009 2部第8節

2010年01月17日 | フットサル・仲間

県リーグの第8節が行われました。
我がCasaはオフィシャルの為、試合はなし。

第1試合
OVENTOS vs ORANGE BOWL
5-4でORANGE BOWLさんの勝利

第2試合
ra'pido vs Collection
6-2でCollectionさんの勝利

第3試合
Mid field vs if
18-1でMid fieldさんの勝利

第4試合
THOMAS vs GFC
4-2でTHOMASさんの勝利

第5試合
AMX vs B-VESPA
3-3で引分け


第8節終了時点での順位

順位 チーム名(勝点)【得失点】勝敗
01位 ra'pido(16)【+25】5勝1敗1分
02位 KGS(15)【+24】5勝1敗0分
03位 Collection(15)【+15】5勝1敗0分
04位 G.F.C(14)【+6】4勝1敗2分
05位 Mid field(13)【+15】4勝2敗1分
06位 THOMAS(12)【+2】4勝2敗0分
07位 if(7)【-27】2勝4敗1分
08位 CasaGrange(6)【±0】1勝2敗3分
09位 OVENTOS(4)【-9】1勝5敗1分
10位 ORANGE BOWL(4)【-10】1勝5敗1分
11位 B-VESPA(4)【-16】1勝5敗1分
12位 AMX(3)【-24】0勝4敗3分

コレクションとGFCが破れて全勝のチームはなくなりましたね。
Casaの次節はB-VESPAさんです。
絶対勝利!!頑張れ!Casa!!


フットサル&サッカー

2010年01月12日 | フットサル・仲間
Casa練習『初蹴り』

金曜日、久しぶりにCasa練に参加!
初蹴りです
すっかり幽霊部員となっていますが、いつもみんなが温かく迎えてくれるので、
本当に嬉しい限りです

この日は、3部を一緒に戦ったクリも参加!
今年はちょくちょく参加するとかしないとか・・・
今年最初のCasa練習と言う事で、最初にみんなでMtgだったのですが、
相変わらず話す人は決まっていて、なんだか他のみんなは下を向いている感じ。。
それぞれが感じた事やこれからの事を話していったのですが、なんだか言わされている感じで・・・。
もっともっと普段から考えてプレーしたり、楽しんでやってないのかなぁなんて思ってしまうよ。
もっと強い気持ちで、もっと我武者羅にやっても良いんじゃないかなぁ
県2部、今期残り5試合試合です。もちろん全勝だよね!!!
頑張れ!!!Casa!!!

で、初蹴りですが、紅白ゲームの1試合目のたったワンプレーで足を攣ってしまい無念の交代
どんだけ運動不足なんだよ
せっかく球蹴りに来たのに足攣ってたら意味ないじゃん・・・情けないね
でも久しぶりにみんなと蹴れて、俺は楽しかったです!
紅白ゲーム負けたのは悔しかったけど~


高校サッカー部OB会『初蹴り会』



18年前に卒業した日大三高サッカー部のOB会『初蹴り会』に行って来ました!
ずっと長い事運営委員としてこの活動をやっております。
毎年正月に、赤坂時代のOBから昨年卒業したOBまでの様々な世代が一堂に集まり、
現役を交えて、サッカーをやるといった企画です
今年の最年長OBは53歳!そして最年少は14歳!こんな歳の差のチームが対戦するのもこのOB会の楽しみの一つです
我々が高校卒業して大学1年の正月が第1回大会で、今年でもう17回目を数えます。

で、試合がどうだったかと言うと、なんとなんとこの日のファーストゴールは俺
ヘディングシュートでした!
センタリングがドンピシャで、綺麗に決まっちゃいました
いやぁ新年そうそう調子良いスタート
その後も、思う存分サッカーを楽しませていただきました

ずっとフットサルだったので久しぶりにサッカーをやりましたが、サッカーもやっぱり楽しいね!

