
たまらなく 食べたくなるのが ケンタッキー 今夜は 食べたいのと ご飯したくさぼりたいのとで 仕事帰りにかってきました 食べたいときに食べるのは おいしい! でも 高いです そんなわけで ケンタッキーだけでは おなかいっぱいにならず のりで 一膳 いただきました カロリーはしっかりとつちゃいました
今の季節なんだかんだと忙しく、土日もおうちに仕事を持ち帰ってきました。やらなきゃいけないのは、わかっているのですが、どうにもこうにも、仕事したくな~い!!
そんなときは、ついつい逃避行動に走る私。たいてい、食べ物に向かいます。
まずは、昨日のおやつは栗きんとん。ゆでた栗の中身をこそげとって、砂糖でもう一度煮直し、茶巾しぼりにして、今回は抹茶をかけてしあげました。冷凍もしたので、しばらく楽しめそう
昨夜はコロッケ!!今日のおいもはすべて、うちでとれたおいもさんだけでつくりました。まさに地産地消!!栗ご飯もつくりました。
朝にはパンを焼き、残ったパンの耳は揚げてみました。百子さんのブログで以前紹介されていました。うちはなかなかパンの耳すら残らないことが多かったのですが、次から次へとホームベーカリーでパンを焼いているものですから、ついに耳が残りました!!きなこ味とシナモン味!!
お昼は、またまたホームベーカリーで、干し葡萄入りのシナモンロールを焼きました。いや~、おいしかったわ!!ホームベーカリーもだいぶなれてきたので、いまはパンミックスをつかわずに、自分で粉をブレンドして焼いています。(もちろん、HBについてきたレシピをつかっています)
こんなふうに食べ物を作ることに時間をかけ、ついでに新たな文庫本を読み始め、もう半分以上読んじゃった・・・・そして日曜の夜になってしまった・・・そろそろ、晩御飯のしたくもはじめなきゃ・・・なに食べようかしら・・・
けっきょく、明日は仕事は何にもしないで出勤だわ。いいわ!!明日からがんばるから!!土日は休む日なのよ!!〈ひらきなおって、おしまい・・・いつものパターンです)
いろいろお店を見て回って結果!!Y電気が一番安かったので、お買い上げ~!!
27500円のものが20500円になっているナショナルのホームベーカリー!!餅つき機能もついています。初めてなので、パンミックスというのも買ってみました。
さっそく次の日の朝に焼き立てを食べようと、時間を設定してお休み~朝、階段を下りて台所に行くと・・・なんともよい香りが漂っているではありませんかあ~
はじめまして~焼き立てパンさん
まあ、なんて素敵な色でしょう。香りも素敵ですよ!!
と感動のうちに、これまた、作りたてのりんごジャムとゆでたまごのサラダであっという間に一斤のパンをたべちゃいました!!写真に撮る暇もなく、たべきってしまいました。だってとってもおいしかったんですもの。その日のうちに、お餅もついて、お雑煮ときなこもちにもしてみましたが、これまたおいしく・・・写真をとるゆとりが・・・あっというまに5合のお餅を食べてしまいました。
もう少したべなれて、ゆとりができたら、写真を撮ろうと思います。今は「撮る」より「食べる」が優先されている我が家です。