先週の日曜日、また空沼岳へでかけました。今度は頂上を目指します。
頂上からは、支笏湖のすぐそばにある、恵庭岳がみえます。札幌オリンピックで、滑降競技が行われ、その後そのコースは閉鎖され、自然にもどされています。今日は珍しく、恵庭の向こうに支笏湖も見えます。写真には残念ながら、映らない!!
この二本の足で登ってきたんだね・・・えらいぞ、私!!
さて下山途中に、この間行ってみた、水芭蕉の群生地にも足を伸ばしてみることにしました。
たくさん写真を撮りましたが、これがベストショット
エゾノリュウキンカもそろそろ咲き始めましたよ。
帰り道、私の大好きなシラネアオイも見つけました。この花は、山の中に咲く花の中では、かなりの存在感!!
さて、今日も無事に降りてこられました。山の神様ありがとう。
来週は、暑寒別(しょかんべつ)岳に登る予定です。ここは、シラネアオイの群落が見られます。咲いているといいなあ。