さて、夏休み2発目の最終回です。
夕方になってからフラフラと出掛けたつばさは、電車での移動中にホームライナーに照準を定めました。平日であったが故に臨時列車など目ぼしいものも無く、じゃ、平日ならではと言えば必然的にホームライナーになってしまったわけです。
しかも、ホームライナーには急行「能登」の わ~地震だ~! 間合い運用である489系が使われています。何時かは撮らなきゃと思っていたので良い機会です。
で、上野駅についてみると・・・
平成20年7月22日 上野駅にて 185系「ホームライナー鴻巣1号」
アレ?489系じゃないや・・・じゃこの後だと18:40かぁ、厳しいな。
ということで、1時間の時間を有効に・・・で、昨日アップした「ふじぶさ」を見送ったわけです。
「ふじぶさ」を見送った後は上野駅へとんぼ返り。
果たして、初めて写真に撮ることができました。
平成20年7月22日 上野駅にて クハ489-1「ホームライナー鴻巣3号」
上野に着くと既に入線していました。ホームライナーは比較的入線が早いですね。平日なので、ボチボチと客が集まっているようです。
未だ運転手さんが乗っていないらしくテールランプが点いたままでした。
ところで、キミ。さっきから邪魔なのよ。ウロウロしないでくれる
キミが退くのを待っていたら、運転手さんがやってきました。ヘッドライトに切り替えるのを待って、正調出発シーンの完成。
しかし、どの写真も1/40くらいのシャッタースピード。ブレてないか確かめながらの撮影です。
クハ489-501
編成後部に回りこんで、後部を撮影。こちらは連結器剥き出しの500番代。
こちらの撮影のときも緑色のシャツを着た邪魔者が入りました。
私がカメラを向けた瞬間に画面内に立ち入り、入るから退いてくれと注意したのに反抗的に睨み返してくる。頭にきて5回ほど「写真を撮るまで下がって!」を連呼、文句を言いたげだったが睨み合いの末やっと退いた。アレ以上利かなかったら胸ぐら掴みに行ったかもしれん。
取り敢えず、こんな時間だし、「北斗星」とかもあるけど終了・・・・
なんてね。そんなに早く引き下がる私じゃござんせん。
この明るさってもしかしたら撮れるのだろうか・・・なんて考えながら、足はそのまま高崎線に乗って尾久駅へ。
通過時間は18:46。ISOを最大の400まで上げて1/80。通常の走行写真なら完全にアウト!正面がちに撮れるアングルで、電車を引き付けないことと手ブレを絶対にしないこと。1発勝負の賭けに出ました。
結果は・・・
平成20年7月22日 尾久駅にて クハ489-1「ホームライナー鴻巣3号」
性能が悪いデジカメなのでバリバリのノイズが出てしまいましたが、何とか撮影に成功しました。拡大したけど殆どブレていませんでした。
という結果を残せたことで、満足に帰宅の途についたつばさでした。
鉄道ブログランキング
しかし、驚きましたなぁ。あまりのめまいの激しさに、もうこのまま倒れてしまうのかと思いましたよ。死んじゃうのかなと。そしたら地震だった。
岩手県で震度6強だって、心配ですね。ニュースを見てこれから風呂入って寝ます。
あ~ぁ、また寝不足確定。
PS13:このところランキングポイントが激減して意気消沈していたのですが、昨日は思いっきり沢山入れていただきました。ありがとうございました。m(_ _)m
夕方になってからフラフラと出掛けたつばさは、電車での移動中にホームライナーに照準を定めました。平日であったが故に臨時列車など目ぼしいものも無く、じゃ、平日ならではと言えば必然的にホームライナーになってしまったわけです。
しかも、ホームライナーには急行「能登」の わ~地震だ~! 間合い運用である489系が使われています。何時かは撮らなきゃと思っていたので良い機会です。
で、上野駅についてみると・・・
平成20年7月22日 上野駅にて 185系「ホームライナー鴻巣1号」
アレ?489系じゃないや・・・じゃこの後だと18:40かぁ、厳しいな。
