国道1号線(オレはイチコクと呼ぶ)をひたすら箱根方面へ向かうこと1時間半、
着いたぞ!小田原城!!
この場所はかなり有名な場所だが、
オレにとっては生まれて初めて。
生まれて初めてだというのに今日は駐車場がどこも満車で、ホントに往生した。
結局、少し離れたパーキングに停めることが出来たからよかったのだけど、
その満車になっている原因が競輪というから宜しくない。
よくわからないけど、小田原城の駐車場が「競輪専用」になっていたのだ!!
競輪自体は別にいいと思うのだけど、何も「専用」にする事はないだろう。
一体何を考えているのかサッパリわからない。
小田原は御北条氏の小田原城を中心とした城下町であるとともに、
箱根を越える前の宿場町として栄えた町。
今ではもう、昔の写真とはかなり違っているけれど、
何となく今でもその雰囲気を醸し出しているように感じる。
非常に歴史の重みを感じる。
小田原城も関東大震災の被害を受けたらしいが、
その後の補修作業によって、何とか復元できたらしい。
すごいね~殿様がここに住んでいたんだよなぁ。
どういう生活だったのか、全く想像がつかない。
そうそう、ここは史跡地である為、
景勝の石碑は存在しない。
だから他の石碑で代用したという次第。
着いたぞ!小田原城!!
この場所はかなり有名な場所だが、
オレにとっては生まれて初めて。
生まれて初めてだというのに今日は駐車場がどこも満車で、ホントに往生した。
結局、少し離れたパーキングに停めることが出来たからよかったのだけど、
その満車になっている原因が競輪というから宜しくない。
よくわからないけど、小田原城の駐車場が「競輪専用」になっていたのだ!!
競輪自体は別にいいと思うのだけど、何も「専用」にする事はないだろう。
一体何を考えているのかサッパリわからない。
小田原は御北条氏の小田原城を中心とした城下町であるとともに、
箱根を越える前の宿場町として栄えた町。
今ではもう、昔の写真とはかなり違っているけれど、
何となく今でもその雰囲気を醸し出しているように感じる。
非常に歴史の重みを感じる。
小田原城も関東大震災の被害を受けたらしいが、
その後の補修作業によって、何とか復元できたらしい。
すごいね~殿様がここに住んでいたんだよなぁ。
どういう生活だったのか、全く想像がつかない。
そうそう、ここは史跡地である為、
景勝の石碑は存在しない。
だから他の石碑で代用したという次第。