マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

いいかげんにせいっ!?

2009-02-06 20:37:08 | ノンジャンル
こんばんわ。

今日は重大な検査があって会社をお休みいたしました。

検査からの帰り道、西川口駅の近くの裏通りを歩いていたら、往きには気が付かなかった面白いものを発見して、携帯で撮ってしまいました。



指紋がレンズに付着していたらしく、ヒジョーに悪い画像ですみません。

見たまんまです。すごい名前ですね。勿論行ったことも無いので由来など分かりませんが。
今は社会に生きているだけで「いいかげんにせいっ!」言いたいことは沢山あります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

489系 貫通型 「あさま」

2009-02-06 01:34:49 | 特急型電車(交直流・交流)
こんばんわ。
今日も何をアップしようか悩んでしまいました。何とか見切りを付けたのがコレ。489系「あさま」です。

過去ログでボンネット型の「あさま」をアップしたことがありますが、今回は貫通型をアップしたいと思います。


昭和51年 赤羽駅にて クハ489-200番代



昭和51年 大宮駅にて クハ489-200番代



昭和51年 上野駅にて クハ489-600番代

酷い写真ですみませんね。中学1年の時、オートハーフで撮った写真です。走行写真はホントどうにもならないくらいブレちゃうんです。文字マークが懐かしい、古き良き時代です。
大宮駅は、この写真の辺りも屋根が付いて床も勿論キレイになっています。ちょうど喫煙所になっているところで、30年経つ今でもたまに行ってしまう場所です。



昭和58年8月17日 大宮駅にて クハ489-200番代

489系の「あさま」運用は53・10改正でなくなってしまったんですかね?なので、イラストマークの写真は全然無いのですが、この列車は臨時の「あさま」に489系が充当された時に撮ったものです。夜遅い時間なのに、わざわざ大宮駅に出向いた記憶があります。
489系の復活と共に、イラストマークの入っている489系「あさま」を初めて撮りました。



平成8年9月28日 横川~軽井沢間にて クハ489-200番代

その後も「あさま」への定期運用は無かったのですが、JRになってから489系が長野所に取り残されることになり、直流区間専用の489系が配置されました。
金沢局の車両も変な塗装にしちゃってくれましたが、長野所の489系も189系グレードアップ「あさま」と同様な塗装がされ、異様な雰囲気で189系と共に活躍しました。
貫通扉の改造工事をしたのでしょうか、ただでさえ狭い貫通型のヘッドマークが、さらに1回り小さくなっています。なんか変です。

「白山」ではあまり枚数の無かった貫通型の489系でしたが、本数が少なかった割には「あさま」の写真が意外とありました。
まあ、ヘタクソなのが玉にキズですが、オートの無かった時代の中学生じゃ、このくらいが良い所だったと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする