こんばんわ。
武蔵野線貨物の続きです。
ワム80000が撮りたくて、初めて土曜日の武蔵野線に突撃。
ヒガウラではハズレも考えられるため、初めてですが新座方面に出掛けました。
場所的に勝手が分からず、辿りついたのが清瀬市との境を流れる柳瀬川。ここの橋梁の景色がすばらしい。金町のHさんの写真を記憶していたので、通り掛かりにここだと分かりました。
それにしても、ご本人と打ち合わせ無しにお会いするとは思ってもみませんでしたけど。
貨物列車の話に華を咲かせてその時を待ちます。
※撮影は、平成24年2月11日です。
EF651122牽引 8472レ
まさかのタイミングでやってきた原色青プレの1122号機が牽引するタンカー列車。地元では見られないだけに新鮮この上ありません。
205系 メルヘン車
205系 VVVF 一般車
ここは景色が良いのですが、露出選択が非常に難しいです。反射率の低い木に合わせると画面が飛び、鉄橋の桁やバックの空に合ってしまうと沈着してしまいます。
EF210-164 3461レ
牽き出しで遅いため、2カット撮ってみました。
露出、失敗しました。見事に飛んでしまったので、画質調整を掛けています。
でも、良いですねぇ。
昔は見ただけでうんざりするパワムでしたが、今や絶滅寸前となってしまいました。これでEF66だったらもっと良かったんですが、贅沢ですかね。
土曜日だけで考えると、残された時間はあとわずかです。
駅撮りでも良いから、もう1回くらい撮りたいです。
金町のH様、遠路遥々お疲れ様でした。
にほんブログ村
武蔵野線貨物の続きです。
ワム80000が撮りたくて、初めて土曜日の武蔵野線に突撃。
ヒガウラではハズレも考えられるため、初めてですが新座方面に出掛けました。
場所的に勝手が分からず、辿りついたのが清瀬市との境を流れる柳瀬川。ここの橋梁の景色がすばらしい。金町のHさんの写真を記憶していたので、通り掛かりにここだと分かりました。
それにしても、ご本人と打ち合わせ無しにお会いするとは思ってもみませんでしたけど。
貨物列車の話に華を咲かせてその時を待ちます。
※撮影は、平成24年2月11日です。
EF651122牽引 8472レ
まさかのタイミングでやってきた原色青プレの1122号機が牽引するタンカー列車。地元では見られないだけに新鮮この上ありません。
205系 メルヘン車
205系 VVVF 一般車
ここは景色が良いのですが、露出選択が非常に難しいです。反射率の低い木に合わせると画面が飛び、鉄橋の桁やバックの空に合ってしまうと沈着してしまいます。
EF210-164 3461レ
牽き出しで遅いため、2カット撮ってみました。
露出、失敗しました。見事に飛んでしまったので、画質調整を掛けています。
でも、良いですねぇ。
昔は見ただけでうんざりするパワムでしたが、今や絶滅寸前となってしまいました。これでEF66だったらもっと良かったんですが、贅沢ですかね。
土曜日だけで考えると、残された時間はあとわずかです。
駅撮りでも良いから、もう1回くらい撮りたいです。
金町のH様、遠路遥々お疲れ様でした。
にほんブログ村
でも、びっくりしましたね。
あそこで会えるとは思ってもいませんでした。
ウチから外環を使うと意外と早く行けます。でも、ワムが無くなれば行くことも無くなるでしょうね。
金町ワム、焼島ワムの終焉を見てきましたが、これで本当に最後です。
この場所はあまり選択の余地が無いので、飽きが来てしまうかもしれません。しかし、もう飽きが来るような時期でもありませんから、風景的に撮れる近場のシーンとして押さえておかれると良いと思います。
ほんと、驚きましたね。まさか同じ日に行っているとは思いませんでした。
勤続25年のご褒美休暇を近々撮らないといけないので、平日でも突撃しようか?なんて考えています。
独特のジョイント音も、聞けなくなるでしょうし。
一時期、36枚撮り白黒フィルムでしたが、品川駅貨物扱い所で、ワム80000を撮りまくった事も、思い出話になりました。
このような情報を耳にすると「もう終わりか」という胸騒ぎがしてしまします。
東所沢~新秋津で撮影された方のブログ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/mitinokuhonsen/7815547.html
コンテナばかりになって既に久しく、正直なところワム8が今まで居たこと自体が奇跡だと思っていました。でも、いざ無くなるとさびしいもんです。昔は全然気にもとめなかったもんですが。
情報ありがとうございます。
実は今日も駅撮りに行こうかと思っていたのですが、4時まで起きていて疲れてしまい、やめてしまったのです。無駄足にならなくて良かったですが、土曜日の連結がなくなってしまうと、もうチャンスが消えてしまいます。