ということで、1時間の時間を有効に・・・で、昨日アップした「ふじぶさ」を見送ったわけです。
「ふじぶさ」を見送った後は上野駅へとんぼ返り。
果たして、初めて写真に撮ることができました。
平成20年7月22日 上野駅にて クハ489-1「ホームライナー鴻巣3号」
上野に着くと既に入線していました。ホームライナーは比較的入線が早いですね。平日なので、ボチボチと客が集まっているようです。
未だ運転手さんが乗っていないらしくテールランプが点いたままでした。
ところで、キミ。さっきから邪魔なのよ。ウロウロしないでくれる
キミが退くのを待っていたら、運転手さんがやってきました。ヘッドライトに切り替えるのを待って、正調出発シーンの完成。
しかし、どの写真も1/40くらいのシャッタースピード。ブレてないか確かめながらの撮影です。
クハ489-501
編成後部に回りこんで、後部を撮影。こちらは連結器剥き出しの500番代。
こちらの撮影のときも緑色のシャツを着た邪魔者が入りました。
私がカメラを向けた瞬間に画面内に立ち入り、入るから退いてくれと注意したのに反抗的に睨み返してくる。頭にきて5回ほど「写真を撮るまで下がって!」を連呼、文句を言いたげだったが睨み合いの末やっと退いた。アレ以上利かなかったら胸ぐら掴みに行ったかもしれん。
取り敢えず、こんな時間だし、「北斗星」とかもあるけど終了・・・・
なんてね。そんなに早く引き下がる私じゃござんせん。
この明るさってもしかしたら撮れるのだろうか・・・なんて考えながら、足はそのまま高崎線に乗って尾久駅へ。
通過時間は18:46。ISOを最大の400まで上げて1/80。通常の走行写真なら完全にアウト!正面がちに撮れるアングルで、電車を引き付けないことと手ブレを絶対にしないこと。1発勝負の賭けに出ました。
結果は・・・
平成20年7月22日 尾久駅にて クハ489-1「ホームライナー鴻巣3号」
性能が悪いデジカメなのでバリバリのノイズが出てしまいましたが、何とか撮影に成功しました。拡大したけど殆どブレていませんでした。
という結果を残せたことで、満足に帰宅の途についたつばさでした。
鉄道ブログランキング
しかし、驚きましたなぁ。あまりのめまいの激しさに、もうこのまま倒れてしまうのかと思いましたよ。死んじゃうのかなと。そしたら地震だった。
岩手県で震度6強だって、心配ですね。ニュースを見てこれから風呂入って寝ます。
あ~ぁ、また寝不足確定。
PS13:このところランキングポイントが激減して意気消沈していたのですが、昨日は思いっきり沢山入れていただきました。ありがとうございました。m(_ _)m
昨夜しばらく横揺れが続きましたね。心配ですね。
185系はともかくもし、北陸新幹線が開通したら489というかホームライナーの処遇はどうなるんでしょう。
それにしても489のホームライナーのHM、この色使いはなんでしょうかね。
地震に対しての備え、また見直さないといけないかなぁ~。何も用意してないし。
ポチしましたよ~Wポチ完了です。
暑いのは理由じゃないですね。普段からあまりにも無遠慮と言うか頭の悪いやつが多すぎて苛立っています。苛立たない日はないといっても過言ではありません。でも、付ける薬が無い連中ですから、あとは土にでも還ってもらうしかありませんな。
ホームライナー自体は人気がありますから無くなることは無いでしょうけど、「能登」が無くなれば車両としては運命を共にしますね。東日本の車両ではありませんから仕方ありません。いま残っているだけでも奇跡です。今のうちですよ。
もう489系撮ってありましたか?さすがですね。
初めて見たとき、何で行灯点けないんだろうと思っていたのですが、「能登」の上から鉄板のようなヘッドマークを貼ってあるんですよね。どうりで・・・。
地震の備えとしては、家中を机で埋め尽くしましょう。沢山の机が身体を守ってくれます(笑)。ロフト代わりになって床面積も増えますし・・・Wぽちまいどども!