goo blog サービス終了のお知らせ 

マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

2012/11/04 NO・DO・KA上京ほか

2012-11-05 01:21:00 | 写真撮影
こんばんわ。
休みが終わってしまいました。また長い1週間の始まりです。しかも初日から現場。

昨日は夜更かししてしまったので、朝練はお休み。もっとも、日曜日は殆ど貨物もありませんし。
3056レがEH500-2、しかも6時間以上遅れているということで、12時前後はお祭りの予感で出掛けてみたのですが・・・。

※撮影は、平成24年11月4日です。


まずは4094レから。余裕を持って出掛けたのですが、全然来ません。そうか、土曜日は祝日だったのね。



485系やまどり 臨時特急「リゾート草津」

すっかり忘れてました。日曜の下りも運転なんて、近年では珍しいですね。

ちょっと郵便局とお買い物。戻ってきて線路際で待つも、3056レはまったく現れる様子なし。



単????レ DE101704

遠くから赤っぽい車体に2灯のハイビーム。「日光」?かと思ったらDE10でした。これは儲けもの。

とうとう、この日のメインである485系NO・DO・KAの時間になってしまいました。
直前にレッドライダーさん到着。



485系NO・DO・KA 9714M 団体列車

新潟から遥々やってきました。滅多に東京に来ませんからね。
シルフィード時代に撮って居ないんですよね。1回チャンスがあったのに運休されて。しかも磐西で。

撤収しようかと思っていたのですが、話している間に8592レの時間に。



EF641011 単8592レ

やっぱり単機でしたか・・・。




雲ひとつ無い空に2条の飛行機雲!



EF641037 3055レ

こっちもレアガマでなし。しかもちょっとアングル間違った。

で、肝心の2号機ですが、レッドライダーさんによると10:30頃に行ってしまったらしい。
JR貨物の遅れ情報では、12時更新でも6時間11分遅れで掲示されていたのに・・・ちょっとおかし過ぎじゃない?
ちゃんと更新しようよ。

なんか気分を害した1日でした。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012/11/03 「快速碓氷」ほ... | トップ | リニューアル東京駅 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北9系統)
2012-11-06 19:03:32
ATS-P型装備の
・国鉄型機関車
・気動車(=宇都宮のキハ40・八高線キハ・久留里線新車)
フェチな私には1704号機の画像は妙にツボでしたねぇ。

ここでいろんな」フェチ(=EG暖房装備EL・デッキ付きELなど)
を書いてきましたが、またひとつ、フェチものが出てしまうとは…。w

臨時列車とか単行機関車が走ってるのは祝日らしいわぁ。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2012-11-06 23:33:05
北9系統様
また一段ととマニアックな部分が露見してきますね。
私は床下まであまり興味が無いのですが、実はこの写真の出来上がりを見て、直ぐに気がついていたんですよ。JR派は心を揺さぶられるところなんでしょうかねwww。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真撮影」カテゴリの最新記事