この日は、20分の試合が6試合って事は120分もサッカーの試合をやった計算になるよね。
うちらのチームは交代もいなかったからフル出場!
よく足が攣らなかったなぁと思う。。。

が、しかし只今極度の筋肉痛でございます

現役チームには、昨年全国中学校サッカー大会ベスト16に入った日大三中から選手が入ってくるので、これからが楽しみですね!
日大三を西が丘サッカー場で見れる日が来る日も近いかも

フットサル

2009年12月28日 | フットサル・仲間

はぁ、随分と更新の間があいてしまいました

毎週2日はフットサルをやっていたのに今年は双子誕生もあり、月に1回出来るかどうかという感じの1年でした。
体はすっかり肥大化してしまい、ウエストも体重も体脂肪率も過去最高を次々と更新
最近、本当にどうにかしないとと思います

★オーバー30リーグ
Casaの練習&試合には本当にまったく参加していないけど、
月1のオーバー30リーグには先月から参加できています
オーバー30の試合は3試合やって3連勝中!
なかなか調子良い感じ このまま今シーズンは優勝目指して頑張りましょう!!!
と言いつつ、1月は行けそうにありません・・・
マキオさん、頑張って!相手も3連勝中みたいなので絶対勝ってください

★県リーグ
さて県リーグの方ですが、先日しばらく間があきましたが第7節が行われました
今節のCasaの相手はifさんです。
昨年は俺の初ゴールも生まれて6-3で勝った相手。
すっかり私は幽霊部員となっておりますが、気持ちは一緒!!
離れた場所から勝利を祈っていました
しかし・・・、ハセから届いたメールには5-6で負け・・・
内容を見てないからなんとも言えないけど、かなりショック
これでとりあえず前半の6試合が終了。
成績は1勝2敗3分けで8位です。
いやぁ、失点の多さがが気になるなぁ・・・6試合で22失点。。。
昨年の倍近いペースです頑張れ!Casa!!

他の試合結果は以下の通りです。

ra'pido vs B-VESPA
5-0でra'pidoさんの勝利

AMX vs GFC
3-1でGFCさんの勝利

Mid field vs ORANGE BOWL
4-3でMid fieldさんの勝利

KGS vs OVENTOS
7-2でKGSさんの勝利

第7節終了時点

順位 チーム名(勝点)【得失点】勝敗
01位 KGS(15)【+24】5勝1敗0分
02位 Collection(15)【+19】5勝0敗0分
03位 G.F.C(14)【+8】4勝0敗2分
04位 ra'pido(13)【+21】4勝1敗1分
05位 Mid field(10)【-2】3勝2敗1分
06位 THOMAS(9)【±0】2勝2敗0分
07位 if(7)【-10】2勝3敗1分
08位 CasaGrange(6)【±0】1勝2敗3分
09位 OVENTOS(4)【-8】1勝4敗1分
10位 B-VESPA(3)【-16】1勝5敗0分
11位 AMX(2)【-24】0勝4敗2分
12位 ORANGE BOWL(1)【-11】0勝5敗1分

次節はオフィシャルで、その次の相手はB-VESPAさんです。
今期2部に上がってきた相手ですね。
ここは負けられないよ




Casa得点ランキング

2009年09月23日 | フットサル・仲間
Casaの得点ランキングですが、ハセの全試合連続得点は続くのか
そして、得点王宣言した③モリシの得点は???

今節は3-1で勝利
引き分けが続いていたから、素直に嬉しい

そして、得点者は・・・


⑩ハセ・・・全試合得点継続
⑪フジ・・・やっぱフジさんすげ~よ
⑭シュウヘイ・・・待ってましたよ2部初得点

ハセが今期も絶好調だね
新メンバーのシュウヘイの得点も嬉しいね
得点王宣言していたモリシは今節も得点無し。残り6試合だよ!
あ、選手権も入れますかね~。そうしたらもう少しチャンスはあるね!
頑張れ!モリシ

5試合終了時点

1位 ⑩ハセ 8得点
2位 ⑦トモキ 2得点
2位 ⑪フジ 2得点
4位 ⑳タカマツ 1得点
4位 ②コヤ 1得点
4位 ⑥ヤス 1得点
4位 ⑭シュウヘイ 1得点


県リーグ2009 2部第6節

2009年09月23日 | フットサル・仲間

久しぶりのフットサルネタです
今日は、くまがやドーム体育館にて2部の第6節が行われました。
第5節終了時点でカーザは未だ勝ち星無し
そろそろ勝って欲しい所です
今節の相手は、オベントスさん


