marusei510のたわごと

しごと あそび かぞく みんなと楽しく みんなで生きてく…。

お年賀

2014-01-07 06:43:52 | 日常
毎年、何を持っていくか悩むのですが・・・

お年賀の起源は
お正月には古くから新しい年の神様(年神様)をお迎えして祀る習慣があり、お正月の年始挨拶に訪問する際には「御歳魂(御年玉)」と称して、年神様を祀る神棚や仏壇へのお供え物を互いに持参した習わしが起源とされています。 それがいつしか手土産を持参するという形に変わり、子供達へは「御年玉」、家人へは「御年賀」と表書きして贈られるようになったようです。


そんな今年は



『510meet』『マルセイ冬市』でも大好評でした


あの!?


西尾商店


『イワシの削り節』と『スルメ薄削り』(^^♪

神様へのお供え物として、昆布、するめ、かつお節などお供えするので海の幸としてお年賀には丁度良いのではないのでしょうか?

何てね!(笑)


静岡市長賞受賞のイワシの削り節は、上質なイワシを厳選して削った上品な味!



年末にはわざわざ東京から



バンデラさんも買いに来てくれる程(写真お借りしました)(^.^)


そんな私、まだまだお客様の所へご挨拶行けてませんが、今日も頑張りま~す!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする