BOUSOU・ゆるゆる~雑記帳

千葉県館山市と千葉市との二重生活です♪子育てとか日々感じた事とか。かなりの不定期更新。

教習射撃受けました、続き

2011-03-06 | 徒然日記

射撃場へ行く前に、この度お世話になる銃砲店へご挨拶に。

社長のMさんは、一見ぶっきら棒だけど、すこぶる面倒見が良い方で、今日も射撃場まで一緒に来てくれました。

教習射撃の模様を、他の人のブログで読むと、緊張感が一杯で、最初はちょっぴり不安でしたが、実際には教官は温厚だし、応接室で世間話をしながら、コーヒーまで頂いてリラッックス出来ました。

 

座学の後は、いざ射撃場で実技教習です。

いきなり、本物のショットガン(散弾銃)渡されたけど、これが長くて重いったらありゃしない。

新生児時代の息子と同じ位(4㎏弱)ですが、赤ん坊は不思議と重く無かったな~と、考えちゃいました。

 

実弾75発を撃って、2発以上クレーに当たれば合格です。

最初は慣れないし、うっかり度の合わないコンタクトレンズをしていたので、全く当たりませんでしたが、眼鏡に変えてから、当たるようになりました。

でも、クレーが弾けて 感じるらしい爽快感というのは、今一つ実感できず。 

何だかもうね、ショットガンを持ってるだけ、規定数撃つだけで精一杯でしたよ・・・合格は貰えましたが。

シューティングは10年前にサイパンで、体験射撃をして以来ですが、撃った際の反動が 相当大きい事を すっかり忘れてました。

構えの姿勢が悪かったのか、思いがけず右肩に打撲を負っちゃって。

家に帰って見ると、家族がドン引きする位、酷い内出血になってましたよ。

 

今後趣味として、本当に楽しめるのかな・・・クレー射撃。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。