goo blog サービス終了のお知らせ 

ソフィーのさがしもの  gooブログに引っ越しました!

まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?

ええええええ~な話

2020-02-27 22:17:16 | 日々のできごと
同じ区内に住む友人の話
数年前に愛猫を亡くし  ペットロスになっていたところ 
この冬 外をうろうろしている子猫を発見!
保護して 飼おうとおもっていたところ・・・・
な、なんと  狐に 食べられたあ!!??

ショックで 寝込んだそうです

この辺は近くの川を伝って 
狐だの
狸だの
鹿だのが市街地まで下りてきて 町をうろつくことはよく話ではあるのですが・・・
(去年の夏は鹿が公園で遊んでた話やら 学校で行き倒れの狸を保護したなんて話)

狐が猫を食べた!!なんて話は初めてでした
彼女の話では 冬の狐はやせているのがふつうなのに
その狐はまるまるとふとっているということでした

いつもは散歩に出かけるときに
「車に気をつけていくんだよ」と声をかけるのですが
この頃は
「狐にもきをつけるんだよ」と言い聞かせて外に出しています
(言っても わからないだろうけどね・・・)
うちは少しばかり川からは離れているからだいじょうぶとは思うけど・・・・
ちょっと心配

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次の朝 | トップ | 緊急事態宣言 »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kedax2)
2020-02-27 23:09:51
猫ちゃん 丸々太ってるね~
狐さん に狙われるかも~(笑)
🚘と狐さんには 気を付けて…
伝わると… いいけど~
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2020-02-27 23:29:20
え!キツネが猫を食べたのですか?
初めて聞きましたよ。

ソフィーさん 心配だね。
お散歩 ついていきたい気分になります(*^-^*)
返信する
そんなことってあるの? (♪CD♪)
2020-02-28 04:01:25
キツネって、ネコよりは大きいでしょうが
それほど体格は違わないでしょうに、、、
子猫だから?
野生の獰猛さには敵わないのでしょうか?
びっくりですねえ。
ホント、ソフィー家ニャンズ(二人ともお散歩するの?)気をつけるんだよ。
返信する
野生には負けるのかな?。 (koutoku)
2020-02-28 16:16:11
家畜化した「猫」は、野生の「狐」には負けるのかな?。
「猫」も 今じゃ「ネズミ」を追わないと言いますからね?。(*^_^*)

野生の世界は(喰うか喰われるか)の 厳しい生存競争の世界ですね。(-_-;)

で!ソフィーさん!愛猫ちゃん!、お気を付けて下さいよ!。
返信する
Unknown (りの)
2020-02-28 19:56:28
狐が…子猫を…。
ショックすぎる(涙)
私でも寝込む。
でも、野生では仕方ないなかぁ…。
冬で食料ないですものね。
切ない
返信する
Unknown (kedaさんへ)
2020-02-29 21:10:04
ハイ・・〇〇としているのおなかをすかせた狐にはごちそうかも・・・・
車と狐に気をつけ 早めに帰ってくるよう いい含めております (笑)
返信する
Unknown (PAPAさんへ)
2020-02-29 21:11:45
できれば散歩に行かない猫になってもらいたいのですが
もともとのらにゃんだったのでお外が言いようです

よおく言い聞かせます (笑)
返信する
Unknown (♪CD♪さんへ)
2020-02-29 21:13:41
うちの2にゃんは元野良だったので
外へでたがります
30分もたたないうちには帰ってくるのですが・・・
そういえば 昔息子たちが逝っていた保育園のウサギが狐に取られてしまったことがありました
返信する
Unknown (koutokuさんへ)
2020-02-29 21:16:06
パズはちゃんとネズミをとってきますよ
こんな住宅街の中にも ネズミいるんですね
ということは狐は ネズミもたって食べているんだろうなあ
うちの猫はコロコロしてるから逃げ足もそんなに早そうじゃないから心配です
返信する
Unknown (りのさんへ)
2020-02-29 21:18:08
大都市サッポロは 近くに山がたくさんあり川も市街地を流れているので その川を伝って山の動物たちが市街地まで下りてくるようです
自然に恵まれているということでもありますが 食べられちゃうのはちょっと悲しすぎますよね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のできごと」カテゴリの最新記事