第1試合
Mid field vs KGS
5-1でKGSさんの勝利

第2試合
AMX vs Collection
9-2でCollectionさんの勝利

第3試合
ra'pido vs GFC
3-3で引き分け

第4試合
CasaGrange vs OVENTOS
3-1でCasaGrangeの勝利

第5試合
THOMAS vs if
6-2でTHOMASさんの勝利



第6節終了時点

順位 チーム名(勝点)【得失点】勝敗
01位 Collection(15)【+19】5勝0敗0分
02位 KGS(12)【+19】4勝1敗0分
03位 G.F.C(11)【+6】3勝0敗2分
04位 ra'pido(10)【+16】3勝1敗1分
05位 THOMAS(9)【±0】3勝2敗0分
06位 Mid field(7)【-3】2勝2敗1分
07位 CasaGrange(6)【+1】1勝1敗3分
08位 OVENTOS(4)【-3】1勝3敗1分
09位 if(4)【-11】1勝3敗1分
10位 B-VESPA(3)【-11】1勝4敗0分
11位 AMX(2)【-22】0勝3敗2分
12位 ORANGE BOWL(1)【-10】0勝4敗1分

Collectionさんが全勝で首位をキープ!
KGSさんが上がってきましたね!!
そして、我がカーザは引き分けがずっと続いてましたが、ついに初勝利!!!
試合内容はわからないけど、一安心です
ここからアゲアゲで行きましょう
次節は12月に延期になったようなので、とりあえず選手権予選ですね
頑張りましょう!!!


サルサル

2009年08月24日 | フットサル・仲間

☆久しぶりにオーバー30の試合に参加してきました
みんな家庭を持ち、子供の数も増えてきて賑やかでした。
だいご家の長女(10ヶ月)にも初のご対面可愛い
そして、りんりん、とうま、こうだい、ちびっ子達も元気いっぱい!
子供は良いね~
そのうち、A&Sも連れて行けるかなぁ

で、試合は1試合目が4-3で勝利!
2試合目は3-3のドロー。。。
メンバー的には勝たなきゃいけない感じでしたが1勝1分
チームでもう少しだけ攻守のルールを決めた方が良いかも知れませんね。
俺は2得点
正直もっと取れたよな~。。。体が重いです
トレーニングしないとっ!


☆カーザの有志8人で親睦会
Goさん、企画ありがとう!!
モリシが昨期得点王のハセに挑戦状を叩きつけてましたね
今期、ハセより点を取るらしいよ!
期待してましょうね~みんな
こうやって集まるのも久しぶりだったから、楽しませていただきました。

しばらくは不定期でちょこちょこの参加になってしまいますが、
これからもよろしくお願いします。


AMXカップ

2009年08月17日 | フットサル・仲間

昨日は、Fuyu実家から夕方帰宅し和光体育館で行われたAMXカップに参加!
18時から5時間、県リーグ所属の6チームで開催されました。

俺が体育館に着いたのは20時ごろ。
ちょうどカーザの試合中でした。
聞いたら、2試合目終了間際。結局、着替えている間に2試合目終了!
残り時間は3時間ぐらいあったから、まだ何試合かあると思っていたら、なんともう1試合しかないと・・・そんな・・・
さらに聞くと、カーザは予選2勝でグループ1位通過。
という事は決勝戦を残すのみって事で、俺の出番はなさそう・・・

龍門も参加していたので、龍門の試合を応援!
yamもhiroもいましたが、hiroさんは出場してすぐ負傷!?あまり見れなくて残念!
でも、奥様とお会いできたので良しとします

で、なんだかんだ2時間ぐらい試合観戦をして、決勝戦。
相手は同じ県2部のオベコアさん。
次節の対戦相手です

俺は、数分出場させてもらい、サクッと綺麗にかわされたり、シュートを打てそうで足が出なかったり・・・まあこの歳でこれだけブランクあったらこうなるって事ですね
チームのみんなに迷惑かけましたが、個人的には超楽しかったです
試合は結局4-0で完封勝利!優勝です!!!
いやぁやっぱりなんでも一番は良いですね!
俺は何もしてないって噂もありますが、しっかり優勝賞品はGETさせていただきました

カーザの雰囲気も良かったね!
次節まであと1ヶ月。
まだ県リーグで勝ち星がないので、しっかり練習して次は勝ちましょう!!
みなさん、お疲れ様でしたっ


大会の運営をしてくれたAMX20さん、AMXの皆さん、色々とお疲れ様でした
そして、ありがとうございました!

