マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

ローカルな風景 第3回 (飯田線)

2007-02-27 07:35:36 | ローカルな風景
おはようございます。

昨夜は更新をしないまま疲れて寝てしまいました。出勤前に取り急ぎアップします。
ローカルな風景の飯田線をお届けいたします。

既にご紹介のとおり、一時期旧型国電の虜となり、大糸線・身延線と並んで、最後まで戦前型の残る飯田線へは、相当数通っておりました。今日は、その中でも私の代表作、特に気に入っている写真をご紹介いたします。


昭和58年4月16日 豊橋駅にて 名鉄荷電と並ぶクモニ83100
この頃は駅撮りを非常に嫌っていた頃ですが、さすがにこの並びは貴重と思い、シャッターを切りました。私鉄と線路を共有する例も全国的に稀であり、車輌の希少性と相まって貴重な記録となりました。



昭和58年2月9日 大沢信号所にて クハ86運転手にタブレットを渡した後
このとき、同信号所を訪れたのは2回目。1回目に訪れたときに写真の運転主任さんと知り合いになり、CTC化前に信号所の写真を撮って欲しいと頼まれ、その写真の完成品を渡しに行ったときのものです。お礼にタブレットキャリア(勿論廃棄品ですが)を戴き、今も私の宝物となっています。この後3回目も訪れましたが、CTC化後で無人化されていました。もう20年以上前ですから、この主任さんも既に退職されていることでしょう。



昭和58年2月23日 伊那本郷~飯島間にて クモハ53008他
中央アルプスを望む写真で、私が一番気に入っている写真です。編成もクモハ53008+クハ47に加えクモニ83100が2連と、私の好きな車輌ばかりが連なっています。真っ青な空と良好な光線状態。どれをとっても私のお気に入りです。


飯田線に関しては、他にも多数の写真があります。ただ、短期間にあまりにも多く足を運んでいるため、データの整理がややこしい状態ですので、このあたりの整理がつきましたらおってご紹介したいと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 485系1500番台 | トップ | トレーラーコレクション ゲ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シービー)
2007-12-16 15:14:01
いまだに飯田線、訪れた事がありません。
こういった荷電って、あまり撮られてない方多いと思いますが、しっかりと撮られていたのですね。
それも名鉄の荷電とのツーショットで。
今は車両も変わってしまったですけど、景色は変わらずイイところなのでしょうね。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2007-12-16 16:13:54
シービー様
年代的には飯田線が非常においしかった頃を過ごされていた筈ですが、勿体無いですねぇ。
私が興味を持った頃は、大好きな両運クモハ42や流電クモハ52が全て80系に置き換わった後でした。特にクモハ42は好きでしたので、非常に残念です。
飯田線自体の景色は余り変わらないと思いますが、あの景色には119系や117系よりも戦前型国電がもっとも似合っていたと思います。
思い出します。あー飯田線・・・。
返信する

コメントを投稿

ローカルな風景」カテゴリの最新記事