大会の詳細はAMXさんのブログで↓
PC  携帯


Casa得点ランキング

2009年07月26日 | フットサル・仲間

前節の得点が違うという事で修正。

①ハセ→コヤ
②ハセ
③オウンゴール

という事で、ハセが全試合得点で現在5得点
今節は4-4の引分け

得点者は、
1点目⑥ヤス
2点目⑩ハセ(PK)
3点目⑦トモキ
4点目⑩ハセ

またしても、得点王ハセが2得点全試合得点継続
さすが昨期2部得点王だな
ついに新メンバーのヤスが得点!!!
これからのラッシュに期待


4試合終了時点

1位 ⑩ハセ 7得点
2位 ⑦トモキ 2得点
3位 ⑳タカマツ 1得点
3位 ⑪フジ 1得点
3位 ②コヤ 1得点
3位 ⑥ヤス 1得点


県リーグ2009 2部第5節

2009年07月26日 | フットサル・仲間



7/11(土)くまがやドーム体育館で県リーグがありました。
今期ずっと行けなかったのですが、今日は来ることが出来ました!!
しかもベンチ入りさせていただき、感謝です
今節の相手は、GFCさんです。


第1試合
CasaGrange vs GFC
4-4で引分け

第2試合
AMX vs KGS
8-2でKGSさんの勝利

第3試合
ra'pido vs ORANGE BOWL
5-2でra'pidoさんの勝利

第4試合
OVENTOS vs B-VESPA
4-3でB-VESPAさんの勝利

第5試合
Mid field vs THOMAS
1-0でMid fieldさんの勝利



第5節終了時点

順位 チーム名(勝点)【得失点】勝敗
01位 Collection(12)【+12】4勝0敗0分
02位 G.F.C(10)【+6】3勝0敗1分
03位 ra'pido(9)【+16】3勝1敗0分
04位 KGS(9)【+15】3勝1敗0分
05位 Mid field(7)【+1】2勝1敗1分
06位 THOMAS(6)【-4】2勝2敗0分
07位 OVENTOS(4)【-1】1勝2敗1分
08位 if(4)【-7】1勝2敗1分
09位 CasaGrange(3)【-1】0勝1敗3分
10位 B-VESPA(3)【-11】1勝4敗0分
11位 AMX(2)【-15】0勝2敗2分
12位 ORANGE BOWL(1)【-10】0勝4敗1分

超久々の県リーグの雰囲気を味わい、
こんなブランク明けの親父でしたが、試合にも出ることができ、
交代してすぐにまさかゴール!?なんてシーンも・・・
やっぱり県リーグ、フットサルは良いな~なんて感じつつ、
試合は引分け。。。
未だ、勝利なし・・・
昨シーズンも引分けが多かったけど、今期は4試合やって3試合引分け。。。
なかなか勝ちきれませんねぇ

第6節は9/23(祝)で相手はオベントスさん。
そして第7節はその3日後の9/26(土)で相手はイフさん。
約2ヶ月先の2連戦に向けて、頑張っていきましょう!!!
って、またしばらく参加できないけど・・・


Casa練

2009年07月04日 | フットサル・仲間

金曜、超久しぶりにCasa練習に参加!
初めて会うメンバーもいるから、ちょい緊張気味で到着。
しかし、だいぶ温かく迎えてくれてひと安心
最年長&長期離脱ですっかり衰えまくっていましたが、楽しませていただきました
それにしても、体力筋力が落ちまくり・・・
パス練で結構息あがってました
なんせ過去最大体重に突入してしまい・・・7kgも太ってしまって
これはヤバ過ぎます

シュートは足に当たらないし、7分くらいの紅白戦では2本目で足を攣る始末・・・
情けないね・・・

そんなオヤジですが、チームのみんな、新メンバーのみなさん、お手柔らかによろしくお願いしますね!


Casa得点ランキング

2009年06月15日 | フットサル・仲間

今節は、3-3の引分け

チームの得点は、
①ハセ→コヤ
②オウンゴール
③オウンゴール

今回は連続得点中の⑩ハセは、3試合連続かと思われたが、②コヤに触られた様子
と言う事で、②コヤの今期初得点です


3試合終了時点

1位 ⑩ハセ 4得点
2位 ⑳タカマツ 1得点
2位 ⑪フジ 1得点
2位 ⑦トモキ 1得点
2位 ②コヤ 1得点

まだ新加入メンバーの名前が入ってきませんね~。
頑張れ~!!!